dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも日曜日に会うのですが、彼女と会うのが苦痛です。

まず、1時間くらいかけて彼女の家の近所に高速道路を乗り継いで車で迎えに行きます。
まず80パーセント近くの確立で遅刻します。

指摘すると改めるといいます。
しかし、次回も80パーセントの遅刻確立。

私は誤差を含めて約束の時間の30分前に到着です。
(一度、やむをえない理由で遅刻したら、遅刻を指摘する人間が遅刻するのかおかしいと言われましたので)

腹が立つので少しでもいいから、こちらに出てきてくれといいました。
彼女の家の近所は車で混みますので。

拒否されたので、今日は会えないことになりました。


これって普通ですかね。
彼女は3年間遅刻が治らないんです。
これからも治らないし、治す気もないでしょう。

指摘すると逆キレされるので、もう指摘する気力もありません。
もう、逆キレが許せませんわ。

遅刻が悪いと思ってないんやろ?
というと
悪いと思ってる。一生懸命急いでると言って怒るんですよ。

もうアホかと。

皆さんだったら別れますか?
恐らく別れると切り出せば彼女はすんなりOKすると思います。

A 回答 (25件中21~25件)

あなたが別れたければ別れればいいですが


俺はそんなことで別れる意味はないと思います
女性なので仕度に時間はかかりますし・・・
しかし逆ギレは確かに嫌ですね
逆ギレは遅刻の指摘をすると言うと思いますので
もう遅刻の事をスルーしたらどうですか?

この回答への補足

それも考えました。
電車で脚を踏まれても我慢するのと同じで
我慢しようかと。

しかし、我慢すれば、今以上にエスカレートするのは目に見えてるんですよね。

補足日時:2007/05/13 19:32
    • good
    • 0

俺なら別れます。



>やむをえない理由で遅刻したら、遅刻を指摘する人間が遅刻するのかおかしいと言われましたので

これが許せませんね。

>もうアホかと。

救いようのないアホでしょう。

おそらく直す気はないでしょう。時間にルーズというのは社会で生活するには致命的です。
飛行機で旅行するにしても、ライブ等にいくにしても、遅刻は厳禁ですから。
親に紹介するときとかも平気で遅刻しそうですね^^;

よく3年間我慢しましたね。とほめてあげたい・・・

この回答への補足

飛行機やライブなら遅刻しないと思いますよ。
遅刻出来る分野で遅刻するんです。

それが許せない一因なんですよ。
飛行機やライブで遅刻して私との待ち合わせに遅刻するのは何事かと。

補足日時:2007/05/13 19:28
    • good
    • 0

質問者様は別れたいと思われているのでしょうか?



もしそうなら別れればいいと思います。

別れたくなく、遅刻のことだけ気になるのであれば
質問者様も待ち合わせに遅刻するようにすればいいかと思いますが…。
いつも15分くらい遅刻されているのであれば同じく15分くらい遅刻するように。

それで文句を言ってくるようなら彼女さんの考えを改めてもらえるチャンスになるかもしれませんし。

特に何も言われなければ、これからも遅刻するようにすればストレスがたまらなくていいかと思いますが。

どうでしょうか?

この回答への補足

>質問者様も待ち合わせに遅刻するようにすればいいかと思いますが…。
>いつも15分くらい遅刻されているのであれば同じく15分くらい遅刻するように。


それをやると目茶目茶になります。
私が10分遅れると彼女は20分遅れるでしょうし
30分遅れると1時間遅れるでしょう。

会社(彼女はフリーター27歳ですが)でも同じように遅刻するのかと
言うと
会社と一緒にするなと怒られます。

補足日時:2007/05/13 19:26
    • good
    • 0

>恐らく別れると切り出せば彼女はすんなりOKすると思います。



遅刻の件が引き金でこうなったか分かりませんが、ここまで冷め切ってしまえば、私なら別れます。

>遅刻が悪いと思ってないんやろ?というと悪いと思ってる。一生懸命急いでると言って怒るんですよ。

うん。アホですね。普通じゃありません。
ちなみに、どのくらい遅刻してくるのでしょうか?

まあなんにせよ、時間を守るなんていう事は、人間関係の基本中の基本であって、それを忠告して逆切れするような人間は、ほかの面もろくでもないと思っていますので、別れたほうがいいと思います。

この回答への補足

遅刻といっても30分も1時間も遅刻するわけではないです。
(最初のうちは30分くらいは平気でした)

だいたい10分くらいですね。
その待ち合わせ場所に私は30分まえからいるんですよ。

でも、ほとんど必ず遅れます。
この10分でも毎回遅れられると針金を何度も折り曲げてるのと
同じで怒りのエネルギーが蓄積するんです。

彼女は「こんな融通の利かない人はいない」って言います。

補足日時:2007/05/13 19:19
    • good
    • 0

とても気持ち分かります。


私も以前に5年ほど付き合ってた彼氏がまさにこんな感じの
ルーズな人でした。

たかが遅刻くらいと思う人も居るかも知れませんが、私は彼の遅刻も
含めた色々ルーズな性格が結局駄目で別れてしまいました。
遅刻うんぬんと言うより、待たされる方の気持ちが分からない人だなぁ
って感じで嫌気がさしました・・・。(待ち合わせで6時間位連絡取れないこととかもあったし)

遅刻自体が嫌って言うより、迷惑かけても悪いと思わない性格が
嫌って感じじゃないですか?
性格は変わらないと思います。どうしてもそれが許せないなら
別れることを検討してもいいと思います。後悔のない答えを出してください。

この回答への補足

どうもありがとうございます。

私は時間が有限であるという考え方で
毎日毎日が時間の砂時計だと思ってるんです。

私がいくら毎日を無駄なく生きようとしても
彼女の待ち時間がどうしても無駄になります。

もちろん、待ってる時間を有効に使うことも出来るのですが

「彼女が悪いと思ってないこと」
「指摘すると逆キレすること」

この2点がどうしても許せないんですよね。
多分、彼女が私の家まで迎えに来て私が毎回遅刻したら怒ると思うんです。

なんで私が迎えに行くのが常識になってるのか分からないですし
少しでもいいから出てきてくれというと拒否され会えなくなる。

これっておかしくなですかね?

補足日時:2007/05/13 19:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!