
No.3
- 回答日時:
ディスプレイアダプタは最低標準VGAのデバイスドライバで動くようにできているので,削除してもディスプレイが写らなくなることはないので大丈夫です。
ただし,古いものを先に削除する必要はないのでは?
普通は新しいのを入れてから削除するものだと思いますが・・
あるいは同じ名前のファイルなので新しいものを入れると上書きされてしまうはずです。(ロールバック用にどこかに残っていると思いますが,対して大きいものでもないし・・そのままでも良いでしょう。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックカード 2枚刺しで一枚からの出力がされない 5 2022/11/29 05:43
- iPad iPadの画面をミラーリングする方法? 6 2023/08/25 15:50
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
- モニター・ディスプレイ 2017年にBenQ モニター ディスプレイ GW2265HM 21.5インチうつりません 5 2022/11/12 20:04
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニタの赤が発色悪くなりました
-
ゲーミングPCで使うモニターの...
-
三菱 RDT233WX-Sのおすすめ設定
-
CRTモニタが日差しを受けて眩し...
-
ノートパソコンの液晶は発色が...
-
DFC動作時の意味を教えて下さい。
-
sRGB対応CRTモニタはAdobe RGB...
-
液晶画面の上下で明るさが違う
-
フルHDとWUXGA
-
液晶モニタは暑さに弱い?
-
ピボット非対応のPCモニタは縦...
-
ディスプレイ本体側のスタンド...
-
トリプルモニタについてのデメ...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
ポップインアラジン2を、2020年...
-
出張の際に液晶テレビの電源を...
-
液晶パネルの種類の見分け方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルHDとWUXGA
-
Dellのモニタスタンドは他のDel...
-
DFC動作時の意味を教えて下さい。
-
デバイスドライバは削除しても...
-
液晶画面の上下で明るさが違う
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
イラスト制作用のパソコンのモ...
-
モニタの赤が発色悪くなりました
-
ピボット非対応のPCモニタは縦...
-
型番の末尾の文字列は何を意味...
-
pcディスプレイの輝度とコント...
-
PCの明るさ調整ができない(バ...
-
画面全体に薄く斜め縞?
-
トリプルモニタについてのデメ...
-
ディアル・ディスプレイ時のプ...
-
デュアルモニタにて2つの画面...
-
PCモニター 眉間にしわがよる...
-
画面モニタの極薄い白い染み
-
モニタと目線の位置関係
-
sRGB対応CRTモニタはAdobe RGB...
おすすめ情報