アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某IT機器のメーカーから、社内SEに赴任して3年経ちました。
社内のインフラ(ネットワーク)を担当しているのですが、一応HELPデスクも担当しています。

トラブルで「困るんだよ。」とユーザーに言われるのは仕事と思っているんですが、、、

窓際族の暇そーーなおっさんから、
「エクセルの文字の大きさを変えたい。」
と呼ばれることもあります。これも、まー仕事でしょう。

私はユーザー全員のPCの画面を見れます。
「すいません!プリンターが出ないです!」と電話があって、その人の画面を見ると、楽天の買い物の「お買い上げありがとうございました。」の返信メール。
内心「ふざけるな。」と思いながら席に行けば、
違うメールを開けて、いかにも仕事しているように振舞って
「至急プリントアウトしないと困るんだよ!」
(確かにプリンターが出ないんでトラブルっちゃトラブルですが。)

歩いていれば「ちょっと!!」とまるで居酒屋の店員扱い。いつ生中注文されるかとヒヤヒヤします。

ユーザーの席で作業していると「俺の家、光やめてADSLしようと思うんだけど、どっちがいい?」「新しいIPodって何が変わったの?」<--知るか!!

後輩がいます。コイツが実に使えない奴なんです。技術力が無くていつまでたってもユーザーのお手伝いのような事しかできないんです。
ある日彼が休んでいた日、ユーザーから電話があって「すいません。受信メールってどうやって消すんですか?」
僕「こーやって、あーやって・」
ユーザー「え!来てくれないの?xxさんは来てやってくれるのよ!」
つまり彼の方はいい人扱い。まるで僕はダメ扱い。
ただ上司は分かってくれているので、給料はかなりの差があります。

でも、社内SEってそんなもんですか?本当に居酒屋の店員扱いです。
私の会社が特別おかしいんでしょうか?
(ちなみに実際給料は悪くありません。むしろいい方です。)

A 回答 (9件)

 以前SEモドキ(まさに質問者様の言うところのMac絡みですが「便利屋」)を


していて、現在業務をやっている者です。

 HELPデスクならそんなもんです。ただ質問者様はスキルがある故、頼りに
されている証左ではないでしょうか。
 その上給料がいいなんて無茶苦茶羨ましい話です。私の会社なんて、全く
給与に反映しませでしたから……(涙)。

 あ、残業代だけはしっかり付いてたか(笑)。
    • good
    • 2

私はそれを『ゴキブリ』仕事と言ってました。


そのココロは、
人気のない、夜間、休日などに、ネットワークの変更作業のため、机の下や、時には床下にもぐりこむ、
昼間みつかると「あ、居た!」と言われる、
ということです。スリッパで殴られないだけましかも。

冗談はさておき、そんなものだと言ってしまえばそれまでですが、
ユーザを教育しない限り事態は変わりません。
来てくれないの=お前がやれ
には、私がいないときにはどうするんですか、自分で解決できなければ、あなたの仕事がとまるだけです、といってやりましょう。
社内サーバでFAQを公開するなどの情報提供をしましょう。

私も、いろいろと努力をして、負荷を減らしました。
残業をしなくて済むようになりました。
そして数ヵ月後、仕事が無くなりました。

適度に、あなたが居ないと皆が困る、という状況にしておきましょう。
    • good
    • 0

<上司は分かってくれているので、給料はかなりの差があります。


それでも嫌な顔せず働いているから、給料に反映してると思います。
いろんな同僚はどこでもいるので、あまりにも目に余る状況ならば上司に相談の方法をとるべきです。
自宅のパソコンではなく会社のパソコンですから…。

<「俺の家、光やめてADSLしようと思うんだけど、どっちがいい?」「新しいIPodって何が変わったの?」<--知るか!!
これなら良い回避方法が
「晩飯奢ってくれるなら丁寧に説明させてもらうけど?」
役得ないなら働く必要も知識を披露する必要もありません。
    • good
    • 1

>でも、社内SEってそんなもんですか?本当に居酒屋の店員扱いです。



SEとしての業務でなくHELPデスクとしての業務

>「俺の家、光やめてADSLしようと思うんだけど、どっちがいい?」「新しいIPodって何が変わったの?」

ITや、メカに詳しそうな同僚に私用のことを相談しているだけで、別におかしなことではない。(業務中に私用の相談すること自体ちょっと不謹慎ですが)

>私の会社が特別おかしいんでしょうか?
(ちなみに実際給料は悪くありません。むしろいい方です。)

給料良いなら、おかしいどころか良心的です。

>つまり彼の方はいい人扱い。まるで僕はダメ扱い。
ただ上司は分かってくれているので、給料はかなりの差があります。

当然です。
会社は効率化を求めるし、利用者(社員)は、自分の仕事人に押し付けて楽したいわけですから。

ハイ、納得できたところで、今日もお仕事がんばってください

この回答への補足

なるほど。
ハイ来週も頑張ります!笑

補足日時:2007/04/15 10:26
    • good
    • 0

そんなものでしょう...(笑)。



 「器用貧乏、近所のバカに使われる・・・」

能力は出し惜しみしないで分けてあげましょう...(笑)。

平社員に同様にこき使われる課長もここに居ります...(笑)。

社内SEの本来の仕事はシステム大更新の時くらいかな?

