dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンはあります。今まで使っていたCDMDデッキが壊れました。新しく購入するなら何がいいかしら?運転中車内でも聞きたいのでFMチューナー内蔵のタイプがいいらしいですね。
某M電器でアイポを薦められましたがいまいち分かりません。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No1です


いままでのCDとMDに落とした音楽はパソコンに取り込んでありますか
取り込んであるとしたらファイルを変換しなくて良いのか
パソコンのOSが購入する機器と合うのか
音楽購入するのに現在のインターネット環境でよいのかなどをお考えください。後悔先に立たず です
    • good
    • 0

カーステレオにデジタルオーディオの音楽を飛ばせる機械で別売のFMトランスミッタが必要です。


デジタルオーディオはiPodがベストです。
世界最大の音楽配信サイトは今のところはiPod専用。
パソコンを使った音楽管理でもiPod用のソフトウェアが一番豊富で、スピーカー、FMトランスミッタ、シリコンケース、ヘッドホンなどのアクセサリもiPod専用品ばかり家電量販店には置かれています。トーシバやソニーのデジタルオーディオ専用アクセサリを電気屋で見つけるのは困難です。
iPod関連のトラブルや質問は多いです。が、市場に出回っているデジタルオーディオの6割はiPodですからそれは当然です。

iPodとそれ以外の最大の違いは質感です。
他のハードディスク型はプラスチック的で安っぽいのが多いのです。
    • good
    • 0

iPodですね。

一番売れているということは、解説書もたくさん出ていますし、周囲に使っている人が一番多いわけですから判らない事があっても聞きやすいでしょう。

なお、FMチューナーというのは電波を受ける側です。プレーヤーから音を飛ばすものはFMトランスミッターと言います。iPodには内蔵されていませんが、周辺機器としてたくさん売られています。iPodだけは、ケースやカバー、スピーカーなど、こういう周辺のアクセサリが数千種類出ています。
    • good
    • 0

使いこなせないから、MDを使い続けることをお勧めする。


使いこなしたいなら、知ってる人を連れてきて教えてもらう。
ネットで100時間かかることが、知り合いを使えば1時間で終わる。

最後にお茶のいっぱいでもおごってあげれば友人関係もよよくなる。
こんなところで体裁よく説明されても、おそらく何も理解できない。
そういう製品であることをまず自覚して、自分でもっとアグレッシブに調べる、考える、覚えることをしないとね。
それができないなら、買うことはお勧めしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アグレッシブに使いこなしてみます。

お礼日時:2007/04/13 08:41

予算しだいです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!