アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式に新婦友人として参加します。
新婦のご両親にはお見かけしたら挨拶しようとは思いますが、新郎のご両親にはお見かけした際、自分から挨拶へ行くべきでしょうか?

A 回答 (4件)

披露宴の最中、歓談の時間の中でなら、ホスト側 新郎新婦の両親の方からご挨拶に来られます。


(もっとも、新郎ご両親からあいさつに来てもらった記憶はあまりないです。新婦のご両親、兄弟姉妹くらいでしょうか)

その時に、本日はおめでとうございますと挨拶すればいいのです。
自分の方から押しかけていったら、先方は困ります。
ご両親の方から、各テーブルを回らなくてはいけないお時間なんですから、歓談の時間はお手洗いなどで席を外す以外はきちんと椅子に座ってお食事をし、隣の友人と会話するくらいにしておきましょう。
新郎新婦の席にいって、ご挨拶をするのはアリです。

結婚式や披露宴の前や間の時間、ご挨拶に伺うのはありなんですが、新郎のご両親にはいきませんね。
いったらもちろん、挨拶はしてくれるでしょうけど、結構???です。

新婦のご両親に挨拶にいきますが、お母さんを以前から知っている場合です。
学生時代の友人とかですと、友人宅にお邪魔していることもあるので、ご両親が忙しくされていなければ挨拶に行きます。
会社関係などで、その時初めてお会いするのであれば、わざわざ行かず、披露宴の時先方からきてくれるのを待つか披露宴退出時の時にご挨拶する程度にしておきます。

招待する方は忙しいのです。
新婦友人の方から挨拶がなかったからといって、「礼儀がない友人」なんて考えもしませんので、ご心配なく。
    • good
    • 1

お身内ではないのですから


わざわざのご挨拶は無用だと思いますよ。
ご招待されたのですから しっかり楽しむ事です。
接待を受ける側にいらっしゃるのだから 余計な気を使わず
めいっぱい楽しめばそれで良いと思いますよ。
    • good
    • 2

行きたければ、その挨拶自体失礼になったりするとは思いませんが、あなたは新婦側のお客様なわけです。


同じ会場に居るので、あまりそういう自覚は持ちにくいかも知れませんが、あなたは新婦の客であって、極端なことを言えば新郎側からしたら、新婦の客の中の一人くらいなもんです。

行くべきではないとは言いません。
すすんで行くべき立場にあるわけではないので、特に必要ありません。
というのが回答です。
    • good
    • 3

新郎側のご両親が各テーブルを回ってこられたときに挨拶をされたらよろしいかと思います。


こちらから挨拶に行っても多分誰かわからないと思いますよ。(特に相手側の招待客は。)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!