dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、進入禁止で捕まって仕舞いました。
この間、累積点数が5点なので気を付けるようにと葉書が来ていたので注意していたのですが。
転勤で新天地なのでついうっかりというところです。
5点に今日の2点で合計7点になります。
処分はもちろん免停だと思いますが、講習を受けて短縮とかなるのでしょうか。

A 回答 (5件)

過去3年以内(特例があるので例外はあります)に免停の前歴がなければ短期の免停(30日)ですので、講習後の考査で“優”を取れば1日に短縮されます。

その日のうちに免許は返還されますが、その日は乗れません。帰り道で検問をやってたりもします。ちなみに短期免停以外は優を取っても半分の日数に短縮です。

参考URL:http://rules.rjq.jp/gyosei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
過去3年以内ですよね、免停の前歴はありません。
ただ、15年以上前に2回酒気帯びで免停くらったことはあります。
6点で30日間の免停ということは知っていたのですが、今回7点なので90日の免停なのかなと。
そうすると講習受けても複数日は車運転できないのかと心配になっておりました。
今回の転勤先は離島で一方通行・進入禁止・一旦停止の箇所があちこちにあって4月に転勤してからもう4回も捕まって仕舞いました。
確認の上、確認ですが本当に30日免停、講習を受けて一日で済むそれでいいわけですよね。

お礼日時:2008/09/13 05:25

1回目の回答の参考URLはちっとも詳しくありません。

更に正しくありません。
そうですよね?世間を騒がせることばかりする偽田代さん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな真面目なサイトにこんな書き込みする人もいるんだ。
ちょっと勉強になりました。

お礼日時:2008/09/14 00:01

No.1です。



点数が加算されるのは過去3年以内、行政処分歴も同じです。なお、免停等の処分を受けると累積点数は0に戻ります。ただし、次回の処分点数が下がるので注意してください(免停6→4→2、免取15→10→5…)。また特例として、1年間何もなければ、それ以前の前歴や点数は計算に入れないことになっています。
あなたの場合、3年以上前のことなのでもう点数は0に戻っています。

詳しくは、1回目の回答の参考URLをご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答有難うございます。
そうですか、大丈夫そうですね。
ちょっと不安になり失礼とは思いながら重ねて質問して仕舞いました。
大変申し訳ありません。
以降、少なくとも一年間は注意していきたいと思います。
URL感謝です。

お礼日時:2008/09/13 23:58

捕まって仕舞いました????


転勤で新天地なので????
日産の元CEOより変な日本語を使う自称CEOですね。<プッ
    • good
    • 0

NO1さんに追加の助言です。


普通に授業を聞いていれば大概の人は一日の免停となります。
NO1さんの おっしゃってたとおり帰りに検問というのはよく聞きます。
念のため電車などで行き真面目に研修をしてテストするのが無難です。
1万ちょいの費用はかかると思いますが、、、。
ま~短縮にはなると思うのでそんなに気を落とさず されど気を抜かず、、、。
あと点数がもどるまで(1年だったと思います)は安全運転を心がけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
過去3年以内ですよね、免停の前歴はありません。
ただ、15年以上前に2回酒気帯びで免停くらったことはあります。
6点で30日間の免停ということは知っていたのですが、今回7点なので90日の免停なのかなと。
そうすると講習受けても複数日は車運転できないのかと心配になっておりました。
今回の転勤先は離島で一方通行・進入禁止・一旦停止の箇所があちこちにあって4月に転勤してからもう4回も捕まって仕舞いました。
確認の上、確認ですが本当に30日免停、講習を受けて一日で済むそれでいいわけですよね。

お礼日時:2008/09/13 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!