dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活臭ではないのですが、
家族の者が病気で膿みの臭いがきついんです。
治るものではないので付き合っていかなければならないのですが。。

家中が膿みの臭いになってしまうくらいで・・・
空気をきれいにするスプレーも使ってるんですが、
あまり本人の前でスプレーすることもできず・・・
また持続力もないので、悩んでいます。

なにか置いておくだけで消臭力があったり、
その他にもいい方法ありましたら助言いただきますようお願いします。

A 回答 (4件)

脱臭機の使用はいかがでしょうか?おすすめは富士通ゼネラルの家庭用脱臭機です。

ペット臭が驚くほど消えました。
 ナノイーイオンや除菌イオンなどを搭載した空気清浄機も多少の効果はあります。どちらも活性炭併用なのでなるべく対応畳数が大きめの機種をおすすめします。ナノイーは脱臭実感は良かったのですが機器の安定性に疑問があり、おすすめはしません。

 消臭剤系で置くものだと無香空間やクリエアー、エアウォッシュ、置き型ファブリーズなどは無香タイプでも多少の効果は感じられました。無香空間は600グラムなど大型サイズのほうが効果があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません。
脱臭機なんてあるんですね!
実際に使われたとのこと大変参考になりました。
是非、検討してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 15:03

空気清浄機はいかがですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません。
空気清浄機良さそうですね。考えて見ます!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 14:59

香水で誤魔化すしかないです。

臭いが産生しなければ何とか為ると思いますが、介護用、ペット用消臭グッツなど。蛋白質系の腐敗臭の様な物は難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません。
お香や、アロマで誤魔化す方法も考えたいと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 14:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません。
HP拝見しました。色々なグッズがあり大変興味深かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!