dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 結婚6年目。子供一人。私15才、夫17才で出会いお互い初めての人で10年の交際を経て結婚しました。交際5年の頃、夫から突然夫から衝撃の告白を受けました。酔った勢いでサークルの女の子(夫とは他大学)と浮気をしてしまったと・・・。その頃、私と喧嘩してムシャクシャしたからと。かなりショックでした。でも夫は謝り、お互いが別れたくなて一緒にいる道を選びました。
 交際当初から毎日のように会い、とにかく一生懸命私のことを愛してくれてるのがひしひしと伝わってきて。お前と結婚する!と10年言い続けた夫はそれを貫き通しました。
 今年初め、女の勘なのか夫の携帯がすごく気になり見てしまいました。そしたら、10年前の浮気相手とメールのやり取りをしていたのです。すぐに夫に問いただしたら、「会ってない、2,3年前に突然サークルの飲み会か何かの誘いのメールがきた」と言いました。(相手からも会ってないことは確認済み)アドレスなどを削除してもらいましたが、相手から連絡が来ては困るので、私の携帯から相手にメールを送ったのです。
 返事では、相手は今も昔も私の存在は知らず(別れたりよりを戻したりしている彼女がいると聞いていたそう)、学生時代、夫と約10ヶ月ほど交際していたというのです。相手は、何度か体の関係は続いた(浮気告白後)と言いました。本当にショックです。夫は「俺は付き合ったつもりはない、最初の1回だけで二人だけで会ったことはない」と。相手は“会えるときに会い、電話できるときに電話していた”“付き合おうという言葉は無かったけど自然にそうなった(体の関係を持ったので)”“付き合う前に映画に行った”等と。“「いつから付き合ってるの?」と夫に尋ねると「最初から」とはぐらかされた”とも。あくまで遊びだったのでしょうか。
 結局夫が別れ話を切り出し、連絡を取らなくなった半年後(サークルの集まりで顔を合わせることはあった)、相手に彼氏ができたと聞いて再び夫がよりを戻そうと相手に言ったそうなんです。相手の存在をずっと気にしていた私には「相手に彼氏ができたから心配いらないよ」と言っていたのに。突然夜中に相手のアパート(市外)に行った事もあったそうで。よりが戻ることはなかったそうですが、相手はそれでも夫のことをとても好きだったようです。夫に尋ねると、「俺がわざわざそんなことするわけない、それが本当だったらただやりたかっただけだろうね」と人事のように答えました。
 夫が社会人になり相手が卒業する頃にも「高校時代からの彼女(私)が結婚したいと言ってるから、お前の返事がNOなら結婚する。でも一番愛したのはお前だから」と言ったそうなんです。この言葉って私にとってかなりショックです・・・。不安になります。私って何だったのか、今の生活って嘘で塗り固めたものなのか、本当にその人を愛しているんじゃないかって。メールで再会してからも夫は、よりを戻そうと相手に伝えたそうです。相手が「話してから」というと「体の相性でわかる」と夫が伝えたそうです。相手は性欲の捌け口にないたくないと拒否したものの、人として嫌いになれなくて時々メールを送ってくる夫に付き合っていたそうです。私が見つけなかったらずっとこのまま繋がっていたんですよね。夫の気持ちがわからなくなってしまいました。夫を見る目が変わってしまいました。私に見せていた誠実な姿はなんだったのか・・・私の知ってる夫じゃない、そんな気持ちです。
今思えば、大学2年生になった夏頃、夫は浮気したいと言ってました。私しか知らないと。交際したいというより、Hをしたいみたいで。風俗も駄目?とも言ってました。夫は思ったことはストレートに口に出す人です。だからただ願望を言っているだけで行動に移すとは全く考えていませんでした。本当に信頼していたんです。やっぱり男の人って浮気するんですね・・・。交際5年といえば、長いですからそんなものなのでしょうか。
 夫は今でも相手の言うこと(告白後の体の関係やよりを戻す話)は否定しています。でも、私が相手にメールを送ったと知ったときの慌てた様子、わざわざ職場から気にして電話してきた事、それをを見れば相手が本当のことを言っているのがわかります。潔く認めて、ただの遊びだったといってくれたら、まだこちらも吹っ切れるというか・・・。10年も前のことですから憶えてないこともあるだろうけど、いつまでもモヤモヤ感が消えません。
私はやっぱり夫を嫌いになれないし、辛いけど事実を受け止めて生きていくしかないと思っているのですが、夫は信頼が無いなら夫婦で居る意味がないから、俺の言うことを信じて欲しい、と。なぜなんでしょう?
私は今後どのように気持ちを整理し、どのように生きていったらいいのか・・・。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

A 回答 (8件)

