dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットショッピングをしようと思うのですが、普通の楽天などで紹介されている雑貨屋さんとかPC屋さんは、絶対にお金を振り込んでも商品がとどかない、もしくは、代金引換でお金を払ったら中身がぜんぜん違うものが入ってたりしないんですか?オークションで届かないなどの詐欺は聞いたことありますが・・・ 業者で買ったりするのもそういうことがあったりするんですか?教えてくださいお願いします。
もしあったとしても楽天のランキングに入っているものなら大丈夫ですよね?

A 回答 (5件)

個人的に今まで楽天でそういったトラブルは一度も


ないですね お金はいつもクレジットで払っています
たいてい連絡先とか載っているし中身がぜんぜん違うものなら
返品、交換してくれると思います それでも心配なら
ネットだけでなく店舗を持っている店で買えば
何かあったとき店に文句言いに行くことができます
    • good
    • 0

>ただいま1位、レビュー1000件近くの商品なども詐欺があるんでしょうか?


ないとは限りません。
今まで見た目健全な対応をしていても例えば極端な値段競争で赤字販売を
していつつぶれてもおかしくないような企業なら運悪くつぶれる寸前に
買い物をすれば詐欺に合います。(意図的じゃないので詐欺とはいえないかも)
いままでこういったことはたまに見かけました。(特に年末に)

ただ、これは実店舗でもありますのでネットショップ特有のことではありません。
それにそういった店に共通するのが他店舗に比べて殆どの商品が安いということです。
ごく一部の商品ならともかく全て安いというのは一つの疑うポイントだと思います。
この点はオークションと同じですね

ただ、先ほどのコメントでも明記しましたが一般のオークションと異なり
ネットショップは住所や電話番号がきちんと書いてあればモール出店など
関係なく殆ど大丈夫です。
特に出店後、数年経過していればある程度は安心できると思います。
    • good
    • 0

先ほどのブログのURLがメインアドレスでした。


2007.4.1の記事です。

http://proxys.exblog.jp/m2007-04-01/#5928603
    • good
    • 0

商品出荷間違いなどミスを除き殆どありません。


殆どという言葉通り絶対無いわけではありません。
住所や電話番号がきちんと書いてあれば殆ど無いでしょう。
ただ、つぶれかけの店が最後に極端に安値で提示し詐欺を行った事はあります。
その場合、殆どが楽天やヤフーなどへ出店しているところが結構多いです。
理由は簡単で集客力の違いでモールに出店していないような店では詐欺を
行っても被害は小さいが集客力のある楽天やヤフーなどに出店している
場合は被害が大きくなるからです。(詐欺もしやすいですからね)
その場合も基本的にモールは責任を負いませんのでモールに出店しているから
安心だとはいえません。
ランキングに入っているような店でも詐欺をしたような店はあったと思います。
だからモールだから安心だと考えるのは私は疑問に思います。
ただ、殆どの場合、極端に安い場合が殆どですので全商品安すぎる場合は
少しは疑ってもいいと思います。
確実にいえるのは殆どが匿名のオークションと比べれば住所などを
しっかり明記されているネットショップの信用度は高いです。
それにネットショップの運営が長い店なら(3年以上かな)さらに
安心できると思います。

まぁー心配なら明記されている電話番号や企業名(店舗名)で
タウンページなど使って検索すればいいと思います。
まともな業者なら事業回線ですから検索すると住所が出てきますので
店の存在の確認程度はできると思います。

尚、検索したところ次のようなブログがありましたので参考にすれば
いいと思います。(問題なら削除してください)

参考URL:http://proxys.exblog.jp/

この回答への補足

ランキングに入っていても安心できないとのことですが、ただいま1位、レビュー1000件近くの商品なども詐欺があるんでしょうか?

補足日時:2007/05/02 12:52
    • good
    • 0

私もよくネットショッピングは利用します。



ネットショップはお互いの顔が見えない分、信用が大事です。
5年近く利用して事故らしい事故は1度だけでした。

因みにメール便発送(先払い)で、配達業者で受付後の紛失なのでお店に何の不備もありませんでしたが、事情を話したらメール便事故は補償はない決まりなのに同じ商品を送ってくれた上に、次の注文の際に割引までしてくれました。
お店によると思いますが、稀にある事故(詐欺は楽天等では先ずないと思います)でもそれなりに対応して貰えると思いますよ。

代引きで中身が違うというのは、お店の場合故意ではないので言えば取り替えて貰えるかと・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!