
ログではヒントにはなったものの実際には使えなかったので質問させていただきます。
今、イラストレーターとImagereadyで作ったHPをDreamWeaverで編集中です。
イラストレーターで中央付近にフレームを作り、その横にボタンを何個かつけました。
そのボタンを押すと中央のフレームに画像が表示されるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?(使っているソフトがすべて英語かフランス語なのでよくわかりません。)
フレームの下にもボタンを作っていて、それを押すと次の画像に変わったり、TOPページに戻るようにしたいのですが。。
わかりにくい説明で大変申し訳ありませんが、ご回答いただけると助かります!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どのようなレイアウトのサイトを作られるのかが具体的にわからないので的確なアドバイスができないかもしれませんがご了承ください。
1)画面の中央に枠をつくり、その枠の中にコンテンツを表示させる。
2)枠の外(ひとまず枠の左側)にナビゲーションボタンをつけて枠内のコンテンツをきりかえたい
以上の解釈をした場合の流れは
1)ひとまず枠の中に表示するページをつくっておきます。(ボタンとかはナシの内容だけのページ)
2)indexページ(トップページ)を新規作成し、ナビゲーションとメインのコンテンツが入るテーブル(とりあえず1行2列)を作ります。
3)ナビにする左の列にイラストレーターでつくったボタン画像をならべます
4)右の列に<iframe>タグをいれ、「表示するページのアドレス/高さ/横幅/スクロールするかしないか/フレームの名前」を指定します。
※iframeタグはdreamweaverの挿入機能ではhtml内に書き込めないので、htmlを直接編集しないといれれません。
※この時点でindexページを通常ブラウザでみてみるとiframe内に最初に作ったページが表示されます。
5)あとは思うように次々と表示させたいぺージをつくります
6)indexにつくったボタンに新しく作ったページ達へのリンクをはります
※このときターゲット属性を4)のときに決めたフレームの名前を指定しないと枠の中に表示されません。
だいたいこのような流れです。
おそらくあまり専門的にホームぺージをつくられたことがないのではないかと思いますので、参考urlをざっと一通り目をとおしておくとよいと思います。
参考URL:http://www.htmq.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- C言語・C++・C# 【C++】IDirect3DSurfaceのディープコピーは可能ですか? 1 2022/07/06 02:47
- デジタルカメラ sony a7ii と 富士フイルムX-T2について 【sony a7ii】 数値変動・動画ボタンの 1 2023/03/21 01:14
- ノートパソコン Windows10のノートパソコンをさっきまで使っていて、指紋がついてたからぱっぱっとティッシュでキ 6 2022/07/13 01:52
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- Android(アンドロイド) スマホ chromeの戻るボタンが機能しにくい スマホ(OPPO reno5A、Android12) 1 2022/09/11 20:39
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HPビルダーのフレームのリンク...
-
FLASHのアルファや効果使えなく...
-
【初心者】ワードでHP作成。...
-
FrontPageとHomePageビルダーの...
-
HPのhtmlについて
-
ブラウザの「戻る」で戻れない...
-
トロッファとは何ですか??
-
ビールのおまけについて!
-
同じページで違うページ
-
IEの操作で新ページのソース取...
-
ワード2010 テンプレートの開き方
-
エクセル リンクを貼ったブッ...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
新型コロナウイルスオミクロン...
-
FAX付き電話で親機と子機間の通...
-
amebaブログのページ内ジャンプ...
-
HTML内でのPHPスクリプト実行
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
別ページからフォームへ移動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ページにまたがる画像のダブ...
-
上のフレーム内のプルダウンメ...
-
AviUtlでのフレーム間引きの方...
-
InDesignでテキストフレームを...
-
どのページもURLが同じなの...
-
ホームページビルダーのフレー...
-
Wordのフレームのことで。
-
ドロップダウンリストのリンク先
-
ホームページ制作のタグで、小...
-
フレームの角を丸くするには…?
-
ホームページの表示が?
-
フレームを解除したい
-
ホームページビルダー フレー...
-
HP作製。titleが反映されない。
-
ホームページビルダーでリンク...
-
ibmオームページビルダーにおい...
-
ブラウザの左側の・・・
-
ビルダーでのフレームは?
-
ホームページビルダーでフレー...
-
インデックス機能付のテキスト...
おすすめ情報