
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ケーブルの太さは、
流れる電流 と 電圧降下 を 勘案して決定します
電線の抵抗による発熱にケーブルが耐えられるか
使用場所までの電圧降下はどこまで許容できるか
三相200Vの発電機かと思いますが3.5sqでは、長さにもよりますが、能力不足でしょう
電流を計算してください
3.5sqでは抵抗が100mあたり0.5Ω程度です、これに100A流せば50Vの電圧降下が発生します、5KWの発熱もあります
なお、45KVAの発電機を扱うには電気主任技術者の資格が必要です(最低限 電気工事士)
有資格者であれば、このような質問はなさらないでしょう
有資格者に依頼してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad 延長ケーブル経由でのiPad充電 4 2022/11/02 20:17
- 国産バイク オートバイのバッテリーをリチウムバッテリーにしたいと思っていますが、リチウムバッテリーにEDLCを取 4 2022/12/18 22:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:46
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:49
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 1 2022/09/13 23:50
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電池について 今、auのスマホ。レドミを使用しています 充電するときのケーブルやアダプタは 6 2022/07/12 17:17
- 電気・ガス・水道業 高圧ケーブルの耐圧試験の時のシールド線のアースについて 6 2023/08/04 15:37
- 電気工事士 ケーブルの延長に関する質問です。 VAケーブルを、盤から換気扇までボードを貼られる前に事前に配線した 5 2023/04/22 19:57
- Wi-Fi・無線LAN ワイファイ無線ルーターって 2 2022/12/29 08:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブル許容電流について
-
PF管に電線を通したいのです...
-
低圧CV単芯ケーブルの並べ方に...
-
高圧ケーブルの支持
-
CVケーブルとCVVケーブルの違い...
-
高圧ケーブルの端末から液体漏れ?
-
6600V受電用CV-Tケーブルに関す...
-
屋外用延長コード
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
-
ESって?
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
200Vプラグの配線を教えてく...
-
ELBアースとは何ですか?
-
絶縁耐力試験時の変圧器等2次...
-
スターデルターの逆転結線について
-
三相200v交流の相間電圧と...
-
絶縁キャップの取り付け向きに...
-
高圧・低圧金属管工事のボンド...
-
3相3線100V
-
トランス2次側接地と漏電遮断...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブル許容電流について
-
PF管に電線を通したいのです...
-
高圧ケーブルの支持
-
低圧CV単芯ケーブルの並べ方に...
-
屋外用延長コード
-
電気工事
-
高圧ケーブルの端末から液体漏れ?
-
発電機と分電盤をつなぐキャプ...
-
CVケーブルとCVVケーブルの違い...
-
自作pcはじめてです。 ファンケ...
-
家庭内LAN配管へのケーブルの通...
-
電気工事について御教示お願い...
-
直流電気工事のケーブル配線方...
-
受変電設備の制御電源について
-
ケーブルラック配線工事に使用...
-
電圧降下の許容範囲について
-
6600V受電用CV-Tケーブルに関す...
-
B種接地線に35Aの電流がな...
-
高圧ケーブルの相互リアクタンス
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
おすすめ情報