
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
好みの音質及び既存のSPとの音の繋がりや相性はluna-xpさんご自身で確認して貰うとして、とりあえず、思いつくモノを挙げてみました。
SPの幅として括弧書きしておりますが、SP下のスタンド部によっては幅がもう少し広いので寸法についてはお気を付け下さい。
・DENON
http://denon.jp/company/release/553311xg.html
SC-T11XG(W:100mm?)
http://denon.jp/products2/11xgseries.html
SC-T33XG(W:170mm)
http://denon.jp/products2/33xgseries.html
・YAMAHA
NS-125F(W:106mm)
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/n …
NS-225F(W:107mm)
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/n …
・ELAC
CINEMA PIPE(W:88mm)
http://www.yukimu.com/products/ELAC/CINEMA/compo …
以下は補足です。
10万以上なら下記もあり?
・VICTOR
SX-WD10(W:143mm)
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd10 …
スピーカースタンド設置なら下記もあり?
・VICTOR
SX-LC33MK2(W:150mm)
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-lc33 …
この中ではCINEMA PIPEがもっとも細くていいですね。
たくさんリストアップしてくださってありがとうございました。
次回のスピーカ選びの参考にさせていただきます。今回は結局、
ハイランドオーディオのAINGEL3203を中古で買ってしまいました。
No.5
- 回答日時:
オーディオグレードで非常に細いトールボーイでしたらBOSEの55WER
となりますが、予算がオーバーすると思いますので、小型ブックシェルフ
に細長いスタンドを自作すればよいと思います。
Pioneerの小型ピュアモルト、VictorのSX-LC33、ALR-JODANのEntrySi
などがオーディオ用となります。映画でしたら、DENONがお勧めです。
映画などで迫力のある音がほしい場合、オーディオ用SPですと、
おとなしい音になるのであまりお勧めできません。
55WERは人気の高いスピーカになりますね。
結局選んだのは、ちょうどヤフオクで安くあったAingel3203となりました。
オーディオ用だと映画用に向かないこともあるんですね。
No.4
- 回答日時:
5.1chサラウンド用のリアスピーカーでしょうか。
理想はすべて同じスピーカーで組むといいのですが、部屋の状況や予算などで無理な場合が多いですね。リアスピーカーから出る音はほとんどが効果音となります。個人的には1番お金をかけなくてもいいと思います。大事なのはフロント左右2本とセンターになります。
それでも予算が余っている、サラウンドにこだわりがあるなどであれば、良いスピーカーにするのがいいでしょう。
パイオニア S-VSL3 などはどうでしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp …
実売価格で2本50000円くらいでしょうか。
5.1ch用ですね。S-VSL3も良さそうですね!
他の回答でも書きましたが、中古でAINGEL3203を購入いたしました。
せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
No.1さんの文章と重複しますが、フロントスピーカーと同一のメーカー(出来れば、同一のシリーズ)のものを導入した方が、サラウンドに違和感が無くて良いと思います。
・・・・とは言っても、寸法面でピタッとくるのがない場合もありますな。
ならばBOSE 55WERあたりで良いのではないでしょうか。サイズ面では、他には思い当たりません。
http://www.bose.co.jp/products/av_speakers/55wer …
No.1さんへの返答と重複しますが、フロントスピーカと同じメーカーという
のが事実上不可能な状態でありまして。
55WERですか…ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDの音が小さいです
-
サウンドバーを後方に置きたい
-
ホームシアター 映画で声が小さい
-
5.1chサラウンドの “センターの...
-
ホームシアターとコンポについて
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
スピーカーコードの色分け
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
スピーカー間のコンデンサ
-
denonかonkyoか、はたまたkenwo...
-
イヤホンジャックから小型スピ...
-
BELDENのスピーカーケーブル 84...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サウンドバーを後方に置きたい
-
ホームシアター 映画で声が小さい
-
5.1chサラウンドの “センターの...
-
5.1ch、3.1ch、2.1ch良いのはど...
-
リアスピーカーって写真の様に...
-
フロントスピーカーとリアスピ...
-
ドルビーデジタル、ドルビープ...
-
BOSEの201Vにするか、...
-
パイオニアHTP-SB560のテストト...
-
DVDの音が小さいです
-
リアスピーカーはフルレンジ、...
-
7.1chスピーカーのITU-R配置に...
-
ホームシアター用の音響設備に...
-
サブウーハーについて はじめて...
-
リアスピーカーはフロントと比...
-
razer LeviathanとNommo Chroma...
-
5.1chにしたいのですが
-
スピーカー接続を教えてください。
-
細いトールボーイが欲しいのですが
-
KEF iq90, iq60cにあうリアスピ...
おすすめ情報