
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三十路の独身女です。
私の思う「生活感な無い人」はそうですね、日々の仕事やプライベートに何のストレスも無さそうで苦労している感じが見えない人でしょうか。もちろん、表向き苦労の無さそうなフリして裏ではヒーヒーしている方もいらっしゃるかもしれません。それでも私はそれが表に出てこない人はすごいと思います。
あと既婚の方に限定すると「生活感が無い人」と思う場合だと「=所帯じみていな人」なんかはそう思います。結婚していても家事・育児・婚家のご両親との人間関係に苦労しているふうに見えなくて結婚していなさそうに見えるとか、家事に忙殺されている感じに見えないとか、赤ちゃんがいても見た目が「母」というより「女」が勝っている人なんかはそう思います。
まとめれば人間関係や家庭生活において日々の生活に苦労していなさそうな人でしょうか・・・。実際はともかく、少なくとも見た目では。
No.3
- 回答日時:
30代後半の主婦で子供はなし、結婚10年以上経ちました。
私も主婦でも生活感はないと言われますよ。結婚した中では子供がいるいないでその雰囲気に差が出ると思いますが、子供のいない主婦からも生活感が無い無いと言われます。周りの友達の比率は結婚子供ありが4割強、子供なしが2割、4割弱が独身です。どうして?どこが?と聞いてみて指摘されたことは
・手が荒れていない→家事してないみたい
・家事している姿が想像できない、雑巾が似合わない
・時間に追われてなさそう(想像するに「あ!もう帰らなきゃ!バタバタバタ…」という場面がないこと?)
・体型が変らないとかファッション等々外見的なこと(もしかして昔から大人っぽいといわれるタイプじゃないですか?私はそうでした。ただファンデーションなどは結婚式以外しないです。)
要は結婚している場合なら、会社に来ているのにまるでエプロンをつけたまま手をふきながら「お待たせ~、、、今ゴミ捨ててきた」って言ってるかのような雰囲気がある人が生活感があるといい、反対に外でしか会う機会の無い人からはエプロン姿や風呂掃除をしている姿が想像したくてもしにくい人が生活感がないというのじゃないでしょうか?(そのまんまですね)一つ一つの項目は個人で違っていて、いくつか条件を満たした人のことではないかと。
でも私の場合は家事かなり好きでずっと家にいてもいいくらい。ただ昔から外に見える部分はほどほどでいいけど、家でくつろぐ服や下着、部屋履きや家具など身近なものほど妥協せずよく周りから不思議がられましたが、それが「質の高い生活感→一般的な生活臭はない」に繋がったのかもし
れません。見栄にお金をかけるより、内側にかけたほうが心がリッチになる気がするんです。
昔はコンビニおやつを高いお金で買ってましたが、今は最高級の洋酒や材料を揃えて毎日デザートは自家製、でもコストはコンビニおやつの何分の1。この場合コンビニおやつを買うほうとリッチな内容の自家製デザートのほう、どちらを生活感アリと言うんでしょう…(笑)。
一例をあげると30年もののいいお酒を購入して(といっても1回あたりにしたら安いです)100円アイスにかけると高級フレンチのデザートメニューになるのでそれをグラスに入れてお客様に出しますが、もっと高い300円アイスでも容器と木のさじのまま出すほうを所帯じみる(生活感がある)と言うのじゃないでしょうか?
とすると遊びやゆとりの余地がない生活臭がストレートにでることを生活感があると言うのじゃないでしょうか。自分なりに考えてみました。
No.2
- 回答日時:
『ここは外なのに、どこかよそ行きじゃない部分が見えてる』ってのが”生活感がある”って事なのかなぁ?って思います。
それか、一般人として共感できるところ、みたいなものですかね?
