dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも日曜日に会うのですが、彼女と会うのが苦痛です。

まず、1時間くらいかけて彼女の家の近所に高速道路を乗り継いで車で迎えに行きます。
まず80パーセント近くの確立で遅刻します。

指摘すると改めるといいます。
しかし、次回も80パーセントの遅刻確立。

私は誤差を含めて約束の時間の30分前に到着です。
(一度、やむをえない理由で遅刻したら、遅刻を指摘する人間が遅刻するのかおかしいと言われましたので)

腹が立つので少しでもいいから、こちらに出てきてくれといいました。
彼女の家の近所は車で混みますので。

拒否されたので、今日は会えないことになりました。


これって普通ですかね。
彼女は3年間遅刻が治らないんです。
これからも治らないし、治す気もないでしょう。

指摘すると逆キレされるので、もう指摘する気力もありません。
もう、逆キレが許せませんわ。

遅刻が悪いと思ってないんやろ?
というと
悪いと思ってる。一生懸命急いでると言って怒るんですよ。

もうアホかと。

皆さんだったら別れますか?
恐らく別れると切り出せば彼女はすんなりOKすると思います。

A 回答 (25件中11~20件)

遅刻のことを含めて,彼女が嫌いなら別れちゃえばいいじゃないですか。


ただ,NO2の方の補足にありましたが,
質問者さんは30分も前に着いていて,彼女は10分くらい遅れてくると。
私は,ルーズじゃないほうですが(たぶん),
30分も前から待っているから10分の遅刻が耐え難い状態なのでは・・。
いかがでしょうか。
確かに遅刻はだめですが,いつも30分も前に着くのなら,出発時間を遅らせてみたらいかがですか?道路状況により,遅れるようなら,今時携帯電話があるのですからすぐ連絡するようにするとか出来るじゃないですか。(昔は大変だった)
別れる前にやってみませんか。

この回答への補足

ちょっと無理ですわ。
こちらの遅刻は許さない彼女なんで・・・

補足日時:2007/05/13 21:19
    • good
    • 0

こんにちわ。


私は女ですが、うちの彼が遅刻魔です!!
だからすごくお気持ちわかります。
すごく楽しみにしていて「早く会いたい」って思っているのに
待ち合わせに遅れられるとすごく落胆した気持ちになりますよね。

それに、待ち合わせに遅れる=一緒におれる時間が減るって事
だから、彼(彼女)はそんなに自分といる事を楽しみにしていないのかと
不安になった事もありますよ…

うちの彼は逆キレはしなかったですし、すごく謝って来ましたけど
それでも、すごくムカーッとしたので逆ギレなんてされたら・・・(怒)

思うに私の彼も、質問者様の彼女もすごく甘えているんだと思います。
「この人は遅れても怒らない」もしくは「怒っても許してくれる」と思っているんでしょうね。

私は1度すごく憤慨して怒り、別れをほのめかし連絡もとらず
突き放した事があります。
「あたしに甘えんな!!!!」と!

そしたら逆にすごくすがり付いてきましたし、少しづつ遅刻が減りました。
うちの彼の場合、寝坊が原因だったので
モーニングコールをするようにしたら、遅刻も減りました。

別れるのは簡単ですが、続ける事はとても難しいです。
3年もお付き合いして一緒に過ごしてきたならお互い少しづつ歩み寄ったらいかがでしょうか?
私も3年目なので、すごく共感しました。
応援しています。

この回答への補足

>私は1度すごく憤慨して怒り、別れをほのめかし連絡もとらず
>突き放した事があります。
>「あたしに甘えんな!!!!」と!


別れる?言われますわ。
残念ですが・・・

補足日時:2007/05/13 21:23
    • good
    • 0

>彼女が起きる時間を昨夜に決めてるんでしょうね。


>だから彼女が起きれない程度の時間を彼女が決定します。
>時間にルーズなんで1時でも3時でも5時でも必ず遅れるんですよ。
>27歳フリーターです。

それはそれはルーズさにも程があるって感じですね。
27歳でそこまでルーズなのは驚きです。直すのは大変時間がかかるかもしれない。我が侭やりたい放題って感じですね。

ところで質問者さまは最終的にどうしたいのでしょうか?
彼女と別れたいのでしょうか?彼女に遅刻を改善してもらい、付き合いを続けていきたいのでしょうか?
回答に対して、彼女のこと、貴方のことを色々話してくださるばかりで、先がなんか見えないので。
ただ、彼女に対する怒りを聞いて欲しいだけなら良いのですが。
でしゃばったようなことを書いてすみません。

この回答への補足

>ところで質問者さまは最終的にどうしたいのでしょうか?
>彼女と別れたいのでしょうか?彼女に遅刻を改善してもらい、付き合いを続けていきたいのでしょうか?


