
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブートマネージャーではGRUB使っていますよね?
Fedoraだとカーネルのアップデートがあると
2世代前までのカーネルをデフォルトで残してています。
(設定ファイルをいじることによってで何世代前まで残すかを決めることができます。)
必ずしもカーネルをアップデートしたら正常動作するとは限りませんし
その場合、すぐに前のカーネルを使えるようになっていると便利ですからね。
ですから下手に#2さんの言うgrubの設定ファイルをいじって
古いカーネルの起動メニューから消すのはやめたほうがいいです。
(grubのコマンドからブート処理をできる人なら最新のカーネルで問題あっても古いカーネルで起動できますが)
もしFedoraのアップデートでWindowsのブートマネージャで勝手に項目が増えたら異常でしょう。
WindowsのブートマネージャからLinuxを起動するには
Linux側の起動部分のlilo/GRUBをイメージ化してWindows側に持ってきて
設定をしないとだめです。
貴重な情報を提供いただき、ありがとうございます。
項目が増えることにそのような意味があるとは全く知らず、
大変勉強になりました。
さらに質問で申し訳ありませんが、
前のカーネルが残るということは、
その分、ディスク容量を消費しているということになると思います。
こんなことはありえないと思いますが、
もし、私の現状のように、2つのfedoraがあるとすれば、
OS2つ分の容量を消費しているのでしょうか?
それとも、カーネル2つ分の容量を消費しているのでしょうか?
あまりにも容量が大きいのであれば、
ディスク容量がそんなに大きくないので、
設定を変えなければならないと考えています。
お手数ですが、よろしくご教授願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- iOS BIOSのアップデートがうまくいかないのですが、・・・・・・ 2 2023/04/29 23:11
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 windows10 22H2アップデートで 3 2022/10/23 10:31
- Android(アンドロイド) サービス終了の Android OS をアップデートしたい 7 2022/03/25 11:20
- BTOパソコン パソコンの起動時間 5 2022/10/06 17:01
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINUXはどうして普及したのでし...
-
SolarisとLinuxの違い
-
パフォーマンスモニタの%Proces...
-
telnetの設定ファイルの場所が...
-
カーネル再構築でのエラー
-
アップデートをかけたら、ブー...
-
XPが再起動ばかりを繰り返します
-
UNIXとBSDとLinuxの違いを小学...
-
Linuxって何?
-
fedora10で音が鳴りません
-
MACの違いについて
-
デュアルコアCPUをシングルにし...
-
D525MWにCentOS6でLANが繋がらない
-
モジュールの場所を確認できま...
-
エラー”Illegal seek”はどんな...
-
基本ソフトと応用ソフトの仕事...
-
*長文となっております、予めご...
-
Dockerコンテナ(centos7.9)の...
-
重厚長大なOSは必要か。
-
linuxカーネルのダウングレード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SolarisとLinuxの違い
-
パフォーマンスモニタの%Proces...
-
カーネル再構築でのエラー
-
割り込み不可能?なプロセスを...
-
Linuxって何?
-
/dev/nvme0n1p2 clean と表示さ...
-
Linux 32Bitと64Bitのメモリー...
-
androidがIPadに劣る、Linuxだ...
-
カーネルバッファとは何でしょうか
-
apacheのプロセス数が不安定
-
Redhat9のカーネルのアップにつ...
-
Debian で時間が経つと画面が消...
-
CentOSのデスクトップ画面が立...
-
/proc/sys/net/ipv4/route/flus...
-
エラー”Illegal seek”はどんな...
-
UNIXとBSDとLinuxの違いを小学...
-
どうしてwindowsはMacと比べ動...
-
カーネルの再構築の方法
-
Linuxでcrcエラー?
-
ツインCPUでのLinuxインス...
おすすめ情報