プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、
下記を購入して使用しております。しかし、CATVを使用している為なのか、
テレビの番組表の取り込みが出来ないです。番組表をインターネット
から取り込むことは出来るでしょうか?
また、DVDレコーダー:TOSHIBA製 RD-XD91を、インターネットに
接続させたいのですが、取扱説明書(接続・設定編)を読んでも、P71に
少しだけ「iNETでインターネットから番組データをダウンロード」と簡単に
書かれているだけで、具体的にどのように接続して設定するのか、書かれて
おりません。この点につきましても教えてください。


1.テレビ:Panasonic製 TH-50PZ600
2.DVDレコーダー:TOSHIBA製 RD-XD91
3.CATV CONVERTER:Pionner製 BA-V520

CATV  J:COM 神戸・三木

インターネットは、下記の無線LANを使うつもりです。
1.WHR-HP-AMPG/E(親機)
2.BUFFLO WLI13-TX1-AMG54(子機)

A 回答 (4件)

No.2です。


インターネットはADSL接続、「J:COM神戸・三木」との契約はテレビのみですよね。

●iEPG
確かにNo.3さんが言われる通りかもしれません。
ケーブルテレビをつけて、地上アナログ視聴もどうかと思いますので。

以下、疑問を氷解する為に。

>2. ルータの変わりに、スイッチグハブを使用してもOKでしょうか?
>   ルータとスイッチグハブの違いは何でしょうか?。
●スイッチングハブ
1本のイーサケーブル(イーサネットケーブル、LANケーブル)を多分岐させるのが、ハブです。
更に、通信信号を全てのポートへ垂れ流しせずに、必要なポートへ流す交通整理をするのがスイッチングハブです。
現在では、単純に「ハブ」と呼んでも「スイッチングハブ」を指す場合が殆どです。
●ルータ
話が長くなるので、ネット環境同士の接続をしてくれるものと思ってください。
「インターネット(WAN)」と「家庭内LAN(LAN)」などとのデータ受け渡しを成り立たせるのをルーティングといいます。
それを頑張ってくれるのが「ルータ」です。(応用編P.11の図中央にあるルータは、ハブ機能を有するルータ)
今のADSLモデムは大抵ルータ機能を内蔵しています。(応用編P.11の図左側のADSLモデムは、更にハブ機能も有するモデム)
従って、ADSLモデムとPCをLANとしてイーサケーブルで直接つなげられるのです。
無線LAN環境においては、有線ネット環境と無線ネット環境の結び付けを頑張ってくれているのが「無線LANルータ」になります。

>1. ADSLモデムの変わりに、無線LANを使うつもりです。
ADSLモデムと無線LANは交換対象ではありません。
・ADSL接続をCATV接続に換える、つまり、ADSLモデムをケーブルモデムに換える
・ルータから屋内側の配線を、有線から無線に換える
という別々の関係になります。
無線LANはイーサケーブルでつないでいる一部分を無線化するだけです。

>1.WHR-HP-AMPG/E(親機)
無線化の他に、有線4ポートのハブ機能を有しています。

>2.WLI13-TX1-AMG54(子機)
単純に1本の有線を無線化してくれます。
ちなみに、これは「WLI3-TX1-AMG54」です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-t …

======================
●理想的な接続概略図
ADSLモデムにハブ機能があると、No.1さんが冒頭で仰っているように、単純にRD-XD91をつなげるだけです。
「ADSLモデム(ルータ機能あり、ハブ機能あり)」-「PC」
   |
「RD-XD91」

●無線化接続概略図
「ADSLモデム(ルータ機能あり、ハブ機能あり)」-「PC」
   |
「WHR-HP-AMPG」
  …無線…
「WLI3-TX1-AMG54」
   |
「RD-XD91」

======================
●標準的な接続概略図
安っぽい(古い)ADSLモデムだと、ハブが必要になります。
「ADSLモデム(ルータ機能あり、ハブ機能なし)」
   |
「ハブ」-「PC」
   |
「RD-XD91」

●無線化接続概略図
親機にハブ機能があるので、ハブが不要になります。
「ADSLモデム(ルータ機能あり、ハブ機能なし)」
   |
「WHR-HP-AMPG」-「PC」
  …無線…
「WLI3-TX1-AMG54」
   |
「RD-XD91」

また、
「ADSLモデム」
   |
「WHR-HP-AMPG」
  …無線…
「WLI3-TX1-AMG54」
   |
「ハブ」-「PC」
   |
「RD-XD91」
とかもアリです。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
スイッチングハブを購入しました。
構成は以下の通りです。

●無線化接続概略図
「CATVモデム」
   |
「WHR-HP-AMPG」
  …無線…
「WLI3-TX1-AMG54」
   |
「スイッチングハブ」-「PC」
   |
「RD-XD91」

現在、この構成で、インターネットに接続して
PCからこのサイトにアクセスしてます。
ネットdeナビを設定したいので、下記取扱い説明書P15
の通り、windows2000の「ローカルエリア接続」の
(1)IPアドレス
(2)サブネットマスク
を自動取得するから
192.168.1.10
255.255.255.0
に変更すると、このPCからインターネットに接続できなくなります。
どうしてでしょうか?
また、P16の
http://RD-XD91
をアドレスにいれても、「見つかりませんでした。」と出ます。
なぜでしょうか?

