dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式に列席者の方に配るプロフィール用紙の
余白部分に、何を書けばいいのか、途方にくれています。
何か面白いアイデアを持っている方教えてください。
余白部分は、A4用紙を横にし、2つ折りにした右側の
ページが丸々空いてます。
なお以下の条件に"当てはまらない"アイデアを教えて
いただきたいと思います。
※聞いている分際で、偉そうな点ご容赦下さい。
1)オーソドックスな2人のプロフィール
 (誕生日/血液型/お互いの好きなところ etc.)
 ※左側のページに記載しています。
2)当日のメニューや席次表
 ※別の用紙で用意してます。
3)特別な用意を必要とするもの
 例えば、子供の頃から現在までの写真が必要 etc.
 ※余り時間が無いので。。

A 回答 (5件)

参考に聞いてほしいのですが、妹さんかお姉さんか、ご兄弟はいらっしゃいますか。


その方のレポートと言うか、インタビューの記事を載せたらどうでしょうか。
二人の馴れ初め→もちろん××商事の受付よねーっ。○子姉さんは受付嬢ですもの。という感じで、おしゃまにインタビューさせたらどうでしょうか。初デートの場所、銀座○丁目のお洒落な映画館、理由、会社に近く、一度彼女を連れて歩きたかったから・・などなど。
実際に、私が目にしたことのあるプロフィールでしたが、お医者さんと看護師さんのカップルでしたが、○○大学病院で、→もちろん○○大学病院のナースですもの、というのが、面白かったです。
兄弟と言うのは、一番身近なお友だちです。上手く活用すれば、面白いものが出来ると思います。
どうぞご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
実際の面白かったご経験談で、凄く参考になります。
幸いなことにお互い兄弟がいます。
私の妹と相手の弟のインタビューで面白いかなと思います。
結婚相手と相談してみます。
他にもご経験の中で「こんなものがあったよ」等ありましたら、
ご教示お願いします。

お礼日時:2007/05/03 21:21

ゲストの方々への言葉がないようですので、


そういったものを追加してはいかがでしょうか?
ものとしては定番ですが、あまり型にはまりきった言葉ばかりを選ばず、
自分たちらしい言葉で感謝の気持ちを伝えると素敵かな、と思います。
    • good
    • 0

経験談です。


友人3人にリングピロー・ウェルカムベアー・ウェルカムボードを作ってもらいました。披露宴中に司会者さんにそのことをコメントしてもらいましたが、実物(の写真)をみなさんにみてもらった方が感謝の気持ちが伝わるかな?と思いました。
そこで席次表1ページを使って、スペシャルサンクスのページとして、それらアイテムの写真と制作者の名前を載せました。また、リングボーイ・フラワーガール・受付をしてくれた人の名前も同じページに載せました。
    • good
    • 0

こんにちわ。


まだこの欄をお読みでいらっしゃいますでしょうか?

私たちはちょっと名高い会場で行ったので、
会場でお願いしたプロフィールの該当のページには
会場の由緒みたいのが書かれていました。

Q&Aは決定なんですよね?
質問の中に、「どうしてこの会場にしたのか?」というようなのを、
また、他にもこだわりがあるなら、こだわりをやんわりと強調できる
質問を考えるのもよいかもしれませんね。
例えば「どうしてこの日の挙式にしたのか?」とか、
「BGMのこだわりは?」とか。

いかがでしょう?
    • good
    • 0

私の友人は「Q&A」ページを載せてました。



Q.お互いの第一印象は?
新郎:・・・・・
新婦:・・・・・

Q.どんな家庭を築きたいですか?
新郎:・・・
新婦:・・・

のような感じでした。
プロフィールより長い文章になるので、おもしろく二人のエピソードなどが書かれていて良かったです。
これなら、すぐに用意できるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
dai33333さんのご回答も、実際の面白かったご経験談で、
凄く参考になります。
「お互いの第一印象は」的な内容は、左側ページの
オーソドックスな2人のプロフィールに記載しています。
そのため、左側ページを本当に基礎的な項目(誕生日/血液型等)
のみに絞った構成に修正するか、右側のページを
「10年後の2人へのQ&A」のように未来の項目に絞るよう
アレンジしようかと考えてます。
※例えば、「Q.今どんな家庭ですか?」みたいな。。
こちらも結婚相手と相談してみます。
他にもご経験の中で「こんなものがあったよ」等ありましたら、
ご教示お願いします。

お礼日時:2007/05/03 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!