補足を読んで思いました。

まともな男はいるか?浮気は男の性?
浮気をしない男には二種類いると思います。
もともと性格的に潔癖で浮気ができない人。こういう人は結婚後好きなひとができると本気になります。
ふたつめは、独身時代さんざん遊んだ人。
あなたの彼は、どちらにもあてはまらず、たいていの人はそうだと思います。私は、許してあげてほしいです。それで、絆が深まると思います。
私はそう思うのはきっと彼に何度も許してもらった経験があるからです。彼は前者のタイプです。(離婚してくれました)私は女ですけれど。それは浮気にかかわらず、色んな嘘をつき、彼を
さんざん苦しませてしまいました。
でも、彼には「次はないからな」と脅されて?いるので、次の行動に移す勇気はありません。何より、彼は無二の人ですから。。。
あなたもだんな様にとって絶対に無二の人なんだと思います。
経験豊かでないために好奇心豊かになってしまっているのでしょう。
過去のことは乗り越えるしかありません。貴方に愛する気持ちがあれば頑張って乗り越えてください。まだお若いですし、人生これからですよ。彼にとって、あなたはかけがえのない女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の中に許すとか許さないとか、そんな感情はありません。10年前の衝撃告白の時も、そうでした。ただ自分の気持ちが、それでも夫と一緒にいたいかどうかなんです。自分でも何かよくわかりませんけど・・・。

傷が深すぎて残るでしょうけど、いつか癒えるのを待ちたいと思います。頑張ります。

お礼日時:2007/04/30 12:04

結婚後恋愛経験のある男です。

自分は「不倫をしない自信はない」と宣言して結婚しました(嘘をつくことは相談者様のような不安を大きくするので)が、その理由は家内への愛と、愛の内容が違うからです。

そもそも男は動物的に複数の異性と関係するように出来ていますので、制度上の一夫一婦制によって、不倫=悪と考えられる人が多い(不倫する人もしない人も)いうのは罪作りだと僕は(勝手に)思っています。

そんなことを言ってもしょうがないのですが(僕はずっと言い続けていますが)、現在もそうかどうか、その女性とどうかは別にして、おそらく旦那さんは不倫し続けるでしょう。その人一人でない可能性もあると思います。

でも、あなたと別れる決断をするのはまず無理だと思います。一番大切なのはあなただから。不倫で得られる恋愛感情と、10年を経ての人間愛とは別次元のものだから。僕はこの二つの違いを理解してもらえずに不倫を否定されるのは非常に悲しくなります。(余談ですが、もちろん不倫相手にもこのことを隠しません)

なので、不倫が本当に即離婚につながると思わせられれば、防止は出来るでしょう。
しかし、今回(現在まで)の不倫を否定しているのであれば、仲の悪くない夫婦が初回の不倫で離婚するなど男性側からはあまり考えにくいことであり、防止はかなり難しいと思います。この意味、他のみなさまの回答「誓約書を作成させる」などというのは有効だと思います。

また、新しく出会って燃え上がった恋愛ならともかく、昔から知っている人に連絡を取るのは「新しく口説くほどの人がいない&ハイリスク」であるからであって恋愛的な優先性や情熱度は比較的低いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろな意見が聞けてよかったです。

お礼日時:2007/04/30 11:46

気持ちの整理はついたようですね。



>夫は今回のことがあってから、出勤前に必ず抱きしめてキスしていくように
>なりました。外出しても手をつないでくれるし。それが夫なりの謝罪なんだ
>と思います。普段、自分が悪くても素直にゴメンと言えない夫なの
>で・・・。今まではお茶を注いでもありがとうすら言わないのに、ありがと
>うと言ってくれるようにもなりました。
旦那さんってなかなか頑張っていると思います。今の所、誠実そのものじゃぁないですか。この努力は認めてあげないと…本当に戻ってこないような心変わりをしちゃうんじゃないでしょうか?

>やらせてくれる女がいたら仕方ない、それが男の性。男はそういいます
>ね。まともな男はこの世の中に存在するんでしょうか?
存在しないとはいわないですけど、どっちが多数か?というと、チャンスさえあれば!とは思う男の方じゃないか?と思います。そうは言っても、普通はそんなチャンスがあっても家庭の事、仕事の事なんかの状況&環境を考えるとストップがかかっちゃうのも、多数なんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気持ちの整理はまだ・・・時間がかかりますが、少しずつ変化が生まれてきているのかもしれません。
私をとても大事にしてくれた夫・・・デートしても(レイトショーの映画など)両親に心配をかけまいと、日付が変わるまでには必ず自宅に送り届けてくれたり、毎日会っても毎日電話くれたり・・・それだけにショックが大きすぎました。許せないという気持ちはありません。とにかく傷つきました・・・。
こうなると結婚後は絶対とは言えないですが、浮気はないと思ってます。転職する前は毎日夕方5時過ぎには帰り、子供をお風呂に入れてくれ、休みも一緒に過ごしていましたし、何より低所得で遊ぶお金もあげられなくて・・・転職した今は時間に追われ、帰ってはお風呂にも入らず寝る・・・の毎日で。そこは信じたいと思ってます。違ったら今度こそ立ち直れませんが・・・。
頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2007/04/30 11:23

