
今年受験生になりました
そして大学をいろいろと調べているところです
自分が就職してやりたいと思っていることはネットワークの構築や運営などです
それで情報通信系の学科に入ろうと思っています
新しくできたばかりとか、他の学科と分裂したりとか
そんなんで学科の名前では内容がはっきりしないのが一番困っていることです
いろいろと調べていると電気や通信の基礎からになるようで、
カリキュラムを見たりしても、どこもプログラミングが主になってる気がします
もちろん基礎、プログラミングも重要だとは思いますが、
ネットワーク系を主にやりたいのです
ネットワーク系というのはそんなにやらなくても習得できるようなことだから少ないのでしょうか?
それともネットワーク系も多く扱う大学もあるのでしょうか?
その辺を教えてください
進学先は関東、東海、関西を考えています
No.2
- 回答日時:
企業というものは入社時点での即戦力を求めて新卒採用をするのではなく、その人の入社後の可能性で判断して採用を行うところがほとんどです。
なのでネットワークの構築や運営に関する業務を行っている会社であれば、潜在能力を見込んで採用を行った後に必ず新入社員に業務に関する研修などをしっかりと行います。専門学校でなく、せっかく広範に学ぶことができる大学にいくのだからやりたい仕事にピンポイントで進路を決めるのではなく、幅広い分野の基礎的なことや一つの事柄を追求する方法論などを興味ある対象分野から学びとることを目指した方が良いのではないかと思います。プログラミングというのはやはり基礎として抜かすことはできないので主になっている気がするのは当然だと思いますが、その分他学科でも学ぶことができます。最近は経営系の学科でも簡単なプログラミングの授業などもあるので、コンサルタント的なことに魅力を感じるのであれば、経営工学系の学科に行ってシステム関係の科目をたくさん履修するのも良いと思いますよ。それとネットワークに関してですが、社会的に業務で通用するネットワークを構築して運用するには様々な専門的知識や経験が要求されることなので、それに関することばかり学ぶ大学の学科はほとんどないと思います。
この回答への補足
それに関することばかり学ぶ大学の学科はほとんどないと言うことですが、
それに関することが他より多い学科のある大学ってのはないでしょうか
No.1
- 回答日時:
私は電気工学科の情報系卒業しました。
(当時、電子工学科や情報工学科がありませんでした。)大学と専門学校の大きな差は、
●大学・・・理論的なところの研究。情報工学、通信工学、画像工学、などの○○工学。
●専門学校・・・理論より実践と資格取得。プログラミングが多いでしょう。
です。ネットワークの構築や運営を大学で学ぼうとするとかなり無理があるように思います。大学は運営手法を学ぶというより、理論的な視点からの研究が基本です。プログラミングは宣伝効果でしょう。むしろ、専門学校の方が適していると思います。
また、ネットワークの設置・運営は企業でもそのノウハウを持っている人は限られており、実際、ルーターや専用線、VPN、WAN、トラフィック、Proxyサーバなどの知識も必要になってくるでしょう。幸い、このスキルは、Microsoftやノベル社が独自の検定試験を持っており、この取得に燃えるのが早道のように思います。
実際、企業においてネットワーク全般に精通している人は貴重であると言えますが、習得するべきスキルが広いので、「ネットワーク」と一言で言ってもなお細分化されています。企業の求人情報誌などで、「ネットワーク」どの部分のエキスパートになりたいのか、具体的に見ていると良いと思います。そして、Microsoftやノベル社検定にチャレンジしてみることを勧めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
5
偏差値40というと、どの程度の...
-
6
大学が苦しい。
-
7
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
8
専門学校に入った人はどんな人...
-
9
第一薬○大ってヤバくないですか?
-
10
指定校推薦について…教えてくだ...
-
11
国公立ブロック大、地方国公立...
-
12
東京学芸大学の印象を教えてく...
-
13
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
14
履修登録期間における選択授業...
-
15
首席ってどうしてわかるのですか?
-
16
大学で対面授業を強制されてい...
-
17
大学であった健康診断を受けて...
-
18
皆さんは大学どうやって決めま...
-
19
日大ってどのくらいの頭のよさ...
-
20
国公立の底辺の大学って、世間...
おすすめ情報