プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車の免許は一ヶ月くらい前に取得したばかりです。
自分はバイク経験といっても50cc原付スクーターを2・3年くらいしかないので中免からの取得を考えています。しかし父親(大型免許有)には「どうせ慣れてきたらすぐ上の大きなバイクに乗りたくなるから大型の教習に通ったらどうだ?」と言われました。しかしやっぱ中免からのほうが良いと言う人もいます。なかには、いきなり大型の教習を行っていない教習所もあるくらいですし・・・。

みなさんは、どうお考えでしょうか?もしよかったらアドバイスのほうをお願いします!参考にさせてくださいm(_ _)m

A 回答 (17件中1~10件)

今現在中型の免許を取りに教習所に通っているものです。



教習を受けながらひしひしと感じているのですが、止まっているバイクというのは本当に重いです。
僕も2年半原付に乗っているのですが、一度もこけたことはありません。でも、400ccのバイクは立っているだけでもこけます。いわゆる立ちゴケというやつですよね。本当に取り回しが大変です(汗)

中型でこんな感じなので、いきなり大型の免許を取ろうと思っても、取り回しすらできないかもしれません。
それよりは、中型でさくさく免許を取ってしまったほうが気持ち的にも時間的にも楽かもしれないと思います。

まだ免許さえ手に入れてないのに偉そうなことを書いてすみません。
    • good
    • 0

私(女)は中免を教習所で取り、半年後に試験場で大型をとりました(2回目合格)。


コスト的にもこれが断然お勧めです。
いきなり大型乗りますか?おそらく乗らないですよね??しばらく250か400で慣らすのでは??運転は半年も乗って慣れれば試験場に通用するレベルになります。
 
ただし、注意するのは・・・
  卒業してから変な癖を付けない(例えばステップの下に足を入れたり、やたらフカしたり。)
 試験では確認と合図を徹底する(確認・合図は法律関わってくるんで減点大きいんで)
 
だから中免教習で徹底的に質問攻撃しておいて下さいね♪

 
    • good
    • 0

初めまして、今は良い時代になりましたね。

私は中免も大型二輪も試験場で取得しました。当時(1982年)は費用面ではメリット大でしたが、時間的、精神的負担は相当なものでした。私は中免も大型も5度づつ試験場に通って取得しました(最後は意地でした)。私の結論ですが・・・

1)免許は大型を取ってしまう。
2)バイクは250ccを購入
3)しかるのち慣れてきたら好みの大型バイクを買う

で如何でしょうか?

 理由は
1)は・・・おっつけ大型車に乗りたくなります。
2)400ccより車検の無い250ccを乗り倒すのが経験上有益か  と思います。程よいパワーで高速にも乗れますし。
  私は50cc→250cc→750cc とステップアップしまし  た。大丈夫です、質問者のように慎重な方なら充分対応可能です。
  むしろ、免許取得後初めての1000ccのレプリカバイクを購入する人が多いご時世は?です(明らかに危険だと思います)
  理想から言えば途中でオフ車を経験されるとより良いかと思います。飛行時間と同じく走行距離で大型車購入までにツーリングでのべ40000km位走行することをお奨めします。
3)すこしづつバイクの魅力の虜になってお父様とのツーリング・・いいですね!このころにはテクニック的に円熟し最高のバイクライフ  が待っていることでしょう。
    • good
    • 0

お父さんはace9teamさんとのツーリングが夢なのかもしれませんね(^-^)


素敵な環境でうらやましいです。

さて、免許ですが私も「大は小を兼ねる」に一票です。
私が行ってた教習所はいきなり大型が取れなかったので普通2輪とって
免許の書き換えにいったその足で教習所に大型の申し込みに行きました。
私はどんくさいので大型も教習所で取りましたが、普通2輪のあと飛び込みで大型とゆう手もありでしょう。
乗り方の癖がついていないでしょうからすんなり取れたらお安くすみます。

