
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
応報刑論と目的刑論について
応報刑論一言でいえば公的応報です。
応報刑論は犯罪を防止するたに刑罰を科すのではなく正義のために刑罰を科すのです。
目には目を、歯には歯をって感じです。
刑罰を科すのはなんらかの目的があるのではなく犯罪者に対する公的な制裁だと考えるのです。
目的刑論は犯罪の防止のために刑罰を科すのです。
目的刑論は犯罪が起こらないように刑罰を科し応報刑論は犯罪が起こったから刑罰を科すという違いがあります。
簡単に説明するとこんな感じです。
ただ応報刑論は絶対的応報刑論と相対的応報刑論(応報型)と
相対的応報刑論(抑止型)とがあります。
前述の説明はこれらを考慮しないで簡単に説明してますので厳密にいえば言葉足らずな説明です。
刑法はとても観念的で初めて勉強する人は思ってたイメージと違ったとかすごく難しくと思われることもあると思いますが頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/19 18:34
お礼が遅れて申し訳ございません。
確かに興味のある分野なのですが、
初めて刑法の講義を聴いた時に自分が想像していた事と
違って驚きました。根気よく勉強していきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
応報刑論
昔から「目には目、歯には歯」と言うだろ。人に悪いことしたんだから、自分にも悪いことがあって当り前だよ。
目的刑論
悪いことをしたら罰を受けるって分かっていれば、罰を受けるのがいやだから悪いことはしないっていうことになるでしょ?それが犯罪者に罰を与える目的なんだよ。
それから、悪いことをしたやつは、二度と悪いことをしないように、教育しなければいけないよね。その教育のためには、悪いことをしたやつの自由を制限しなくちゃいけないこともあるよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔いじめてきたやつの電話番号...
-
公共トイレの便座に大便を塗る...
-
委任状の代筆は犯罪か?
-
トイレの個室でエロ現行犯以外...
-
「公然わいせつ」はなぜ犯罪なのか
-
勝手に通帳を見られた!
-
応報刑論と目的刑論について教...
-
落ちてる使えそうな傘を拾った...
-
苔をとるのは犯罪なのか
-
滞納はなぜ警察不介入?
-
SUICAのチャージ使った犯人
-
野外で性交した場合、罪に問わ...
-
交通違反後の逃走について教え...
-
職務質問に応じて終電に乗れな...
-
青姦って犯罪ですか?
-
斉藤さんというアプリで未成年...
-
交通事故を減らすには
-
自宅で裸で居るところを通行人...
-
車中での自慰行為を通報された...
-
裏DVDを買い、面倒なことに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレの個室でエロ現行犯以外...
-
昔いじめてきたやつの電話番号...
-
学校で誰かしらの体操服もしく...
-
公共トイレの便座に大便を塗る...
-
応報刑論と目的刑論について教...
-
関東全県で、創価学会の集団ス...
-
警察の方にLINEのトーク履歴を...
-
天皇が犯罪を犯したら
-
女子の足を触るのは犯罪ですか?
-
落ちてる使えそうな傘を拾った...
-
妻が勝ってに軽自動車を名義変...
-
グロ画像をアップするのは犯罪...
-
こんにちは。私は学校のトイレ...
-
刑法65条(身分犯の共犯)の...
-
「不可罰」「犯罪不成立」「構...
-
勝手に通帳を見られた!
-
大阪税関より封書がとどき 困...
-
街中で金属バットを握っていたら
-
憎い人が身近にいます。その人...
-
委任状の代筆は犯罪か?
おすすめ情報