
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
細い部分と言う意味です。
面積で計算出来ない部分は長さでの計算となります。
その中でも、5分角などの細い木部は、単価が変わる為に明記している場合が多いですね。
蛇足ながら面格子などの場合は長さで計算する場合と、見た目面積X2と言うやり方も有ります。(ベランダ手すり格子などぱっと見を一枚の板とみなし、その両面と勘定する)
ただし、業者や地域によって表現や適応サイズの違いが有りますので、詳しくは担当者にお尋ね下さい。
ありがとうございました。
面積で計算できないからこそ単位がmになってるんですね。
なんでm2じゃなくmで書いてあるのか、不思議に思ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
開口部における枠と額縁の違い
一戸建て
-
材質 ST
一戸建て
-
GB-RとP.Bの違い
一戸建て
-
4
鋼製建具と鋼製軽量建具の違いについて
一戸建て
-
5
平方メートルをメートルに直したいのですが・・・。
数学
-
6
耐候性塗装塗り(DP)の種別について
建築士
-
7
建築:足場、養生、清掃の積算について基本的な質問
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
木部の塗装に関して
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
LGS、PBの拾い出しについて
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
公共建築工事仕様書からVP(VE)が消えた理由は?
一戸建て
-
11
内部足場について
その他(住宅・住まい)
-
12
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
13
公共工事の有価材(鉄くず等)の取扱いについて、教えていただけないでしょうか。
その他(行政)
-
14
HWCと呼ばれるトイレとは?
福祉
-
15
公共工事の現場管理費率(%)の求め方
数学
-
16
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
17
設計価格って何を元に決められているのですか?
リフォーム・リノベーション
-
18
足場の平米数を出す計算方法教えてください。
会社・職場
-
19
外押縁 内押縁違い
リフォーム・リノベーション
-
20
JWWで、ブロック図形は範囲で選択されないですか?
CAD・DTP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レンタルの料金設定について
-
5
建築用語?
-
6
パート面接時の筆記試験攻略方...
-
7
鉄板の耐過重
-
8
20%減少の計算教えてください。
-
9
「N/W」の意味を教えてください...
-
10
レシピに書かれた人数分以上に...
-
11
関数電卓を使って角度を計算す...
-
12
縮尺60分の1の設計図を600分の1...
-
13
暦月の1ヶ月
-
14
パート面接での筆記試験(計算問...
-
15
アルバイト面接の計算問題につ...
-
16
新聞の料金は、日割りにならな...
-
17
鉄板の耐過重
-
18
有効採光面積は窓のどこから計...
-
19
売り上げの15パーセントを渡さ...
-
20
IRRがマイナスになるとは?また...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter