dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レーパンの洗濯について質問です。レーパンは直接素肌に身につけるので、僕は履くたびに洗濯機で洗濯していました。ところが周りの人にきいてみるとどうも違うようです。中には1週間も洗わない人もいました。洗うときも手洗いをしている人が多いようです。個人的にはパンツに類するものは毎日洗わないと気持ち悪いのですが・・・。そこで質問です。皆さんはレーパンの洗濯はどうしていらっしゃいますか? また、ジャージはどうでしょうか。洗うと早くいたむのでしょうか。ちなみに僕は朝練などで毎日または2日に1回はレーパンを履いてます。

A 回答 (4件)

気にせず洗濯機で洗っています。


質問者さんと同様、下着と考えていますので。

気をつけている点は、洗濯ネットに入れることくらいですか、あと洗剤はボOルドが良いです(笑)。良い匂いでふわふわに仕上がります。

最近、WIZARDのレーパン、インナーパンツが安いので愛用しているので痛むとかは気にしないですね。

以上、ダラダラホビーライダーの意見で参考になりませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ボ○ルドですか(笑)。WIZARDのレーパンは確かに安いので、痛んでも気になりませんね。僕も持っています。

お礼日時:2007/05/09 22:14

「洗わない人の意見も聞きたいんですが」……って、それは考えられません(笑)


よほどのことがない限り、絶対に洗いますよ。
私は面倒なんでレーパンもジャージも洗濯機に放り込んでますが、本来は手洗い推奨のようです。プロの方もレーパンは毎日自分で手洗いしているという話を雑誌で何度か目にしたことがあります。
洗濯機洗いで傷みが気になるようだったら、ファスナーをしっかり閉じてネットに入れてあげればいくらか違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり皆さん毎日洗ってらっしゃるんですね。ホッとしました(笑) やはり洗濯機でネット洗いというのが現実的な選択のようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 16:42

帰宅後シャワーを浴びるときにパッドを手もみ洗いしてから


裏返してネットに入れて洗濯機で洗っています。
干しても2,3時間で乾くのでまた翌日着れます。

ジャージは裏返して洗濯機。
パールイズミのアンダーシャツはひどく毛玉ができるので裏返してネットに入れて洗濯機です。

洗濯機で洗うほうが手もみより痛みは速いですが、汗をそのままにしておくほうが洗わないより痛みは速いと思います。

1週間も洗わないなんて私には我慢できませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕は2つのレーパンを使いまわしています。ジャージは裏返して洗濯機にかけるんですか。知らなかった。でも、皆さんきっちりと洗ってらっしゃいますね。洗わない人の意見も聞きたいんですが。僕の身の回りに多いだけなんでしょうか。

お礼日時:2007/05/09 22:18

毎日通勤で使っている者です。


水着と同じ扱いで対応しています。

私は毎日洗濯(基本的に手洗い)です。
洗濯機を使わない理由は、一人暮らしなので洗濯物が溜まらず、レーパンだけを洗濯機で洗うのは不経済だと思うからです。
※洗濯物が溜まっていたら、レーパンも入れることがあります。
それに、レーパンは短時間しか履かないので汗を落とす程度と考えており、洗面器でサッと手洗いする程度で充分だろうと思うからです。(水着と同じという理由がコレです)
通勤で使っており、帰路の際はレーパンは履いていません。汗でグッショリしているのですが、会社で干す場所が無いのです。しかたなく日中はビニール袋に入れているので、家に帰ると、どうしてもニオイが気になります。なので帰ってからは毎回洗っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の場合は、結構、長時間はくことも多いのでやはり洗濯機で洗わないと気になります。手洗いは面倒だというのが本音かもしれませんが(笑)。会社で干すわけにはいきませんね(笑)。

お礼日時:2007/05/09 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!