
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
OutlookExpress の自動改行設定の問題ですね。
自動改行設定の変更を行い、尚且つ、手動で改行すれば解決出来ると思いますので安心して下さいね。
OutlookExpressでは送ったメールが相手の電子メールソフトで正しく表示されるように76文字目で
自動的に改行して送信するように初期設定されています。これは、メールを送った相手側の
プロバイダのサーバーによっては、1行80文字以上のメールを正しく処理できないものがあるからです。
相手の環境が1行80文字以上のメールを処理できることがわかっている場合は、この設定を変更して
送った方が良いと思います。
OutlookExpressの、改行の設定を変更してみて下さい。
[ツール(T)]-[オプション(O)]の[送信]タブの[メール送信の形式]にある[テキスト形式の設定(E)]を開き、
[メッセージ送信時に文字列を折り返す(R)]の文字数を大きくします。
この文字数とは、1バイト半角文字の文字数ですので、全角文字ばかりの行ではここで指定した文字数の
半分の文字数で折り返されることになります。
1行の文字数は半角70文字程度(全角文字だと35文字程度)で改行を入れるようにすると読みやすい文章に
なると思います。
ですから、[メッセージ送信時に文字列を折り返す(R)]の文字数を任意に「120から132」程度の
大きな数字に変更し、尚且つ、メール文作成時に手動で全角文字だと35文字程度で改行を行えば、
自動の改行は有効にならないので、作成されたメール文のまま、相手に送る事が出来ると思います。
http://web2.cec.or.jp/solution/contents/20001207 …
No.1
- 回答日時:
もう少し分かりやすく書かれた方が良いと思いますよ。
「改行が滅茶苦茶になる」では、どう滅茶苦茶になるか分かりません。
ご自分で指定した改行とは違う所で改行されるのでしょうか?
それとも改行位置はご自分で指定した所だけど、打ってる時と送った時では見え方が違うって事でしょうか。
もし後者の場合でしたら、フォントの問題ですね。
多分見る時はMS Pゴシック等のプロポーショナルフォントで表示されてるけど、
打つ時は見やすいようにMSゴシック等の等幅フォントで書かれてるって事が考えられます。
ですので、設定でどちらかのフォントに合わせれば一緒になります。
が、相手には相手の環境がありますので同じ状態で見えるとは限りません。
仮に質問者様がMS Pゴシックで作ったメールを相手が送ったとします。
相手がMSゴシックに設定してるPCで見れば、それはMSゴシックで見えます。
それが嫌だというのでしたらHTMLでフォントを指定して送る必要があります。
前者の場合でしたら、私には分かりかねます・・・。
申し訳ない。
※プロポーショナルフォントってのは文字によって幅が違うフォント
※等幅フォントってのは文字に関係無く同じ幅のフォント
※例えば「l」と「w」が同じ幅で表示されてるなら等幅フォントで、違うようならプロポーショナルフォントです。
直ぐに教えて頂いて、ありがとうございます。
回答者様のおっしゃる「前者」の事です。
相手の環境とか考えたこともありませんでした。無知ですよね。
フォントも字のスタイルと大きさしか注意してみたことなく、・・・・
もっと自分でも勉強します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- 迷惑メール・スパム スパム・メールを転送した? 2 2023/02/09 12:21
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Excel(エクセル) Excelの表をメールで指定日時に送る方法を教えてほしい 2 2023/04/07 16:40
- その他(悩み相談・人生相談) 出会い系で会った人に、会った翌日にラインブロックにされました。 ところが!! 出会い系サイトのほうに 4 2023/01/05 10:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
Chem Drawの使い方
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
ワードで、文字の大きさを変え...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
アクセスのレポートで文字縮小...
-
フォントサイズ 10.5の5が枠の...
-
ワードの縦書きテキストボック...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
原稿用紙の升目に文字がきちっ...
-
画面文字等の濃淡について
-
ワードで筆のような文字にしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードで、文字の大きさを変え...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
ワードで筆のような文字にしたい
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
エクセルのテキストボックス内...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
Chem Drawの使い方
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
おすすめ情報