例えば、お釣りをもらう時にわざわざ5円とか50円、500円など大きな硬貨にまとめられるように幾らか足して支払うのは、非常に生活感があると言えるでしょう。678円だったら1233円渡して555円のお釣りがくるようにするとかね。
あとは、ワイドショーを話題に挙げるとか。テレビの話題もですね。新聞もそうかな。
他にももっと色々ありますが、とりあえずこんなところで。
まとめると生活感があるとは、良く言えば飾らず等身大な感じがするという事。悪く言えばせせこましい、その分気が抜けてるという事なのでしょう。
捉え方次第だと思いますよ。僕なんて生活感に溢れてるかもしれないけど、最低限としての外に出る時の態度や装いはしてるつもりですし。
ただ・・・ホストの人とかセレブの人とかに憧れるんですよね。ああなりたい、っていつも思う。生活感を感じさせずに佇まいも装いも洗練されてる。余計な不幸や同情心を誘わない。”生活感がない”っていうのはそういう面もあると思うのですよ。
王侯貴族が豪奢な格好をするのは何も自分達の為だけではない。自分達が一個の宝石となる事で国民に最低限度の誇りを持たせる為でもあるんですよ。みすぼらしい生活感に溢れた統治者などには統治者の資格はないのです。
話がずれましたが、僕は生活感のない人に憧れますよ。でもなれないんだよなぁ・・・。生活苦が骨の芯まで染みちゃったみたいw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 夫婦の手取り30万…持ち家だったとしても、それほどにゆとりはないですよね?独身生活ならそこそこゆとり 24 2023/07/04 15:42
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- その他(悩み相談・人生相談) 一戸建てローン無しの自宅持ち独身男です。手取り30万です。一人なんで夜油で同じく生活です。これに専業 5 2023/03/26 06:05
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) 50代独身男一人暮らしです。持ち家です。ローン無しです。公共料金、固定資産税、年金や保険を支払い終え 4 2023/01/19 17:44
- モテる・モテたい わたしは出会い系アプリを利用していい人と出会えそうですか? プロヒール 性別 女性 年齢 38歳 職 3 2022/07/24 12:35
- モテる・モテたい わたしは出会い系アプリを利用していい人と出会えそうですか? プロヒール 性別 女性 年齢 38歳 職 6 2022/07/24 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) 専業主婦希望の女性が結婚相手男性に求める最低年収は600万円だそうですが、600万の男性が無職オンナ 6 2022/10/09 15:53
- 出会い・合コン 彼女はどうやって作ればいいですか? 5 2023/03/30 11:24
- その他(家族・家庭) いま、40歳の独身男です。 40歳男の一番多い生活環境を教えて下さい。 ●結婚して妻がいて子供2人以 2 2022/10/19 23:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日も裸足の人はいますか?
-
イケメンを見た時の反応教えて!
-
一人暮らし ベットか敷布団か ...
-
透明ビニールのクッションカバ...
-
高校生男子です あそこの大きさ...
-
一人暮らしに必要なものは?
-
バスでマスクしますか
-
長身でロングサイズのシングル...
-
【トイレットペーパーの三角折...
-
コロナより怖い嫌がらせの心理...
-
人としゃべるとき必ずマスクを...
-
【医学】床に直接掛け布団を置...
-
マスクしてない方が顔が良く見...
-
医療機関に勤めています。いつ...
-
上京して浪人したいのですが。
-
昨今、マスク美人が多いです、...
-
ブランケットって?
-
掛け布団の購入で
-
マスクつければ大抵の人はイケ...
-
地方住みの人が東京に一人暮ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利便化?便利化?
-
生活感の無い人とは?
-
簡素な生活はそんなに魅力的で...
-
中高年から充実した生活する為...
-
怠惰な生活とはどういう生活の...
-
やっぱりこうしとけばよかった...
-
スマート家電は何から買いたい...
-
爽やかに生きる ↑生活信条にな...
-
DBLクソゲーすぎませんか?
-
生活
-
生活活動量、運動量、身体活動...
-
イケメンを見た時の反応教えて!
-
キッチンペーパーは胃で溶けま...
-
最近は見かけなくなりましたが...
-
一つ教えてください。 スーパー...
-
【医学】床に直接掛け布団を置...
-
女性のトイレットペーパー使用...
-
マスクを外すとびっくりした顔...
-
みなさん、社会人何年目で一人...
-
布団で寝てるとき(眠ってるとき...
おすすめ情報