dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約2年間付き合った彼女がいます。2年の間に別れたり、また戻ったりを繰り返してきました。彼女は可愛いのですが、とても遊び好きで派手好きで、地味な僕とは正反対です。いつも彼女が何かわがままな行動をして、僕が怒って別れを告げて、しばらくして彼女が連絡してきてヨリを戻す、というパターンでした。

あるとき彼女と大喧嘩をしました。遊び好きの彼女が二週間ほど連絡しないでどこかへ遊びに行ってしまってたのです。携帯でメールしても返事は二回よこしただけでした。仕事で普段なかなか休みがとれない僕がちょうど休める時期で、一緒に遊びに行く約束もしていたのに、それを破って友達と旅行に行っていたとのことです。本当に腹が立って、今度ばかりはもう完全に終わりにしようと思いました。

帰ってきた彼女と電話で大喧嘩して、もう完全に終わりだから連絡するなと言った数日後に、彼女からメールがきて、妊娠したと言われました。別の男とデキた子じゃないかと心の中で疑ったのですが、計算すると排卵日の期間は僕と何度も会ってエッチしていたので、僕の可能性が高いと思っています。

本気で彼女に愛想つかした時だったし、わがままな彼女と結婚することはとても耐えられないと感じました。僕はおろしてほしいと言いました。彼女は最初は怒ってましたが、覚悟していたらしく、病院で中絶手術の予約をしてきました。

そのあと彼女といろいろ話をしているうちに、やっぱり産んでほしいと思うようになりました。正直言うと、中絶するということを怖いと感じてしまったのです。人の命を消すぐらいなら、少しぐらいわがままな彼女と生活するぐらい乗り切れると思ったのです。彼女が自分勝手な行動さえしなければうまくいく、そんな風に考えたのです。

僕が中絶はやっぱりやめて結婚しようと言うと、今度は彼女が反対しました。一度中絶を口にした男は信用できないと彼女は言うのです。彼女の言うことは最もだと思ったけども、とりあえず病院の予約をキャンセルしてもらって、なんとか信頼を回復しようとがんばりました。

なんとか仲直りして、彼女も結婚と出産を考えてくれるようになりました。いや、本当のところは、彼女自身まだ迷っているようでした。僕と結婚の話をしながらも、やっぱりおろそうか、などと言ってきます。そのたびに僕は、絶対に幸せにするから二人でがんばろうと言って励ましました。

僕も彼女もまだ大学を出たばかりです。僕は、彼女が本当はもっと遊びたいと思ってるのではないか、だから本心ではまだ結婚したくないのじゃないか、と思っています。最初僕がおろしてくれと言ったとき彼女は怒りましたが、同時にホッとした部分もあったのではないかと思うのです。彼女は自分では中絶は決心できないし、おろしたいとも言えないと思うのです。でも最低な男から言われた、と思えば決断できるでしょう。これはあくまで僕の想像です。

結婚に向けて話を進めていこうとすると、彼女はいつも不機嫌になって、いつも喧嘩になりました。僕みたいな人と結婚したいとは思わないと言い、そして最後はおろすと言って泣きました。実際に病院で予約をとったこともありました。そのたびに僕は、彼女を落ち着かせて、予約をキャンセルさせて、一緒に二人でやっていくことを誓いました。

そんなとき彼女がまたどこかへ姿をくらましました。妊娠してつわりもあるというのに信じられない行為です。彼女の友人に連絡すると、その友人もさすがに彼女のことを怒ってました。独身でいられる間に遊んでいたいということで、前の旅行で知り合った男と遊びに出掛けたらしいのです。その男と何をしていたかは知りません。妊娠中はエッチは無理と言って僕との間には何もしなかったのですが。一週間以上過ぎて彼女は帰ってきました。彼女は男と会っていたことは否定してました。ただ誰と会っていたかは言いません。

先日妊娠15週目になりました。僕は今とても不安な気持ちになっています。僕も彼女も実家から離れて一人暮らしをしていて、まだどちらの親にも紹介してません。結婚の話も何も進んでません。彼女とやっていくことは無理だと思うことが頻繁にあります。仕事も手につかないほどです。今になって、やっぱりおろして欲しいというのは無理でしょうか。結婚しても、うまくやっていく自信がありません。今はただ、自分勝手な彼女のことがとても嫌いです。どうしたらいいか分かりません。

A 回答 (13件中11~13件)

どの角度から考えても、絶対に別れたほうが良いと思います。


まず、あなたの子供かどうか確実ではない。
可能性が高い・・・ では子供は育てられませんよ。
15週でそのような行動をとる彼女も信じられません。
女性は妊娠が分かった時点で少しずつ母親になる準備をします。
心も身体もそうです。
きついことを言うようですが、あなたが確実に後悔する道を、
あえて選ぶ必要はないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決断が遅すぎました。
もう手遅れだと思うのです。

産んで、子供が大きくなってから離婚したらいいか、なんて考えることがあります。

お礼日時:2007/04/17 23:17

結論は出ているじゃないですか。



結婚しても、うまくやっていく自信がありません。今はただ、自分勝手な彼女のことがとても嫌いです。>

これが貴方の答えでしょう?
何を悩む必要がありますか?
嫌いな相手と結婚しても当然うまくいくわけありません。

どうしてそんなに優柔不断なのでしょう。
彼女はそういった貴方の部分、どう思っているのでしょうね。
私ならば確実に嫌です。
そんな人(おろして欲しい、やっぱり産んで欲しいなどと意見がころころ変わる人)の子供は生みたくないし。

厳しい事を言うようですけど、現実ですよ。
子供の成長は待ってはくれません。
決断するなら早くしなければ、母体へのダメージも大きくなります。
うじうじ悩んでいる暇なんてないはずです。

大学を出たばかりだからなんだって言うんですか?
それなりのことをした結果がこれなんですよ。
そんなに悩むくらいなら初めからできないようにちゃんとすればいい事。
子供じゃあるまいし、自分の人生設計くらいちゃんとしましょうね。

どちらにせよ、急いだ方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までも、嫌いと思って分かれた後にヨリが戻って、また好きになったりしました。

本当に優柔不断です。
僕は彼女の自分勝手さを責めていますが、僕の決断力の無さが最大の原因だと思うことがあります。

お礼日時:2007/04/17 23:15

中絶と別れを勧めます。

結婚しても離婚するだろうし。
早急に行動したほうが良いですよ。
因みに妊娠しててもバリバリ性行為できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり離婚すると思うでしょうね。
友達もみんな反対しています。
ただ15週目なので、中絶は簡単にはいかないようなのです。
母体にも危険があるようです。
もう手遅れかもしれません。

お礼日時:2007/04/17 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A