
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1と#2の方が書いているように、一般的にはJavaScriptを使用しますが、タグでも実現可能です。
<a href="URL" target="_blank"> としてやれば、新規ウィンドウが開きます。
又、たくさんウィンドウが開いて収拾がつかなくなるのはJavaScriptを使用しています。
<body onLoad="実行したい関数名"> としてやると、ページが読み込まれると同時に実行したい関数が動きます。
ここで、window.open などを使って小さいウィンドウを大量に作ることも可能です。
回答有難う御座います。
target="_blank"は判るのですが、それだとアイコンとか余計なものがついてきますよね?
下の回答のようにやってみたのですが、全然出来ませんでした。
参考書など購入してきちんとやらないとダメみたいです・・とほほ。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
皆さんがおっしゃっているように、「JavaScript」を使用します。-------------
<a href="#" onclick="window.open('***.htm','',
'width=300,height=225,menubar=no,resizable=no,scrollbars=no,status=no,');">
こちら</a>をクリック
-------------
こちらでいかがでしょうか。width と height で大きさを指定します。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
呼び方としては「サブウィンドウ」「ポップアップウィンドウ」などと言います。
方法は先の回答の通りJavaScriptですね。
通常のウィンドウと異なり、見た目を細かく指定できます。
スクロールバーの非表示、拡大縮小の禁止などなど。
ソースで言えば、
window.open()
ですが、まあ、実際に組んでみないと理解しにくいかと思います。
>どちらに該当するのでしょう・・・
これは質問の意図を図りかねますが、
あのページで言えば「ウィンドウの操作」を参考にしてください。
No.1
- 回答日時:
タグではなく、Javaスクリプトで書いてます。
参考URLのウィンドウ操作のところに色々ありますので、参考にしてみたら良いですよ~。
参考URL:http://www.sumnet.ne.jp/domp/jsbs/
回答ありがとうございます。
おぉ~っ!なるほど。そうなんですね。
ところで、今回教えていただいたページのどちらに該当するのでしょう・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Excel(エクセル) ウインドウ枠とスクロール 2 2022/06/11 21:17
- Google Maps googleストリートビューで大きい黒枠のウインドウが邪魔 2 2023/02/15 21:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- その他(OS) MacのFinder操作について 2 2022/07/13 07:29
- Illustrator(イラストレーター) ウインドウの固定 1 2022/05/02 17:11
- マウス・キーボード タッチパッドでドラッグしたい 1 2023/08/08 20:41
- Excel(エクセル) マクロ ScrollColumn について 2 2022/04/07 09:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インラインフレームの中の表示...
-
ホームページで、クリックする...
-
VC++2010 MFC サイズの最大化に...
-
target="_blank"、ソースの表示
-
クリッカブルマップでこんな事...
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
target="_blank" で出る窓wind...
-
ブラウザでのサイズ指定とツー...
-
ポップアップウィンドウについて
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
QT 半透明の画面生成について
-
_blank?_brank?
-
新しいウィンドウをサイズ指定...
-
ページが開いたと同時に小窓を...
-
RefreshのWindow指定
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
WindowsとMacでの文字化けについて
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
ドリームウィーバー、JavaScrip...
-
ウインドウを最前面で固定するタグ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
新しいタブで開かせない方法は...
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
HTML 全画面表示 リンク先の...
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
指定URLを新しいウィンドウで開...
-
_blank?_brank?
-
HTML,js)リンクを新しいタブで...
-
表示中のURLなどをバッチファイ...
-
googleマップをポップアップウ...
-
OpenCVのcvNamedWindowによるウ...
-
DBからPDFを取得して別画面で表...
-
文字が勝手に改行されます。
-
VC、コンソールアプリ結果の...
-
eclipseでソースを保存すると、...
-
VC++2010 MFC サイズの最大化に...
-
別ウィンドウで複数ページを同...
-
ハイパーリンクからメニュー無...
-
処理の結果を別のウィンドウに...
おすすめ情報