dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月結婚式を挙げるものですが、招待している友人の一人がお祝いを送ってくれました。遠方なので、こちらでは宿泊費の負担を考えています。本来、招待した方には引き出物がお祝い返しとなるはずですが、出席の方で前もっていただいた場合はどうしたらよいのでしょうか?
今回いただいたお品はワインですが、お返しとして引き出物ではなく何かあげるべきなんでしょうか?あげるとしたらどんなものが??
ぜひよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

結婚おめでとうございます。



結婚式に出席予定なんですよね?
お祝い返しとしては引き出物で良いと思います。

でも、せっかくのご好意なので
早めに、手紙でお礼状を出したらいかがでしょうか?

新婚旅行に行かれるのなら、お土産も送るのがベストだと思います。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。友人は式に出席予定です。やっぱり引き出物でいいのでしょうか・・・。でも手紙、いいアイディアかもしれません(^^) 新婚旅行は彼の仕事の都合で行けるかわからないので、おみやげはちょっと無理そうですし、ぜひ参考にしたいと思います。

補足日時:2007/04/20 07:07
    • good
    • 0

お返しに、こんな物はどうでしょうか?



http://item.rakuten.co.jp/hana-club/pa211/

ブリザートフラワーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。いろいろ準備で忙しくなってきました(^^;
ブリザードフラワー、いいかもしれません。ちょっと検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/06 23:41

こんにちは


お友達は披露宴にも出席されるんですよね?
当日ご祝儀も持ってこられると思います。

私も同じような経験をしたのですが新婚旅行のお見上げを後日渡しました。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。友人は披露宴に出席予定です。新婚旅行は彼の仕事の都合で行けるかわからないので、おみやげはちょっと無理そうです。おみやげ以外だとしたらどんなものがいいのか悩み中です(^^;

補足日時:2007/04/20 07:10
    • good
    • 0

私も貰った子には、新婚旅行のおみやげを買って


渡しました。
ですので、ちょっとしたものを渡すだけでいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。新婚旅行は彼の仕事の都合で行けるかわからないので、おみやげはちょっと無理そうです(^^; でも引き出物で済ませるではなくちょっとしたものをあげたいですね。何を贈るかは悩みますが。

お礼日時:2007/04/20 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!