
No.1
- 回答日時:
時代と共に変化しますので、絶対ではないでしょうが。
最低限ですから、パソコン、携帯、電子レンジ、自動車は含まれないと思います。
この辺が入ると普通の生活となると思います。上記の物は無くても生活できるし、全部無いかどうかは別として、それぞれ持っていない人はそれなりにいますし、無くてもいい人もいますから。
エアコンとTVは微妙だし、冷蔵庫、洗濯機は『健康で文化的な最低限』にはなりそうだと思いますが。
ただし、あくまでも私の実感なだけで、絶対ではないです。
法律的には何とも分かりませんが。
冷蔵庫・洗濯機のない生活はちょっと厳しいものがあるかもしれませんね。テレビはともかくエアコンは個人的には贅沢品だと思いますが、地域によっては冷暖房は切実な問題だったりするのでしょうね。
パソコンもこう、生活必需品となってきては、一階に贅沢ともいえないのかな、と個人的には思いました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 生存権についての疑問です 2 2023/01/16 16:28
- 公的扶助・生活保護 生活保護って最低限度の生活をしろって言ってるんじゃなくて、最低限度の生活は保証されてると言う意味だと 9 2021/11/01 13:03
- その他(家計・生活費) 月75000円で生活できますか? 8 2022/02/04 01:27
- 憲法・法令通則 富の再分配より 8 2023/08/31 11:33
- その他(悩み相談・人生相談) 必要最低限の文化的生活を“保証”するのが生活保護制度です。 必要最低限の文化的生活しか送ってはいけな 4 2022/04/27 18:56
- 訴訟・裁判 朝日訴訟について 2 2021/12/17 00:28
- 公的扶助・生活保護 必要最低限の文化的生活を“保証”するのが生活保護制度です。 必要最低限の文化的生活しか送ってはいけな 1 2022/04/27 17:31
- その他(悩み相談・人生相談) 健康で文化的な最低限度の生活 送れてますか? 6 2022/06/16 23:00
- 労働相談 最低賃金で健康で文化的な最低限度の生活は可能ですか? 7 2022/08/05 18:50
- 医療・介護・福祉 老人ホームの事務の採用が決まり研修してます。 毎日、振り返ってどうだったか?の感想を書かないといけま 1 2023/02/04 20:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎に住んでおられる方、暑い...
-
暑さ対策
-
夜寝るときの暖房について
-
皆さんの家には「SANYO」...
-
最低限度の生活って?
-
それは、「ステレオタイプ」だ...
-
戦車にはエアコンついてますか...
-
一日何時間エアコンつけますか?
-
鉄筋マンションで石油ストーブ
-
汗をかくこと、体温が上がること
-
この時期、寝るときはなにをつ...
-
はじめて冷房の原理を知ったの...
-
「落ち葉は夏の忘れもの」貴方...
-
扇風機のリズム風は節約になる?
-
今年の夏は、涼しいですよね!
-
皆さんの好きな季節又は月を教...
-
楽園から連想されるもの,,,
-
エアコンの暖房設定何度にして...
-
あ、暑かった。今年エアコンな...
-
あなたの今年を漢字1文字で表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20度はエアコンを入れるほど暑...
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
皆さんの家にある、「メイド・...
-
鉄筋マンションで石油ストーブ
-
作って欲しい法律
-
暑がりVS寒がり 正義はどち...
-
夏場、エアコンつけずにPC使う...
-
最低限度の生活って?
-
弱冷房車について<特に男性の...
-
楽園から連想されるもの,,,
-
夏の終わり
-
扇風機のリズム風は節約になる?
-
何で、扇風機に吹流しのピラピ...
-
電車の空調、暑いですか?寒い...
-
夏の楽しみ
-
「落ち葉は夏の忘れもの」貴方...
-
日本が最も幸せだったのはいつ...
-
さあ、貴方は(国の)トップクラ...
-
皆さんの家には「SANYO」...
-
勝手に動いていた扇風機?
おすすめ情報