都道府県穴埋めゲーム

現在私は東京に在住(40代女性・独身)。母(71歳)は父(71歳)
兄(独身40代)と地方に住んでいます。
母は数年前に軽い脳梗塞を患い、それ以降軽い認知症的な症状が
あったりしたものの、普通に生活してきたのですが、このところ
体力の低下が著しく、一人では100mほどの歩行にも困難をきたします。
さらにおむつをしていても夜失禁したり、同じことを何度も繰り返して
質問したりと「大丈夫かな?」といった雰囲気になってきています。

問題は、実家の兄で、長年ニート的生活を送りながら3人で
過ごしていますが、イライラするとこの母親に暴力をふるいます。
(精神的に安定している時は家事をこなし、母の面倒も比較的
見ているようです)このような生活はほぼ20年ほど続いており、
父親も「嵐が過ぎるのを待つ」といった雰囲気で兄に抵抗したり、
暴力をやめさせることも気力的にできないようです。

家を出て久しい私はこのような実家の状況に口を挟めない状態ですが、
先日の暴力があまりに激しかったので一時避難的に現在母を呼び寄せ
世話をしています。
このような状況を改善するためには、母を地元の介護施設などに入れ
兄との距離を置くことが必要かと考えています。
(東京に引き取るという手段もありますが、本人がずっと地元で
70年暮らし、東京で一人でいることは耐えられないと思います)
しかし、このような相談も兄弟間がこじれている現状ではまともに
話もできません。
(兄自身が人格障害的な言動が多く、私も親戚も近寄れない状態)

質問は
・現時点で母は介護認定を受けていないようですが、介護認定は
 私の住んでいる自治体でもやってもらえるのか(母自身の地元で
 ないところで)。その認定は地元に行ってしまえば無効なので
 しょうか?
・地元と縁が切れて久しい私が、地元の介護施設の入居などを
 相談するにはどうしたらいいのでしょうか?やはり地元の
 自治体の介護保険課などに出向く必要がありますでしょうか?
・入居には身元引受人が必要との記述がよくありますが、この場合
 同居している家族でない(=私)者でも問題はないのでしょうか?

もちろん、最終的には父に相談して判断してもらうことになるとは
思いますが、こういったことを調べる気力も今はないようですし、
私も今まで認識が甘く、基礎的なことも知らない状況です。

お恥ずかしい限りですが、どのようなことでも結構ですので、
教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

介護認定は利用するしないに関わらず受けておいたほうがよいと思います。


その前に、あなたの住んでる地域でもよいので相談に行ってみてはどうでしょうか。包み隠さず、正直に伝えて方法を教えてもらうほうがよいのではないでしょうか。
情報は多いほうがよいと思いますよ。
入所に限らず、他の方法もあると思いますし、また、お母さんが出て行った後はお父さんは弟さんと二人暮らしになるわけですよね。そちらの相談もしてみてはどうでしょうか。
うちには、心配事相談というのを社会福祉協議会でやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく私の地元の区役所の介護保険課に
相談に伺おうと思います。
私としては東京の施設に母親を預け、兄と距離を置くことでお互いの共依存関係を一時解消しお互いのためになるようにと思いますが、子離れできない両親はその決断ができないようです。これが一番の難関なのかもしれません。

お礼日時:2007/05/08 21:44

>介護認定は私の住んでいる自治体でもやってもらえる


介護保険は施設入所を除いて、居住されているところで被保険者になることが原則ですので、認定自体は地元で受けていただくことになります。
ただ施設への入所となる場合、その地元で受けた要介護認定を質問者様の地元(と言うか全国)の施設への入所申し込みの際に使用することが出来ますので、意味が無いという事は無いです。

>やはり地元の自治体の介護保険課などに出向く必要がありますでしょうか?
参考urlで機械的に介護保険の使える施設が検索できますが、地域等の事情もあると思いますので、何らかの形で相談の場を作る意味でも、役所の方には出向いていただいた方がよいと思います。施設を探す前に他に出来ることがあるように思いますので。

>入居には身元引受人が必要
同居している・していないは問題にならないです。ただ金銭管理ぐらいでしたら遠方でも可能なのですが、手術など家族のサインが必要になる場面があり、遠方の方だと難色を示されると思います。


お勧めについてはq1さんと重複してしまうのですが、質問者様の地元でと言うことをお勧めします。生まれ育った地を離れることは忍びないとは思いますが、入所となった場合には人間関係は皆1からですし、質問者様が面会に来られる事が一番の癒しになると思いますので。

参考URL:http://www.wam.go.jp/kaigo/search01.jsp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私も東京の施設に入ってもらうのが一番と思いますが、今のところ、両親自体が兄(および自分の地元)の元を離れたくないという気持ちが強く、言葉で説得できる理性や判断力がないところが一番問題かと思います。
もう少し症状が進み、自身での判断ができなくなった時がそのときなのかもしれません(冷たいようですが)
今から、きちんと準備して行きたいと思います。

お礼日時:2007/05/08 21:47

>現時点で母は介護認定を受けていないようですが


基本的には地元で介護認定を受けてもらうのがいいと思います。
現住所の変更が無い以上そうするべきかと。
>地元と縁が切れて久しい私が、地元の介護施設の入居などを
そうですね。地元の役所に出向くのが良いと思いますよ。
>入居には身元引受人が必要との記述がよくありますが
同居している家族に問題があると判断された場合などには可能とは思いますが、一定の条件がつくと予想されます。

以上、専門家ではないですが、回答させていただきました。
詳しくはやはり役所に相談されるのが一番良いと思います。

「認知症」は、心に張り合いがあると改善される傾向もあると思います。
医学的に解明されているわけではないですが、お化粧をしてあげた認知症の患者さんの「記憶障害」や「徘徊」などの症状が少なくなった、という事例もあります。

弟さんの「暴力行為」は悪いところはあれ、お母さんのためになることはひとつも無いでしょう。
出来れば事実を包み隠さず役所で話し、状況が切迫している旨を理解してもらい、施設を探してもらうほうが良いようです。
できれば東京の施設に入所され、質問者さんの「訪問」が可能ならばそうされる方が私は良いのではないか、と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度自分の近くの区役所で相談し、その後、田舎に帰って、両親の地元の市役所でも相談したいと思います。
今すぐ入所できるところがあればベストですが、そうも行かないでしょうし、両親をきちんと説得していくことが一番難しいので。(共依存の状態が長いのでなかなか理性では動けない)より一層事態が深刻になったときに慌てないように準備をすすめたいと思います。

お礼日時:2007/05/08 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!