アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚のため、派遣の更新をしない事を所属部の部長に報告しました。

今の就業先は出張所で、私の所属部部長は遠方で在宅業務をしており、派遣会社とのやりとりもないので私からメールで報告をしました。引き止められても続けたくなかったので事情も報告しました。

「会社では良くしていただき、働きやすい環境だったので悩んだのですが、
離婚するので、新しい所で出直して、リセットしたほうが自分の為だと思いました。勝手な言い分で申し訳ありません。」と報告したのですが、そのままの文章で履歴付き返信、CCには関係部署で返事が返って来ました。ビックリしたので、内密でと書いたワケではありませんが、そのままの文章を使うのはあまりにもヒドイと連絡したところ、これでも最小限で、必要部署に知らせねばならなかったという返事でした。所属部長は人事でもないし、私の派遣担当者でもないし、はっきり言って、仕事も私に丸投げです。

身近な人にだけ事情を話そうと思っていたので、すごくショックです。
離婚をやっと受け止めて、これから頑張ろうと思ってた時だったのに、これでまた逆戻りです。こちらから社員の方に言う手間が省けたと良い方向に考えても実際のところかなり辛いし、精神的ダメージが思ってた以上に大きいです。

先ほど例の部長から電話があり「メールの件はすみません」と言われました。それだけでも、涙がボロボロでてしまって、大人気なかったのですが、「もうお話したくありません」と言ってしまい、部長も「では電話を切ります」と言って、電話を切りました。

これからどうしたら良いのでしょうか?
良いアドバイスがあったらお願いします。

A 回答 (3件)

私も会社をもっています。

メールを引用とは、普通はしませんね。
しかし、別に辞める理由は「離婚」じゃなくても良かったですね。
なぜ、どうせ辞めるのに素直に言って(書いて)しまったのかなーと思います。
ちょっと解らないのですが、担当でもない、仕事も丸投げの部長に、まずメールする必要はあったのでしょうか?
仕事では「身近」とか「身近」じゃない、とか関係ないと思います。
退職するにあたり、まず誰に言うべきか、もっと考えたほうがよかったかもしれません。


大事な事をメールで、というスタンスも悪かったかな、と思います。
メールだと、どうしても感情が表に出てこず、ご質問者様が涙するほど知られたくない意味には取れなかったかもしれません。
しかも「新しい場所で出直して」という言葉は前向きに取られてしまうかもしれません。いまどき離婚は珍しくもないですし。


メールでが引用されなくても離婚理由での退職、と知らされる可能性は十分あると思います。部長は在宅ですしね。メールが普段の連絡方法でしょうから。
「お世話になったので、部長だけに理由をお教えしますが・・・」
「関係部署には一身上の都合ということでお願いします。(もしくは、「個々に連絡を取り報告します」)人事には私から報告します」という一言も必要だったのでは?と思います。

ご質問者様は、会社を去る人間です。たとえ出来の悪い上司でも、彼はその会社で働いていくわけですから、ここはグっとこらえ大人の対応をした方がわだかまりがないと思います。

先ほどは、感情的になり申し訳ありませんでした。ただ、離婚はプライベートな事でしたので、お話しするか迷ったのですがお世話になった部長にはお知らせした方が良いと思ったまでで、人事、他の部署への連絡は一身上の都合とするつもりでした。

改めて、私の送ったメールを読むと、その趣旨が抜けていることに気付きました。 ほんとうに申し訳ありませんでした。
私が各部署に直接報告する旨を、もう一度お知らせしてくだされば助かります。

こんな感じでそうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の担当さんに、今後の仕事のこともあるので所属部長には連絡した方が良いと言われ、連絡しました。
今の自分は少し情緒不安定な部分があり、電話だと声が出そうにもなく、連絡がなかなかとれない事もあり、日にちの猶予もなかったので、メールの方法をとりました。離婚のことも違う都合をつけるなら、はっきり言ってしまおうといった考えです。一言足りなかったことは反省していて、自分が悪かったのもよく分かっています。
いつも人には好き嫌い関係なく接する姿勢をとっているつもりですが、今回の件では少し取り乱してしまいました。
koro233様の意見を参考にして、今後の部長との対応を考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 15:25

>これからどうしたら良いのでしょうか?


残務整理と引継ぎでしょう。

所属部部長の行為に違法な点はありません。
はっきり言って、質問者の逆恨みにしか思えませんが。
    • good
    • 0

派遣社員なのに、なぜ担当さん等を通して報告しなかったのでしょうか。


なぜ、そのような事情を伝えなければならなかったのでしょうか。
辞める報告をメールでする会社さんなんでしょうか・・・。

そのように、悲しむくらいなショックで大事な内容をメールで伝えるのも良くなかったのだと思います。

もちろん、その部長もメールで皆さんに伝えるのもおかしいです。

私はお互い配慮がなかったのでは?と思いますが、詳しい事情が分からないので、あくまで想像としての意見だと受取ってください。

もともと、そういう大事な事をメールで済ませられるような会社さんであれば、やっぱり上司が悪いのでしょう。
その場合は、ご自分の担当さんを通して会社さんに謝ってもらう等をした方がいいと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
私の所属部の部長は社員ではなく、アドバイザー的な存在で、私も3ヶ月に一度程度しかお会いしませんし、他にもお仕事をしているそうなので、連絡はほとんどがメールです。社員の方ともあまりお会いする機会がなく、事務所ではほとんど一人の状態です。なので、連絡関係はほとんどがメールです。昨日、就業先の社長さんが誤りにいらっしゃいました。
来週の火曜日に、所属部の部長と契約しない月のお仕事内容の打合せがあり、派遣会社から私の担当さん通すと遅くなるので(契約は一ヶ月更新です)。私の担当さんと相談して、直接報告をしました。社員になって欲しいといつも言われていて、この件を伝えたらまた言われそうで、本当に辞めたかったので、理由を述べました。もちろん、派遣会社にも報告をしていて、プライバシーの侵害と言ってました。
このような次第です。

補足日時:2007/04/12 14:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!