私も初めての相手が旦那でした。

そのまま5年半付き合って結婚しました。
結婚する前に他の人と付き合ってみたい、少なくともそう思った時もあります^^;
現在、お子さんがいらっしゃるならよっぽどのことがない限り離婚にはいたらないと思うのですが。
長いながーい人生です。魔がさすっていうことがあるかもしれません。
身体の浮気はないにしても、心の浮気は私だってすると思うのです。

ですが、質問者さんの旦那さんはつい出来心で…の度を少し越えてしまっているような気がします。
文面を読んで、言い訳がましい、再度繰り返すような印象を受けました。
完全に質問者さんをなめているような気がします。つけあがってバカにしてるような気さえします。
過去のことは悩んでも仕方ありません。もう話に出さなくていいと思います。
問題はこれからです。
結婚して幸せな家庭を築いていく以上、浮気は法律で罰せられるという念押しが必要です。
旦那さんに、始めに浮気心に蓋をさせる勢いの契約を作ってみるのはどうでしょうか。
紙面上でも母印でもかまわないと思います。
『浮気したら離婚』『妻がNOという女性にはメールや電話したり会ったり絶対にしない』
今後浮気や暴力におよんで離婚をもめる裁判になることがあっても
質問者さんが勝てる、自分の希望を押し通せる材料をあらかじめ作っておくんです。
慰謝料請求もお子さんの養育費等で必要なら書いておいた方がいいです。
もちろん旦那さんにも公表で。(こうすることで相手に念押しができます)

この契約をかわした後はネチネチもう言わないことです。
今後また、少しでもあやしいと思われる行動があっても
まずは見て見ぬふり。様子を伺ってください。
決定的証拠が出たら、その材料を利用し
『私、許さないって言ったわよね!?』と徹底的に問い詰めてみてください。
それでも言い訳するようなら、あとは離婚で裁判になろうがあなたが勝てると思います。
この手の男性は言い訳でなんとかなると思っている節がある気がします。
言い合いになると質問者さんがねじ伏せられるようなら口げんかは始めからしないことです。
そうでないと、質問者さんがまいってしまいますよ。

大丈夫。過去は過去です。
旦那さんとの間に生まれたお子さんもいるじゃないですか。
それが愛されている何よりもの強みです。
他の女性にはかないっこありません。
妻としての威厳をもち、サバサバと明るく自信を持って過ごしてください。

この回答への補足

sak39さんは失礼ですが浮気された経験はないのですか?実際にされるとわかりますが、生き地獄です・・・。同じ女性の方なので、もう少し話をしてもいいですか?文字数オーバーで書けなかったこともあるんで・・・
今回の件で私が相手に勝手にメールを送った行動など、普段の私からは全く想像がつかないようで、夫は何度も「女って怖い・・・」言ってました。「なめないでよ!!」とも言い放ちましたし、「外を歩くときは気をつけてね、相当起こってるから相手に出くわしたら多分刺されるよ」って冷たく言ったら、「・・・・・・」。
相手からも弄ばれた、とバンバン怒りのボロクソメールが送られてきていたようです。が、夫は全く返さず。夫にとっては傷つけてもいい相手だったんですよね?
少しは懲りてくれたと思います。「もういい加減にしないとね・・・怖いし」と呟いてました。変な世の中ですから子供に危害を加えられることも考えたみたいです。相手は夫の実家の連絡先は知ってるはずですから。
夫は人付き合いが不器用な方で、次々に何人もの人と関係を持てるタイプではないように思います。だから結局一人の人に言い寄って、都合のいいように扱おうと思ったのではないかと思います。夫は結婚後激太りしましたから、例え相手が会いたがってもすぐには会うつもりはなかったと思います。
相手がまだ自分に気持ちがあるのを利用して・・・。悪質ではありますが、あくまで浮気ですよね?未遂に終わっていても浮気性の気があるようですから、気をつけていくつもりです。
そういえば数年前にまた、浮気していい?と聞いてきたことがあるんです。今思えば相手から突然メールが来た頃だったんじゃないかと思います。ある意味素直というか・・・結婚後の浮気が気になった私は夫に聞いたことがありました。あっても白状する男はいないですが、「全然してないよ~、お前とばっかりやってるよ・・・」ちょっと不満そうに言ってました。確かに仕事が忙しい上に不規則で、シフト表もあるので夫の勤務時間は私が把握してますから・・・。でも男ってやっぱりいろんな人としてみたいんですね・・・。うちの彼、旦那に限って・・・はありえないんだと悲しくなりました。
男性心理が知りたくていろんなHPを見ましたが、相手から聞いた夫の行動とものすごく一致する物をみつけました。男心をどうしても知りたいかたへ、というようなHPでしたが、興味深くて、今後心に留めて生きていこうと思いました。
夫は二人目を欲しがっています。今作ることに多少の不安を持っていますが、そのうちは欲しいと思っています。
夫は今回のことがあってから、出勤前に必ず抱きしめてキスしていくようになりました。外出しても手をつないでくれるし。それが夫なりの謝罪なんだと思います。普段、自分が悪くても素直にゴメンと言えない夫なので・・・。今まではお茶を注いでもありがとうすら言わないのに、ありがとうと言ってくれるようにもなりました。
最後に愚痴ですが、そもそも最初の夫からの衝撃告白の意味がわかりません。悪いと思ったから告白したはずなのに。やらせてくれる女がいたら仕方ない、それが男の性。男はそういいますね。まともな男はこの世の中に存在するんでしょうか?
早く元気な心を取り戻したいです。