取扱説明書「応用編」
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=63123&si …

補足日時:2007/05/10 18:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、お返事ありがとうございます。

改めて、質問します。

お礼日時:2007/05/10 20:30

> ADSLモデムの変わりに、無線LANを使うつもりです。



 ADSLモデムの代わりにという意味がわかりません。ADSLをお使いならばADSLモデムがないとインターネットにはつながりません。CATVでつなげているならば、ADSLモデムはケーブルモデムと読み替えてください。

> BUFFLO WLI13-TX1-AMG54(子機)を接続してもOKでしょうか?

 特に問題はないです。

> ルータの変わりに、スイッチグハブを使用してもOKでしょうか?

 しようとしていることがイマイチわからないのですが (^^;)、WLI13-TX1-AMG54は無線ルーターです。スイッチングハブをどこでどのように使用するおつもりなのでしょうか?
 P11の図で言うなら、ルーターの部分がWLI13-TX1-AMG54になり、そこからXD91までを無線で接続する形になります。

 一般にプロバイダからインターネットにアクセスするためのIPアドレスという個別の住所のような物が1つだけ与えられます。ルーターはその1つのIPアドレスを複数の機器で共有して使うための機器です。IPアドレスが1つしかなくても、ルーターにつなげておけば複数のパソコンやネットワーク機器をインターネットに接続できます。
 スイッチングハブは回線を複数に分ける働きしかなく、1つのIPアドレスを共有させる機能はありません。ですからルーターにつないで、さらにたくさんの機器を接続させることは可能ですが、スイッチングハブだけあっても複数の機器をネットにつなげることは出来ず、ルーターの代わりにはなりません。


 ちなみにインターネットから取得できるのはアナログ放送とスカパーの番組表のみです。地上デジタル放送とBSデジタル放送の番組表はインターネット経由では取得できません。アンテナから受信するしかないです。
    • good
    • 0

>取扱説明書(接続・設定編)を読んでも、P71に


>少しだけ「iNETでインターネットから番組データをダウンロード」と簡単に
>書かれているだけで…
取扱説明書(応用編 ネットワーク/その他)を見てください。
そして、やってみてください。

iEPGだけでなく、ネットdeナビが使えるようになると、HDDのフォルダー名・タイトル名の変更やおまかせキーワードの入力などが、PCのキーボード(と言うよりPCの文字入力変換機能)が使えて、大変便利になります。
諦めずにつなげてください。

それよりも、質問者さんのインターネット環境は常時接続ですか?
接続するたびに電話線をPCにつなげるダイヤルアップでも使えない事は無いのでしょうけど、利用価値が半減します。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

実は、更に詳しく書きますと下記を購入して使用しております。しかし、CATVを使用している為なのか、
テレビの番組表の取り込みが出来ないです。そこで、番組表をインターネット
から取り込むことを考えております。
DVDレコーダー:TOSHIBA製 RD-XD91を、インターネットに
接続させたいので、取扱説明書(応用編)のP11の図のように
接続するつもりです。
下記について教えてください。
1. ADSLモデムの変わりに、無線LANを使うつもりです。
BUFFLO WLI13-TX1-AMG54(子機)を接続してもOKでしょうか?
2. ルータの変わりに、スイッチグハブを使用してもOKでしょうか?
   ルータとスイッチグハブの違いは何でしょうか?。


1.テレビ:Panasonic製 TH-50PZ600
2.DVDレコーダー:TOSHIBA製 RD-XD91
3.CATV CONVERTER:Pionner製 BA-V520

CATV  J:COM 神戸・三木

インターネットは、下記の無線LANを使うつもりです。
1.WHR-HP-AMPG/E(親機)
2.BUFFLO WLI13-TX1-AMG54(子機)

取扱説明書
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=63123&si …

補足日時:2007/05/07 23:25
    • good
    • 0

使うのは簡単です ケーブルを差し込んで設定で使うしして


後はパソコンと同じようにするとつながります
ただし 無線は危ないです
パソコンではないです 本当に常時接続になります
IP電話と同じでRDが動くと自動でデータを取るようになります
録画するとそのデータです パソコンは使わないと切りますが
RDは使う使わないに関係なく録画するとデータを取るのです
旅行で不在ですも 勝手に動いてデータも取ります
これは大変便利です それに後日に自分のパソコンで編集して
そのデータを取り込みもできますから 私はRDばっかり買っています
LANもパソコンより別の方が多くなったです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

実は、更に詳しく書きますと下記を購入して使用しております。しかし、CATVを使用している為なのか、
テレビの番組表の取り込みが出来ないです。そこで、番組表をインターネット
から取り込むことを考えております。
DVDレコーダー:TOSHIBA製 RD-XD91を、インターネットに
接続させたいので、取扱説明書(応用編)のP11の図のように
接続するつもりです。
下記について教えてください。
1. ADSLモデムの変わりに、無線LANを使うつもりです。
BUFFLO WLI13-TX1-AMG54(子機)を接続してもOKでしょうか?
2. ルータの変わりに、スイッチグハブを使用してもOKでしょうか?
   ルータとスイッチグハブの違いは何でしょうか?。


1.テレビ:Panasonic製 TH-50PZ600
2.DVDレコーダー:TOSHIBA製 RD-XD91
3.CATV CONVERTER:Pionner製 BA-V520

CATV  J:COM 神戸・三木

インターネットは、下記の無線LANを使うつもりです。
1.WHR-HP-AMPG/E(親機)
2.BUFFLO WLI13-TX1-AMG54(子機)

取扱説明書
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=63123&si …

お礼日時:2007/05/07 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!