自分でも分からないですわ。
改善は不可能ですし、だからといってそれが許せるわけでもないし・・・

補足日時:2007/05/13 21:24
    • good
    • 0

私も以前 時間にルーズな友達がいましたが、当時は相当イライラ


していました。言っても ちっとも直らないし、あまり何度も言って
いると、許せない自分が小さい人間に思えてきたりして・・・。
こういう人は、直らないでしょうね!質問者様は別れたくないよう
なので、我慢するしかないと思います*^^*
ちなみに、私はその友だちとはかなり疎遠になってます。

この回答への補足

恋人でなければ疎遠になるでしょうね。
ルーズな人間は直らないんでしょうね。

補足日時:2007/05/13 20:40
    • good
    • 0

女同士の話ですが、私の女友達にも似たような子がいます。


(ちなみに同じ27歳の社会人)

90%は遅刻します。
酷いときは1時間程度遅れます。
共通の友人と痺れを切らして1度話をした事があります。
「社会人なんだから時間にルーズなのはどう?」と。
彼女の応えは「仕事は仕事だから」と。

出来てるなら何でプライベートは無理なんだ?と疑問ですが、
結局言い訳ですし、こういう人は何言ったってなおらないです。

なので、今まで外で待ち合わせしていたんですが、自宅に来て貰ってました。
外で時間を潰すのも疲れますしね・・・。

私は時間にルーズなのが許せないタイプ(心が狭いですけど)なので
1年も持たないだろうなぁ・・・と。

言って逆ギレならもう別れてしまうか、受け止めるしかないのではと思います。

この回答への補足

>なので、今まで外で待ち合わせしていたんですが、自宅に来て貰ってました。

私の場合は彼女の自宅付近に1時間かけていって
更に30分待機して
更に遅れられて
更に文句言ったら逆キレされてる状態ですからね。



だいたい気持ちの整理も出来てきました。
我慢しますわ。
その代わりに決定的な重要なときに裏切ってやろうと思います。

別に心も痛みませんし。

補足日時:2007/05/13 20:30
    • good
    • 0

恐縮ですが、参考のためにあなたと彼女の血液型を教えてくてください。

この回答への補足

関係ないと思いますが彼女がBで私がOです。
そして世間一般で言われている典型的Bですね。
本人はAと他人から言われると言いますが完全なダラシナイBです。
Bでも几帳面な人を知ってるんですけどね。

補足日時:2007/05/13 20:15
    • good
    • 0

再度、すみません。



待ち合わせ時間について
>関係ないです。彼女の起床時間に合わせていますので。
とおっしゃってますが、彼女が起きたら連絡が来て、「じゃぁ、今から行くね」と言う感じなのでしょうか?
それでしたら、その連絡が来てから出発の時間をずらしてみるとかはどうですか?
彼女さんが起きて、自分が時間を決めちゃうのなら、後が大変だと思いますが。

他人さまのお礼に対して意見して申し訳ないですが、
13時待ち合わせで12半起床はすごいですね…。
彼女さんは学生さんですか?学生、社会人で判断しちゃいけないのかもしれませんが、社会人なら、時間を考えるようなるよなぁとふと思いまして。
そして、別れたくないと思ってるのなら、これを我慢して付き合うか、
逆ギレ覚悟で、もう1度、話をした方がよいかと思います。

この回答への補足

>彼女が起きたら連絡が来て、「じゃぁ、今から行くね」と言う感じなのでしょうか?

彼女が起きる時間を昨夜に決めてるんでしょうね。
だから彼女が起きれない程度の時間を彼女が決定します。
それを確認して私が朝に起きて仕事を始めたり用意をしたりする時間を逆算して行動するんです。

