
昨日、買取業者と売買契約書を締結し、業者が車を引き取ったすぐ後に解約を申し出ましたが、違約金5万円が必要になると言われました。「今日決めてくれないとこの金額では買取できない」とせっつかれ、本当は数日待ってから売るかどうか決めようと思ったのですが、つい契約書に自署・サインしてしまいました。自署・サインはしましたが、迷っていたので捺印(実印含む)はしていません。買取業者は社用車に利用すると言っていたので、商売上の損害は被らないと思います。難しいとは思うのですが、捺印をしていないので契約無効と主張し、違約金を支払わずに解約はできるのでしょうか。売却に関してはクーリングオフは利きませんか?契約書裏面の規定には下記のように記載されています。
1)契約の成立時期 甲(私)が契約書に署名・「捺印」した時。
2)乙(買取業者)が契約の履行の一部に着手する前に限り、違約金を支払うことで契約解除ができる。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
契約の有効性については前述されているとおりと思いますが、5万円の契約金額に対して違約金5万円は高すぎますね。
契約書のどこかに、契約解除の場合の違約金の%についての記載はありませんか?
先般、私が売却した買取会社の契約書では、違約金は契約金額の20%と記載されています。
早々のご回答ありがとうございました。
50万円以下の場合は一律5万円と記載されております。
報告ですが、昨日業者に交渉したところ違約金無しでキャンセルできることになりました。
皆さまのご親切なご回答に厚く感謝申しあげます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガリバーで車購入を決めて(電話...
-
新車購入の注文のキャンセルに...
-
新車の契約を破棄することは可...
-
カーメーカー
-
新車購入キャンセル出来ない?
-
購入契約のトラブル
-
習い事をする際にフルネーム偽...
-
車の購入契約書交わしてから、...
-
契約のキャンセルは可能でしょ...
-
車売却しました。 買取契約書に...
-
車の契約の際に、数万円の手付...
-
ダイビングのライセンスを取得...
-
車のリース契約 キャンセルに...
-
常識的なことを聞いてしまいま...
-
中古車(新古車)購入の際の購...
-
車を処分しようと思ってます。 ...
-
頻繁に来るいかがわしい電話
-
水牛の角って売れますか?
-
買い取り業者について
-
URの退去立ち会い時、補修費等...
おすすめ情報