
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初の免停の点数が判らない以上は何とも申し上げられません。
速度違反が3点ということは単独ならば行政になりませんが、累積点数によっては下手すると90日になるかも知れません。
90日になりますと短縮講習が2日なりますからきついですねえ。
昔ですが、私は速度違反33km超過で4点(行政)。3ヶ月後に人身事故で90日免停となりましたが私も怪我をしていまして、短縮講習を受けられませんでした。
違反はしない方が楽ですね、マジに。
この回答への補足
最初の免停時の点数は、7点だったはずです。
60日でも講習2日で、最短でも30日にしかならないですよね?(T.T)
お怪我はもう大丈夫ですか?
仕事で車は良く使うので、ほんときついです(T.T)

No.3
- 回答日時:
きます、確実に。
。。停止期間については
免許停止の前歴が1回あり、その停止の日から起算して1年以内は前歴が切れていない状態での駐車違反で1点か2点、その違反から1年以内のスピード違反での3点ということになると、最低でも4点、若しくは駐車違反の点数が2点であれば5点となってしまいます。
免停前歴1回のものは4点以上で免停になりますので免停は来ます。
4点5点であれば、おそらく90日、2日講習で最大短縮45日かなと思われます。
違反って1回してしまうと続いてしまうんですよね。。。
No.1
- 回答日時:
ご質問のとおり、免許停止後一年間(免許が帰ってきてから)は「前歴1回」。
点数制度は「過去3年間の合計、例外として1年間の間が開かないこと」ですので、免停後1年未満で「駐車違反」、駐車違反から一年未満で「速度違反」ですので、「前歴1回と点数5点(駐停車違反なら6点?)」で免停となります。
駐車違反は昨年五月でしたらまだ制度改正前なので点数付いてるはずですね・・
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/12 21:00
ご回答、ありがとうございます。
制度改正なんてあったんですね…(笑)
駐車違反で2点+今回の速度超過で3点。
現時点で、恐らく5点だと思います。。
確実ですね…orz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護師、社会福祉士などは前歴...
-
免停者に内偵捜査や張り込みな...
-
公務員試験 前歴照会について
-
公務員採用試験の前歴調査(身...
-
前歴があると就けない職業を教...
-
交通違反、聴聞会での上申書提...
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
国分太一
-
交通違反切符の記載ミスについ...
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
複数のコンプラ違反って何?
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
ヤマトや佐川の面接では運転記...
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
信号無視で捕まりましたが、切...
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
ブチ切れて文句言って来た奴を...
-
部活で罰金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師、社会福祉士などは前歴...
-
免停者に内偵捜査や張り込みな...
-
前歴があると就けない職業を教...
-
交通違反、聴聞会での上申書提...
-
前歴は興信所や探偵が調べるこ...
-
公務員試験 前歴照会について
-
公務員採用試験の前歴調査(身...
-
免停90日
-
免許停止の出頭遅延
-
人身事故の点数は何点引かれる...
-
今年7月に速度違反12点をもら...
-
免停明けの違反点数
-
前歴1で52キロ違反 免許取...
-
性行為中の写真(性器の露出はな...
-
人身事故の免停日数の目安は?
-
免停後の未処分違反の追加免停...
-
人身事故後の点数
-
交通違反の処分
-
免停について教えて下さい
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
おすすめ情報