家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

6月中ばに出産予定で今月末に産休に入る予定でいる者です。
産後1年後ぐらいに職場復帰できたらと考えていて、復帰する人なら申請できるという出産手当金制度を会社に申請することにしたのですが、小さい会社なので今まで出産~復帰とした人がいないらしく会社側も初めてのことで労務士さんに相談する始末です。 私自身も色々調べたりしたのですが、書類に産科側の記入欄があるようなので「事前に書類をもらいたい」と話をしたところ、「産科の記載する所はない。これで大丈夫。」と言われました。 で、会社側から渡された書類は育児休業申出書と育児休業対象児出生届というものでした。確かにこれらには産科の記載は必要ないみたいですが、出産手当金を申請するものとはまったく違うものですよね?
出産手当金をまず申請してから育児休業給付金の申請をするのではないのですか?
出産手当金と育児給付金では給付割合も違うみたいなのでケチな会社に言いくるめられているような気がするのですが・・。会社にもう一度話をする前に皆さんの意見を頂けたらと思います。

また申請書類等、必要な物がありましたらくわしく教えてください。














 

A 回答 (3件)

困ったものですね。



>で、会社側から渡された書類は育児休業申出書と育児休業対象児出生届というものでした。確かにこれらには産科の記載は必要ないみたいですが、出産手当金を申請するものとはまったく違うものですよね?

はい。会社に次のように準備をお願いしてください。

1.健康保険の給付手続き
 おそらく小さな会社であることから政府管掌健康保険だと思います。
(ご自身の健康保険証を見てください。保険者が政府管掌となっていると思います)
で、”社会保険事務所”に、

A.出産育児一時金支給申請書(A4サイズ2枚です)
 ->事前申請用とそうではないものがあります。基本的には出産してから手続きするので事前申請ではない方をもらってください。

B.「出産手当金支給申請書」(A4サイズで4枚あります)

をもらうように言ってください。
ご質問者が用意する書類は、

Aの申請:
 出産届けを役所に出すときに母子手帳をお持ちになり、母子手帳に市町村の証明を受けて下さい。この母子手帳を添付して申請(手帳は返却されます)します。他の書類でも代用は可能ですが他の書類の場合には発行は有料です。母子手帳の証明だけは無料ですから、この方法が一番使われます。
会社で用意する書類は特にありません。会社は申請書と母子手帳を受け取り社会保険事務所に手続きします。

Bの申請:
1)医師または助産師の意見書
 ->ご質問者が医師に申請書に記入してもらい、会社に提出。

2)事業主の証明
 ->会社に申請書に記入、証明してもらいます。

あと、
3)出勤簿のコピー
4)賃金台帳のコピー
を会社に用意してもらってください。

ちなみに出産手当金を急がないのであれば、産後休暇の期間が終了してから手続きすると1回の手続きですみます。もし産前の給付を早く欲しいということですと、産前は上記のとおり申請し、産後にもまた申請が必要となります。

2.雇用保険関係の手続き
 ハローワークに対する手続きとなります。
すでに申請用紙はもらったようだし会社もわかっているようなので細かな話は省略させていただきます。

この回答への補足

ご回答のお返事が遅くなってしまってすいませんでした。
わかりやすいご回答有難うございました。
会社側もあまりよく理解していなかったみたいだったのですが、労務士さんにまかせて手続きするから心配しないで的な発言をされ、私自身も100%の理解をしていなかったため、労務士を信用し会社まかせにしていたのですが、一度、社会保険事務所に問い合わせをしてみます。
何度も確認をして申し訳ないのですが、取り寄せる書類は…出産育児一時金支給申請書・育児休業等取得者申出書(新規・延長)・出産手当金支給申請書の3点でいいんですよね?
あともう1つお聞きしたいことが・・・。
1年ぐらいしたら復帰する予定なのですが、旦那さんの都合で稀なんですが転勤になってしまう可能性があるかもしれないんです。そうすると同じ職場に復帰するということができなくなります。そういった場合は育児休業給付金は打ち切られるとは思うのですが、もしかして返金しなくてはならないなんてことはないでしょうか? ご存知ならば教えてください。
 

補足日時:2007/05/18 21:02
    • good
    • 0

一つ失念していました。



社会保険事務所にて、

育児休業等取得者申出書(新規・延長)

ももらうようにお願いしてください。
この申出書は育児休業期間中は厚生年金・健康保険の保険料の支払いが不要になるため、それを申し出るためのものです。
    • good
    • 0

3月に出産しました。


私は育児休暇は取れなかったので育休関連の書類のことはあまりわかりませんが、出産手当金は健康保険から出るのであなたが所属する健康保険の団体から書類を貰うことになります。まずは会社の担当の方に聞いてみましょう。ちなみに育児休暇の手当は雇用保険から支払われますので手当の出所が違います。ちゃんと手続きすれば両方貰えるはずです。
会社が用意してくれる場合もありますが、私の場合は直接健保組合に連絡して聞いて欲しいといわれたので電話して出産前に書類を送ってもらいました。その書類には自分で書く欄、事業主(会社)が書く欄、医師または助産師が書く欄があります。医師の欄は入院中に病院に書いてもらいました(文書料が必要になります)。所定の産休期間(産前42日産後56日)が過ぎたら請求できます。
参考までに…
・出産手当金→http://www.mamaganba.com/money/teate.html
・育児休業→http://www.mamaganba.com/money/ikukyu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
会社側もあまりよく理解していなかったみたいだったのですが、労務士さんにまかせて手続きするから心配しないで的な発言をされ、私自身も100%の理解をしていなかったため、労務士を信用し会社まかせにしていたのですが、一度、社会保険事務所に問い合わせをしてみます。
そして書類も取り寄せて「これです!!」と会社に強気に攻めてみようと思います。 

お礼日時:2007/05/17 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報