
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下のSAYKAさんは、ポップアップされるページをフレーム構成にしてしまい、
1つのウィンドウ内に情報を2つ…と仰られているのではないでしょうか?
ところで、質問者さまへの回答ではなく、単なる私見なので申し訳ありませんが
ポップアップの多用はあんまりお勧め出来ません。
まず、フリーのHPサーバなどでポップアップ広告の出るのを嫌い、セキュリティ
ソフトの設定でポップアップ自体をブロックしている人もいます。
(私と家族のPCは、両方ともそうしています)
この場合、ポップアップは表示されません。
またたとえば、ページ内のリンクをクリックして小窓を表示させる場合なら、
閲覧者自身に制御権がありますが、
特定ページにアクセスすると必ずポップアップが出る場合、閲覧者にはいちいち
ウィンドウを閉じる手間が必要になります。「もう読んだ内容なのに…」と
感じる人もいるかもしれません。
なので、ポップアップが2つも…というのはちょっとどうかな?と思う次第です。
リンクをクリックして→小窓なら、同時に2つ表示したままにも出来ますし、
そちらでいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- WordPress(ワードプレス) Wordpress テーマを編集 の編集する枠が表示されない 2 2022/11/19 11:07
- その他(IT・Webサービス) どうすればgoogleのポップアップの表示が消えますか? 3 2022/09/11 14:04
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- PHP HTMLのINPUTから画面表示 3 2023/04/04 21:34
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Android(アンドロイド) Y!map のスマホでの使用方法について 1 2023/08/07 09:12
- LINE スマホを替えてから、LINEの画像が表示されなくなりました 1 2022/10/04 13:41
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット パルスオキシメーターの故障でしょうか? 自宅に帰りパルスオキシメーターの表示が消えて たので電源ボタ 2 2022/08/21 02:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTML,js)リンクを新しいタブで...
-
C#でTabcontrol内の値取得について
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
OpenCVのcvNamedWindowによるウ...
-
<IFRAME>にPOST送信
-
タイトルバーを非表示にしたい
-
eclipseでソースを保存すると、...
-
VBのタブストリップについて
-
別ウィンドウで複数ページを同...
-
HTML 全画面表示 リンク先の...
-
新しいタブで開かせない方法は...
-
ページ内の特定リンクで…
-
_blank?_brank?
-
指定URLを新しいウィンドウで開...
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
表示中のURLなどをバッチファイ...
-
FindWindowの使い方
-
WinAPIでタブ付きのウィンドウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
新しいタブで開かせない方法は...
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
OpenCVのcvNamedWindowによるウ...
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
指定URLを新しいウィンドウで開...
-
HTML 全画面表示 リンク先の...
-
DBからPDFを取得して別画面で表...
-
表示中のURLなどをバッチファイ...
-
ポップアップメニューを同じ画...
-
HTML,js)リンクを新しいタブで...
-
_blank?_brank?
-
ハイパーリンクからメニュー無...
-
FindWindowの使い方
-
IEで別サイトをタブで開きたい
-
VC++2010 MFC サイズの最大化に...
-
ウインドウを最前面で固定するタグ
-
プルダウンメニューからリンク→...
-
ブラウザの枠を越えて表示する方法
おすすめ情報