dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、教えてください。
イタリアの試合中、アズーリということばがみだれとんでいましたが、どういう意味でしょうか。

A 回答 (3件)

ちょっとだけ補足。


なぜ「青」かというと、イタリアのユニフォームカラー(チームカラー)が「青」だからなんですが、これは"地中海の色"に由来するそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地中海っておしゃれですよね。
ちょっと趣旨からはずれますが、日本のブルーはニックネームあるんですか?
もしご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/06/14 13:18

>ちょっと趣旨からはずれますが、日本のブルーはニックネームあるんですか?


>もしご存じでしたら教えてください。

正式にはなかったと思います。
一部のマスコミで、「BLUES」(ブルース)とか「青いイナズマ」とか言っていた(書いていた?)というのを小耳に挟んだことはありますが。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ニックネームあるといいですね。
ごていねいにお付き合いいただき、まことにありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/06/14 14:32

「アズーリ」はイタリア語で「青」を意味します。


今回の場合は、イタリア代表チームの愛称です。
(多分、ベルギーを「赤い悪魔」とか、ブラジルを「カナリア軍団」とかいうのと同じことだと思いますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
わかりました。
この次からアズーリって呼んで応援します!

お礼日時:2002/06/14 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!