dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わが家には5歳になる黒ラブ(メス)がいます。
おしっこをする時踏んでしまい、足裏について床が汚れてしまいます。
その度によく拭いているのですが、忙しいときなどは面倒です。
シートを上質なものに替えるのも1つの手だと思いますが、
消耗品なのであまりお金をかけたくありません。
そこで、思い切ってメッシュタイプのトイレに変えようかと思っています。
商品の説明には「シートを破かない!足が濡れない!」など書いているのですが、
これを購入する人は、シートを破かないことを目的で買う人が多いようで、そのレビューはたくさんあります。
足が濡れないことはあまり書かれていないので、どんな感じなのか知りたいです。
全く濡れないって事は無いかもしれませんが、多少期待しています。
急ぎで他に購入するものがあり、一緒に買った方が安くなるので時間的に少し急いでいます。
使ってる方の感想をお聞きしたいので、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

自作はどうですか?



ホームセンターなどでバーベキュー用の網を買ってきて、シートにかぶせる手段はどうでしょうか。
複数枚ずらして使うと網の隙間の大きさ調整出来ますし、足もシートから浮かせられます。
うちは子犬の頃シートを破ってちらかすので、これで対処してました。
(うちの場合、ケージに直にシートを敷いて、その上に網を載せてケージ本体で押さえてました。)
多少工夫や調整が必要ですが、試してみてはいかがですか。

*バーベキュー網に愛犬が載っているのを見るのは、ちょっと気分的に複雑ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ!そういう手がありましたか(*д*)
そんな画期的な考え思いつきませんでした(゜Д゜;)
それならコストも削減できますね^^
試しにやってみようかと思います!
ただ、大型犬なので折れてしまわないかな…(--;)
家のワンコ少しブーちゃんなので(笑)

使える素敵なアイデア、ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/19 08:32

私も噛むのが原因で購入しましたが、若干シートとパットに間があるので足がぬれる事はないですよ。

最初は犬はとまどって違う所でオシッコしたりもありましたが、その内なれてきてくれました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさんの回答をいただいて、そんなに効果はないんだなぁと判断したのですが、足が濡れないのはワンコにもよるものなんですね!
家のワンコ自身足裏につくのは嫌みたいで、
おしっこした後はそこを踏まないように避けて戻ってきます。
なので、する時にさえつかなければいいので効果はあるのかもしれませんね。
どうせ買い換えなきゃいけないので、買ってみようかな?
ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/16 21:01

うちもメッシュのトイレトレーを使っていますが、やはりそれなりに


オシッコはついてしまいます・・・。
何もしていないトイレシートの上よりかはまだマシかなぁと思う程度ですが。
全く付かないっていうのはきっと無理なんだろうなぁと諦め、
トイレの周りに10センチ程度はみだす感じでタオルをひいてます。
(またがれるときもありますが、運がよければ?タオルを踏んでくれれば
オシッコはそこにつくので床が汚れにくくなります)
急いでいる時なんかは、洗浄液(床掃除)を薄めたものをスプレーボトルに
入れておいて、モップ?みたいなやつでささっと拭いています。
(帰宅後にちゃんと雑巾がけしなきゃいけないんでどっちにしても
手間がかかっちゃうんですが・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんそれぞれ何かと苦労されているみたいですね(*^^*)
いろいろ意見を聞いて迷ってしまいます・・・。
目的が違うのでやめたほうがいいのかなぁ~・゜゜・(>_<)・゜゜・。

育てるのに手間がかからないってことは無いんですね!
ありがとうございました☆

お礼日時:2007/05/15 23:55

メッシュの淵のところにおしっこがかかって


それを踏んでしまうと汚れます(^^;
シートならある程度吸い取ってくれますけど
プラスチックなのでモロに足についてしまいます・・・。
どれくらい細かいメッシュなのかにもよると思いますが、
足が汚れないようにという意味ではそれほど効果的とは思えません。
シート上にしたばかりのおしっこを踏むよりはいいかもしれませんけど。。
上手に避けてくれればいいんですけどね。

また、メッシュ部分が結構汚れますよ。
ゆるゆるうんちの時は特に(^^;
シートを破らないという意味ではいいんですけど
掃除は面倒だったりします。
うちは毎日お風呂場で水洗いしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フチの部分ですか・・・。
家のワンコは結構端っこにするのでそれはありえます(--;)

はっきり覚えてないんですけど、昔飼ってたワンコの時にこのタイプ使っていたような気がします。
確かに網目にウンチがはまってたような(?з?)
壊されて使ってなかった気も・・・。
ずいぶん昔のことだし、そのころ足のことでは悩んでいなかったので気にしてませんでしたが、
濡れるかどうかはちっとも覚えて無くて。
アドバイスありがとうございます。
参考にして購入するかどうか検討します!

お礼日時:2007/05/15 23:41

シートをボロボロにされたのでメッシュトイレを使ってましたが、確かにメッシュなしより足は濡れていなかった気がします。


ただ私はメッシュ部分に残るおしっこの匂いが気になり、結局メッシュなしを使ってます。・・・上手にメッシュを外してシートもボロボロにされたし。(ーー;)
ウチのワンコもしたあとに踏んでしまうのですが、その第一歩をシートにして・・・と願いつつ見守っています。(^^ゞ
第一歩がシート上だと、くっきり足跡がついてお見事!という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かわいいワンちゃんですね(笑)
でも、飼い主の苦労は耐えませんね~(*д*)
買う前から、私も結局メッシュなしになるような気がしているんです(^д^;)
もう諦めて普通のでいいかなぁ。。。
回答ありがとうございました(*'-'*)ノ

お礼日時:2007/05/15 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!