
次の問題の解き方あっているでしょうか?
「cosz=2を満たす複素数zを求めよ」
cosz=(e^(iz)+e^(-iz))/2なので、
(e^(iz)+e^(-iz))/2=2
e^(iz)+e^(-iz)=4となるから、両辺にe^(iz)を掛けて
e^(2iz)-4e^(iz)+1=0
これは、e^(iz)の二次方程式なので、解の方程式より
e^(iz)=2±√3
ここで、z=x+iyと置き換えると、
e^(-y)e^(ix)=(2±√3)(e^i(2nπ))となり
y=-log(2±√3)
x=2nπ
よって、z=2nπ-log(2±√3)となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 複素数の運算 3 2022/04/09 13:33
- 数学 f(z)=(e^iz)/z^3について、 (1)f特異点の種類を述べよ(極みの場合は位数も述べる) 1 2022/08/01 12:01
- 数学 虚数単位:i、この4乗根を求める解答したものの疑問です。 1 2022/10/25 00:43
- 数学 質問が4つあります。 質問① 「i)0<r<2の場合 中心1半径rの円 lz-1l=r の内側 0< 32 2023/01/18 21:34
- 学校 至急です!!!明日私が日直になったので、1分間でスピーチをする予定なのですが、テーマが推しなんです。 4 2022/07/15 21:31
- C言語・C++・C# LU分解法のピボット選択機能実装について(C言語・gcc-9) 1 2022/07/22 15:20
- 大学・短大 複素関数についての問題です。 x軸、y軸をそれぞれ実軸、虚軸とする複素平面上の点は z=x+iyで与 1 2023/05/10 21:34
- 数学 方程式 √x=-1 の解 2 2022/07/08 17:26
- 数学 √の中がマイナスになった時、iを使って--- 6 2022/05/28 09:10
- 数学 微分積分の問題でお聞きしたいことがあります。 次の関数zの2階の偏導関数を求める問題ですが、 log 2 2023/06/18 22:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100点換算の仕方について教えて...
-
50点満点の6割は何点ですか?
-
数学について、進研模試ができ...
-
成績についてです。 演習点30%...
-
論文校正についてです。 先日編...
-
小学生の逆算、および移項が分...
-
2つのベクトル→a=(2.1.-3)と→b=...
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
aを求めたいです ここからの解...
-
そこらじゅう?そこいらじゅう?
-
文章の書き方について(言葉の...
-
cos(2θ+π/3)=√3/2 の問題なの...
-
公式を利用する因数分解の分野...
-
9でわると4あまり、12でわ...
-
中2です!謎だらけで困っています…
-
電検王さんの理論の問題について
-
∫1 |(x−a)(x−1)|dx (a>0)...
-
【数学】3で割ると1余り、7で割...
-
点P(x,y)が平面上の領域|x|+|y|...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100点換算の仕方について教えて...
-
50点満点の6割は何点ですか?
-
150点満点の102点って何割ですか?
-
成績についてです。 演習点30%...
-
複素関数の問題
-
微分方程式で困っています
-
数学について、進研模試ができ...
-
中三・夏休みテキストの問題
-
これの途中式教えてください!
-
論文校正についてです。 先日編...
-
小学生の逆算、および移項が分...
-
2つのベクトル→a=(2.1.-3)と→b=...
-
算数です。◻︎1です 解き方とし...
-
このプリントの(10)の解き方...
-
中学受験の問題です。解答をみ...
-
四元一次連立方程式の解き方
-
中学受験の問題です。解答をみ...
-
数学のもんだいについて。
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
文章の書き方について(言葉の...
おすすめ情報