
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
第三版ですね、私のは多分第二版です、でも発音記号のインストールは同じだと思います。
このサイトを参考に、発音記号フォントをダウンロードして、フォントフォールダにインストールして下さい。
http://www.eijiro.jp/v81/hatuon/hatufont.htm
http://scripts.sil.org/cms/scripts/render_downlo …
うまく行くことをお祈りしております。 もし分からない点有れば補足なりして下さい。
mabomkさん
先ほどはご回答をくださり、誠にありがとうございました。
早速やってみたところ、発音記号が正しく表示されました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN aquos wishのパソコンへのテザリング設定 1 2023/02/08 12:13
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Windows 7 「このwindows 7 は正規品ではありません」正規品ではないということですか? 3 2022/06/25 11:41
- Windows 10 至急!!回答お願いします。 3 2022/03/27 17:40
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- 英語 Togetherの発音について 私の学校の先生たちはみんな揃ってトゥギャザーと発音します。 でも、学 3 2022/08/18 01:17
- Windows 10 エクスプローラでリスト表示かつその場で階層表示はできますか? 1 2022/09/02 01:48
- その他(IT・Webサービス) Windows Defender Scheuled Scanの表示方法を教えて下さい。 仕事でWin 1 2022/07/25 17:45
- Windows 8 SSD換装の注意点? アプリケーションインストールでの弊害? 4 2023/01/06 04:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
ソフトウェア資産管理から取得...
-
Windows10で標準のイコライザー...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
「ルートパスにはインストール...
-
Real playerが異様に遅いです
-
「x-アプリ」について
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
Corel VideoStudio Pro X6が立...
-
PowerDVD 12の字幕の機能が使え...
-
Accessランタイム2007 ダウン...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
WinDVDを2台のパソコンにインス...
-
DVDのインストールメディアをDV...
-
GIMP 画像が開かない
-
office365がインストールできない
-
SAP環境の構築につきましてどな...
-
Jtrimをwin8.1にインストー...
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
ネットカフェで作ったテキスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
「ルートパスにはインストール...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
ペースターが使えなくなりました
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
Real playerが異様に遅いです
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
FileZilla ドラッグ&ドロップ...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
ソフトウェアのインストーラー...
-
DrePos(かんたん入力補助ソフ...
-
GIMP 画像が開かない
-
フリーソフトのダウンロードに...
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
オフラインで使用できる画像編...
-
キャノンLBP3500のプリンタドラ...
-
Microsoft Photo EditorをDLし...
おすすめ情報