dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FTTHで今パソコンに接続しているのですが、他の部屋のパソコンにもFTTHをつなぎたいのです。無線LANの接続機器は今の段階では高いので
ケーブルにて接続したいと思っているのですが、何メートルぐらいまでケーブルはのばせるものでしょうか。
ちなみに家屋はマンションの一室で構造はSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)です。部屋Aから部屋B迄の間には木造の間仕切り壁が2枚くらいあります。又、ケーブルで接続する場合接続長は30Mぐらいになりそうです。宜しくご教授下さい。

A 回答 (6件)

大丈夫だと思います。

 市販の端子付カテゴリー5のケーブルが売られてる限りは使えるでしょう。 但し、ちょっとした傷や圧力に弱いところがありますので管理には気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これでお金をかけずにLANを組めます。

お礼日時:2007/04/26 09:05

LANの規格上1本の線で100mまでokです。


それ以上つなぐ場合はスイッチングHUBを使用します。
今回は30m程度なので、全然問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これでお金をかけずにLANを組めます。

お礼日時:2007/04/26 09:09

30Mくらいは全く問題ないですよ


http://www.anritsu.co.jp/J/corp/Miscellany/06.asp
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/08ne …

私は50M以上引っ張っていますが全く問題ないです
きしめん型LANケーブルを使っています
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0516 …

ドアの隙間も通せるのでいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これでお金をかけずにLANを組めます。

お礼日時:2007/04/26 09:08

LANケーブルの規格では


100mまで可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これでお金をかけずにLANを組めます。

お礼日時:2007/04/26 09:07

実際のところどれ位の長さまでLANケーブルを伸ばせるかと言うと、10Mとかの単位ではなくて、規格にもよりますが、100Mから500Mとかまで大丈夫です。

そうでないと工場やビル内でLANを組めないですよね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これでお金をかけずにLANを組めます。

お礼日時:2007/04/26 09:06

30m程度だと大丈夫ですよ。

確か、規格では100mまでだったと記憶しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これでお金をかけずにLANを組めます。

お礼日時:2007/04/26 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!