【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

防火区画の範囲がイマイチよく分かりません。
図面を見ないで区画を見分ける方法ってあるのでしょうか?

また、壁を貫通した際などの耐火処理についてですが、どのような種類があるのでしょうか?2時間耐火や1時間耐火、耐火壁・準耐火壁などもイマイチよく分かりません。例えば、配管・ケーブル入線用によく分からない材質の壁を貫通した時、どのような処理方法が適切なのかなど、良いサイトなどがあったら教えて下さい。

A 回答 (1件)

石膏ボードなどの張り物が天井内部スラブまで到達していると防火区画壁と思われます。

RC壁ではお手上げですね。
図面無しで既存建物の耐火壁などを判断するのはしんどいと思います。
上記方法の他、防火扉が設置してあるとか、90cmの防火範囲に耐火壁や網入りガラスが入っているかなどを確認することでしょうか。

この回答への補足

防火区画壁は石膏ボードでも問題ないのでしょうか?問題がないとすると、耐火用のようなものなんでしょうか?イメージ的にはRCでないといけない気がします。
また、90cmの防火範囲とはどんなものなんでしょうか?

補足日時:2007/05/06 00:46
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!