5-10年に一度本領を発揮して下さい

うちのシステムも1990年導入、一部改造しながら使ってきましたがここで再構築が始まっています
始まれば1-2年はそんな細かい雑用には係わっては居られなくなります
細かい雑用を聞いていれば大きなシステム変更の時に隠れニーズも判りますしより便利なシステムも作れるでしょう
地味な情報収集期間と思って対応してあげましょう
いざって時にはシステム構築の能力より人間関係が大切な事が判るでしょう
日頃から能力の上下関係を思い知らせておけばその時には問答無用で指示を聞きますよ

従業員全体のスキルUPをどうするかも社内SEの仕事です

>「エクセルの文字の大きさを変えたい。」

基本的な使い方を指導しましょう

>「すいません!プリンターが出ないです!」

私用に使わないように指導しましょう

>歩いていれば「ちょっと!!」

全員のスキルがUPすれば減ります

>?」「新しいIPodって何が変わったの?」<--知るか!!

知って下さい...(笑)。
彼らから見れば 「貴方はPCの神様」 です、貴方は何でも知っています
運転免許を持っていても車の構造が全ては判らないと言うことを知りません...(笑)。

貴方の本来の仕事は10年に一度でしょう...(笑)。

言われた要望を処理するなら
・なぜそんな要望が出るのか?
・無くすにはどうするか?
それを考えるのが本来の貴方の仕事です

言われた不具合を解決するだけならSEは不要です、後輩に席を譲りましょう
    • good
    • 0

貴方も、言われたことしか仕事していないのでは?



そんな状況だったら、社内情報リテラシーの向上などを提案していくのが仕事でしょう。
攻めの運用も必要ですよ。
    • good
    • 0

30代の主婦です。


ある程度大きな会社でしたら社内の提案制度があるはずで、その要求が社内の業務効率の向上にも寄与あるいは少なくとも影響を与えず、質をあげ人間関係等何か著しく改善をもたらすのであれば取り上げられるでしょう。逆にもしそのような活動もせず愚痴のみでしたら建設的発想に欠けると思います。

また何のために働くかですよね?高尚な仕事を求めるのなら提案が受け入れられないのであればもっと質の高い仕事を探したほうが良いでしょうし、生活費を稼ぐ為の仕事でしたらその程度は(しかもお給料に差があるのなら)自分が社長ではないのですから仕方ないです。

あとは少し踏み込んだ回答になりますが、今は技術職でもコミュニケーションスキルが大変重要視される時代で、正社員だとあまりシビアに要求されないかもしれませんが、ある派遣会社では「技術職こそコミュニケーションスキルを」という視点で研修に力を入れています。
私の主人も技術系ですが所詮仕事にそうした雑務や雑音はどんな分野でもつきまといますから、それをいかにスムーズに処理、あるいはそうした問題に関わりあわなくて済む方法を編み出すか、そこにも能力の差が出ますから、まだまだご自分の知恵を試す余地はあると思いますよ。
    • good
    • 0

社内SEと一括りにしていますが、あなたの業務が


>社内のインフラ(ネットワーク)を担当しているのですが、一応HELPデスクも担当
とう事なら、そんなもんでしょう。

私も社内SEをやっていましたが、システム開発案件を担当していれば開発に専念したし、システム運用を担当すれば汎用機が稼動している24h体制で運用に従事しました。夜中の3時だろうがマシンにトラブルがあればオペレータからの連絡を受けて片道1時間掛けて会社に出向きました。支社のトラブルがあれば、真夜中に車で高速3時間掛けて出向いた事もあります。
それが業務であり、担当の役割でしょう。
もちろん、あなたと同じ社内インフラやHELPデスクも担当しました。
当時はもっと酷いものでしたよ。何せ、まだパソコンが普及する前の専用端末の時代でしたから。
呼ばれて行けば「漢字に変換するのはどうするの?」や「どうしてテレビは映らないの?」なんてものまで。
便利屋で良いじゃないですか。それで社内の業務が円滑に進めば。

それが嫌なら、担当を変更してもらうか、転属願いを出すか、転職するか、でしょうね。
そういう仕事に対して会社はお給料を出しているわけですからね。
    • good
    • 0

ここは愚痴を言う所ではないので


「私の会社が特別おかしいんでしょうか?」の所にご回答いたします。

【おかしくないです、そんなもんです】
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!