補足日時:2007/04/29 09:18
    • good
    • 0

男の意見ですが、まだ浮気してるんじゃないですかね。


浮気してるなら離婚すれば良いかと思います。
離婚が嫌なら我慢するしかないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫がいま浮気をしているか・・・それは今のうちの状況をみれば、今の私にはわかります。10年前は突然の告白に自分を見失い、毎日息をして生きることに必死で。それにお互いの実家に住んでいたころですから、行動を監視することもできませんでしたし・・・。

でも気をつけて夫を見ていくつもりです。これ以上傷つきたくありませんから。がんばります。

お礼日時:2007/04/30 12:17

女性は、気持ちが入らないと浮気しませんが男性は今が満たされて


いても都合の良い女性(言いたくありませんがいわゆるセクフレ)
が現れると保有欲にかられます。
だからって許せないと思います難しいですね・・・
>相手が「話してから」というと「体の相性でわかる」と夫が伝えたそうです。
 文面の感じからなんでなんともですが、良くある都合の良いセクフレ
が欲しかったのだと思います。
 それは奥様よりその女性に対する愛情があるというわけでは
ないです上のセリフから断言できます。家庭を捨ててでもその女のところになんて間違っても思ってないでしょう。
 少なくとも貴女になんの落ち度も無いと思います。
 認めさせようとしても絶対に本当のことは言わないでしょうし
モヤモヤ感は続くと思いますでもそれは貴女が旦那のことを
本当に好きだからなんだと思います。子供のこともあるし離婚なんかする必要はないと思いますが今後一切しないように制裁を加えないとまたやる可能性はあります。
 貴女が怒るだけじゃ罪悪感はだんだん薄れていきますからね 
一番いいのは貴女の父親から言ってもらうのがパンチが強いと
思いますが、これは今後の付き合いにもヒビが入りますし次やったら
という事にして旦那さんの両親に言ったらどうですか?
 精神的にかなりくると思いますよ。 
旦那さんは貴女の事を愛してるでしょうし別れる気がないなら
今は後の話なので大人になるしかないです。
辛いでしょうが時間は必ず解決してくれます。

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回のことは、怒りより悲しみのほうが強すぎて、4ヶ月近く経った今でも毎日泣いてしまいます。最初のうちはご飯も喉を通らず、2ヶ月で9キロも体重が減るほどで・・・。
そんな私を見て、何も感じない人ではないと思いますので、時間が解決してくれるまで頑張りたいと思います。

お礼日時:2007/04/30 10:59

それでも彼を選ぶ以外に


道はないでしょう。
数字など愛に通用しないですから。
いつもどんなときも
自分を信じること。
いつもどんなときも
自分の愛を信じること。
そう決めつけること。
そうしないと100年経とうが
200年経とうがいつでも
ゼロに戻ってしまう。
だから、愛には数字は
通用しません。
たとえどんなことがあろうとも
私はあの人を愛してる。
それを愛っていうのでは
ないのでしょうか。
しあわせとか不幸とかかんけいないですよ。
愛してること自体が
始まりであり、結果です。
きれい事でなく、
まったくの事実そのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の気持ちに正直に生きていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 10:52

お気の毒です.浮気症の男でした.こういう人は自分にも嘘つきですから全く信用できません.どうするかは貴女しだいすすが,今後も何化される可能性は大です.その場限りで嘘をつき通す男なんです.


今後徹底して電話チェック,こ使いの制限,門限,更には今後に対する誓約書を書かせることです.紐を緩めたらまた泳ぎだします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今後もしっかり気をつけて夫を見ていこうと思います。

お礼日時:2007/04/30 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!