

最近、投資を始めた初心者です。
少しトラブル(?)が起きましたので書き込みさせて頂きました。
時系列で書きます。
1) まず、50万円を3回に分けて計150万円を楽天証券に入金しました。
2) 初めて楽天証券に入金する際、リアルタイム入金
のことを知らなかったので、イーバンク銀行より
「三井住友銀行 ○○○○支店 普通預金 1234567
ラクテンシヨウケン」宛に、50万円入金しました。
(※後から分かったのですがこの場合ではMRFとしては
預ってもらってなかったようです???)
3) 2回目には50万円をリアルタイム入金しました。
4) 3回目も50万円をリアルタイム入金しました。
4) 上記、2)を行ったことによるのかどうか分かりませんが、
最初の入金分50万円が「評価額合計」に反映されず、本来
評価額合計が150万円あたりを表示されるはずですが
100万円前後しか表示されませんでした。
5) しかし、余力資金としては\1,279,490(MMF10万円と外貨MMF
120,510円を足すと振り込んだ通り150万円)でしたので・・・
6) 一旦余力資金の\1,279,490を引き出しました。(やり直し
といった安易な気持ちでです。)
この時点で、評価額合計は
●MMF : 100,000円
●外貨MMF : 120,510円
の計220,510円になるはずなのに評価額合計が大きくマイナス
になっておりました。
7) マイナス表示されていたため、慌てて100万円を新たに
リアルタイム入金で楽天証券に入金しました。
8) 現在、評価額合計は720,640円です???
【【【■■■質問です■■■】】】
上記、時系列で計算していきますと・・・
プラス \ 500,000 (楽天指定口座に入金)
プラス \ 500,000 (リアルタイム入金)
プラス \ 500,000 (リアルタイム入金)
マイナス\1,279,490 (リアルタイム出金)
プラス \1,000,000 (リアルタイム入金)
----------------
合計 \1,220510
・・・となるはずなのに評価額合計が\720,510となっています。
なぜでしょうか?
※一番最初に(リアルタイム入金でなく三井住友銀行
○○○○支店 普通預金 1234567へ)入金した50万円
がMRFとして認識されなかったのが原因でしょうか?
※私としましては入金したものは全てMRFとして反映されたいので
どのようにすれば「行方不明?」の50万円をMRFへと認識させる
ことができますでしょうか?
以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
※一番最初に(リアルタイム入金でなく三井住友銀行
○○○○支店 普通預金 1234567へ)入金した50万円
がMRFとして認識されなかったのが原因でしょうか?
他社ですが、平日の9時から2時くらいまでの時間帯は、振込みして1時間程度は、口座残高に反映されないのが普通です。楽天さんも同じだと思います。それと「1234567」を間違えるとお金が宙に浮きます。この口座番号は名義人ごとに異なっています。
時系列が半日くらいなのか、振り込んで即なのか、待っていれば反映されるのに待たなかったのか、23時の質問なので、入金は翌日の9時以降になりますが、その辺、勘違いしていませんか。
イーバンクは夜中でも振込み手続きできますが、証券会社の銀行口座に振り込まれるのは翌日の9時過ぎという初歩的な話だと思います。
解決してたら締め切って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード お預り資産評価額 、買付可能額 ・・・・ 1 2022/07/17 08:36
- 不動産投資・投資信託 株式の一般口座に詳しい方、教えてください 3 2023/04/28 14:19
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 3 2022/05/29 22:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入金?ご入金?敬語の質問
-
銀行振り込み人の情報はどこま...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
ネット振込での証明になるもの
-
○○銀行のATMに入金したので...
-
自分の通帳から振込を行った時...
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
繰り越した通帳が使えるか?
-
銀行の振込手数料について
-
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
記帳してほしくない明細がある場合
-
銀行名と口座番号が知られたら...
-
10万円を超える振込みをするの...
-
電信扱いの振込みとは?
-
ゆうちょ銀行ATM お金が引き出...
-
振込み手数料を差し引きたい
-
JAの通帳から銀行の通帳への振...
-
ネットバンキング支払いとペイ...
-
通帳記入
-
りそな銀行→みなと銀行の振込手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入金?ご入金?敬語の質問
-
ATMでの現金入金限度額
-
銀行での「お」「ご」の乱発に...
-
年末の銀行業務
-
エクセルで金種表を作り方を教...
-
Access2003 メソッドまたはデ...
-
千葉銀
-
失業保険の支給日について
-
組戻しは「入金された側」から...
-
Accessでの売掛金の管理に関して
-
不足の反対??かな??
-
e-plusでの先着チケットについ...
-
文書扱いの振込み日数
-
土日祭日の郵便局の入金は。
-
SBI証券を広島銀行からやるのは...
-
SBI 証券でお金を入金 している...
-
銀行振り込み人の情報はどこま...
-
郵便振込みで電信と文書の違い...
-
日曜日ってATMで入金出来ま...
-
【楽天証券】 入金したのに反...
おすすめ情報