>その連絡が来てから出発の時間をずらしてみるとかはどうですか?
違うんですよ。
時間にルーズなんで1時でも3時でも5時でも必ず遅れるんですよ。

>彼女さんは学生さんですか?学生、社会人で判断しちゃいけないのかもしれませんが、社会人なら、時間を考えるようなるよなぁとふと思いまして。

27歳フリーターです。

補足日時:2007/05/13 20:09
    • good
    • 0

たしかに遅刻は感心できることじゃありませんね。


遅刻されたら一日のデート気分が台無しになることもありますね(笑

でも、女性の用意って男性が考えている以上に色々大変なのです。
例えば・・・

起きて肌が乾燥していてスキンケアに時間がかかってしまう
メイクを始めたら失敗したり、イメージとちがって一からやりなおす
服を選び出して迷う 
その服に合う下着もえらぶ(この服に一番合うブラを選ぶ、パンツorスカートにパンティのラインがでないような下着を選ぶ)
靴を選ぶ
香水を選ぶ
アクセサリーを選ぶ
ヘアスタイルを決める ヘアアクセサリーを決める
バッグを決める
女性の日なら荷物も増えます
etc・・・

準備と一言にいっても女性はみだしなみの点で男性より用意することや気をつけなければならない事がたくさんあります。

時間通りにと急いできて、メイクは崩れてるわ、パンツからパンティラインが出ていてはだと彼氏さんとしてもいやでしょう(笑

別にお仕事ではないし、プライベートでの遅刻なんだからオシャレにもしっかり気を使いたい女性の心理です。しかも、彼とのデートのためならなお更だと思います。

別れるのは簡単です。彼女はそういう事を知りもしないで遅刻したことだけを注意する彼氏は嫌がるでしょう。追い詰めたら別れることになります。

「遅刻してもいいよ。ただ、思いっきりオシャレしてこいよ」
位言ってここはドーンと構えてみてはいかが。
至らないところをわざと見逃すのも愛情ですよ。

ただ、時間ギリギリまでねてるような女性なら別れてもいいかもしれませんね(笑

この回答への補足

女性に甘すぎると思います。
それに彼女より俺のほうがお洒落ですよ。

しかも、彼女と会う時間を逆算して
私は仕事もしてるのです。

家を12時に出発するなら
朝、8時に起きて10時まで仕事。
9時半からシャワー、お洒落10時半に出発って感じでね。

多分、彼女は1時待ち合わせなら12時半に起床でしょう。

補足日時:2007/05/13 19:43
    • good
    • 0

時間にルーズな人は一生治らないって聞いた気がします。


その彼女さんは仕事とかにも遅刻するのですか?

この人なら時間に遅れてもいいやっておもってるのでは?
時間にルーズな人は普通とゆうか結構いるんじゃないですかね。
>(一度、やむをえない理由で遅刻したら、遅刻を指摘する人間が遅刻するのかおかしいと言われましたので)
自分勝手だと思います。自分は毎回遅刻しても相手が遅刻したら文句を言うなんて。
>恐らく別れると切り出せば彼女はすんなりOKすると思います。
こんな関係ならこの先付き合っていても将来は暗いのではないですか?
質問者さんが惚れているのでしょうか?

別れたくないなら治らないのを覚悟で、たとえば13時に待ち合わせだよって言って30分後に着くようにするとか。時間にルーズな人と待ち合わせる時よく使う手ですが・・・。

この回答への補足

>質問者さんが惚れているのでしょうか?

もう嫌になってきてるんですよ。
でも、現実問題、ずるいようですが彼女と別れたら次の出会いがないんですよね。

>別れたくないなら治らないのを覚悟で、たとえば13時に待ち合わせだよって言って30分後に着くようにするとか。
下にも書きましたが、それをやると目茶目茶になります。

補足日時:2007/05/13 19:39
    • good
    • 0

どのくらいの遅刻なのかにもよりますが、遅刻がずっと直らないのは困りますね。

しかも、自分の家の方に呼んでおいて、それは…。
待ち合わせの時間はいつも同じ位ですか?
いつも同じくらいなら、1,2時間ずらしてみるとか試してみてはいかがですか?

私は女性だけど、仕度する時間も回数重ねるごとにわかってくるし、
直そうと思えば直せるかと思うのですが…、という感じです。

質問者様が別れたいと思えば別れを切り出してみたら?
相手も別れをすんなり承諾するなら円満に次の恋愛に移れるでしょうし。

この回答への補足

>いつも同じくらいなら、1,2時間ずらしてみるとか試してみてはいかがですか?

関係ないです。彼女の起床時間に合わせていますので。

>私は女性だけど、仕度する時間も回数重ねるごとにわかってくるし、
オトコだって同じですよ。
髪の毛のセットや眉毛の手入れ。
車の洗車など。

>質問者様が別れたいと思えば別れを切り出してみたら?
確実にOKされますよ。

補足日時:2007/05/13 19:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!