dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
シーズーの♂1才を飼っているのですが、最近よく歯が抜けるのです
今日で4本目!!すごくかわいそうです。何もしてあげられないのが
とても苦しいです。
カルシウム不足でしょうか?
歯槽膿漏って犬にもなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ひとまず。

犬でも歯槽膿漏や虫歯はなります。人間並みに歯を磨いてあげましょう。

もし歯茎がぶよぶよしていたりしたら歯槽膿漏かも知れませんが、そんなにいっぱい抜けるほど重症だったらおそらくドライフードは食べられないでしょう。

えさはちゃんと食べられるのですよね?食べれているのであれば、歯が抜けているのは乳歯でそのあとで永久歯が生えてくるでしょう。

しかし一才で歯が入れ替わるのは遅いですよね。口の中の様子はどのような感じなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
ご飯はちゃんと食べるんです。ドライフードも!!
でも歯茎がブヨブヨしてるから歯槽膿漏かもしれないです。
口の中はさっきも言ったように歯茎がブヨブヨしてて前歯が
無い状況です。少し口臭もあります・・・

お礼日時:2002/06/16 00:11

初めまして、こんばんわ!!



うちは、柴犬とコーギーを飼っています。
この子達も、その位の時期に、犬歯や奥歯が合計6本位づつ、乳歯から永久歯にはえかわりましたよ。

だから、たぶんyoneeeeeさんのわんちゃんも、その時期だと思うんですけど・・・。

だから、もう少し様子を見て、あまりにも歯がはえてこないようであれば、一度動物病院で診てもらってはどうでしょうか?

後、わんちゃんの歯は、人間より丈夫に出来てるけど、やっぱり虫歯等ができるので、犬用のガムやシーズーは小型犬なので、子供用の歯ブラシで歯磨き粉をつけずに磨いてあげたり(あまり力をいれずに)、それをイヤがるのであれば、指にガーゼを巻いて、それで歯を磨いてあげるのもいいですよ!!

わんちゃんも、歯槽膿漏などの歯の病気になるので、飼い主の方がきちんと見てあげないと、困るのは大切なわんちゃんです・・・。

人間もわんちゃん達も、歯は絶対大切なものなので、頑張って磨いてあげて下さい(●^o^●)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!早速明日あたり病院に
行って来ます!!歯ブラシも心がけます!!

お礼日時:2002/06/16 00:13

犬にも、歯周病はあります。

年齢いくと、茶色くなったり、抜けたり・・・。でも、1歳でしたら若いですよね。口臭等有りますか?一度、見ていただくといいと思います。胃の粘膜など、悪影響が出ることもあるみたいですよ。

参考URL:http://p-parco.cside21.com/first_aid/essey/part2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうがざいます!!
参考URLも付けてくださってありがとうございます!!

お礼日時:2002/06/16 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!