大型の免許を持っていて小さいバイクに乗ることはできますが逆はできません。

ちなみに小さいバイクからのステップアップも考えましたが20代後半での免許取得のため
時間とお金がもったいないと思い人生初のバイクが1200ccの大型です。
    • good
    • 0

結局、どのバイクに乗りたいかによると思いますが、免許は、はっきり言ってお金も時間も気にしないなら、どっちでもいいと思います。

ただ、いきなり公道で大型は、やめておいたほうがいいですよ。

まず、乗るのがアドレス125とかくらいで、大型を乗る予定ないなら、大型二輪免許は無用の長物です。
さらに、いきなり大型免許取って、大枚はたいてハヤブサとか乗って、立ちゴケして車体にダメージ食らったら目も当てられません。大型バイクの方が立ちゴケしやすいのは、言うまでもありません。

なお、大型いきなりだったら、課題が難しいのが多いので(一本橋でも中型8秒以上のところ、大型10秒以上ですし、急制動でも大型の方が重量ある分止まりにくい)見極めで落ちたら鬱陶しいので、やはり中型からの方がいいと思いますが。取りたくなったときに、また大型取りに行ったらいいだけですし。後に大型の教習しながら、中型のビギナーの方々の教習を別の視点で見るのも乙なもんです。
    • good
    • 0

大型を是非お勧めします。

私は普通2輪→大型の間に2年位間を空けましたが、自己流の癖がついていて大型の時は大変でした。大型へ行き成りでも良いですし、普通→大型と連続で取得すると楽ですよ。私は今400に5年ほど乗っていますが、やはり大型に乗りたくなります。
    • good
    • 0

昔、中免までしか教習所で取れなかった頃、私の友人が中免を教習所で取った直後に、限定解除に挑戦してすぐに大型の免許を取りました。


免許自体は、中型も大型も取ること自体に難しさはそれほど変わらないでしょう。コスト的には大型を一気に取る方が安くつくでしょう。
さらに、もっと昔になると自動車の免許を取れば自動的に二輪車の免許も付与され大型も乗れました。もっともこの頃は、それほど多くの大型バイクがあったわけではないですが。

私個人の考えですが、免許自体にはそれほどこだわる必要は無いと思います。むしろ、バイクの経験をどう積んでいくかが問題でしょう。大型を取ったからと言って、いきなり1000cc超の大型に乗るのはやはり危ないです。
個人的には、250ccくらいからステップアップしていくのが、無理なくバイクの特性を見につけていけるから安全だと思います。私自身は、400ccまでしか乗りませんでしたが、50cc、250cc、400ccとステップアップしていきました。それぞれ、乗り換えるたびに大きくなることの難しさを感じました。それを身をもって覚えることが、安全運転につながっていくと思います。

もし、私があなたの立場でしたら、大型を取りに行くと思いますよ。それで徐々にステップアップをしていくと思います。免許を取りに行くのは面倒くさいですからね。その分のお金と労力を、バイクをステップアップしていくことに向けたいと思います。
    • good
    • 0

400ccと750ccは、重さが少し違うだけで大差は、ありません。


普通自動二輪免許を取得していれば、大型二輪も普通に乗れます。
日本は二輪免許に関して、大げさすぎると思います。

二輪免許取得で一番重要視されるのは、低速でのバランス感覚&操作能力です。

大型から教習を受け付けてくれるのでしたら、大型を取得したほうが良いでしょうね。
普通二輪免許を取得したあとに大型取得となると、自己流のクセがついているかも知れませんし。

この際一気に、大型自動二輪免許をGETしましょう!
    • good
    • 0

私は大型免許取得をお勧めします!


多少割高ですが、大型の方がメリットはありますよね!
大型の免許取ったからって必ず大きいバイクには乗らなくていいわけです。
いろいろな意味で、後々後悔しないのは、いっきに大型免許だと思います。
    • good
    • 0

大は小を兼ねる。

この一言です。

必ず「大」が必要になるならば、の
条件付きですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!