dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Xpを使用してます。
当方パソコンの知識が薄学な為、教えて頂けたら幸いです。

管理ツールのイベントビューアのセキュリティで、ユーザー名が『NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGON』とは
一体、どういう事なのでしょうか?
詳しく丁寧に教えて下さる方お願いします。

A 回答 (3件)

イベントの説明がないので詳しいことは判断できませんが、既定ではこのイベントは発生しないはずです。


XP標準(インストール直後)のものではなく、パソコンを立ち上げると同時に起動するような追加のサービスやアプリケーションによって記録されているものと思われます。
誰かが侵入しているってことはさすがにないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/24 13:19

No.1です。



>なぜ、匿名ユーザーでなければいけないと思われますか?
いけないということではなく、そこにアクセスする際に都合がいいからなのではないでしょうか。前述の朝日新聞は、不特定多数の人に情報を伝えることを目的としており、個別に認証をさせることなど必要がなく、またそうしてしまうと面等であり、非常に利用しづらいものであるからだと思います。いちいちログオンさせられたら嫌ですよね?
匿名にするしないかは、アクセスする対象によって変わります。

>『NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGON』の最初のNTはインターネットの事ですよね?
Windows XPの前身はWindows NTなので、このNTからきているものだと思いますよ。
ちなみにWindows NTのNTは「New Technology」の略です。

この回答への補足

tjrdw79さん、回答ありがとうございます。

昨夜、イベントビューアでログをチェックしてたのですが
パソコンを一度起動させる度に『NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGON』と出てるのが分かりました。
でも、一度の起動で1回だけです。
誰かが、うちのパソコンに入り込んで操作しているのでしょうか?
どこの家のパソコンでも、出るものですか?
ちなみに、tjrdw79さんとこは出ていますか?

補足日時:2007/05/18 13:29
    • good
    • 0

「ANONYMOUS LOGON」は匿名ログオンです。


そのコンピュータに対して、特定のユーザーでログオンをすることなくアクセスしている状態を指します。
たとえば、朝日新聞のホームページにアクセスするとき、”http://www.asahi.com”だけで参照することができ、この際ログオンするといった行為はしないと思いますが、裏では必ず「匿名ユーザー」(ログオンせずにアクセスできるユーザー)としてそのホームページを見るための認証作業が行われています。
これと同じようなアクセスが行われているのではないでしょうか。
「NT AUTHORITY」はそのコンピュータを指していると思えばいいと思います。
ですので、『NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGON』は
そのコンピュータへ匿名ユーザーで認証されてアクセスをしたという履歴です。

この回答への補足

tjrdw79さん、回答ありがとうございます。

なぜ、匿名ユーザーでなければいけないと思われますか?
『NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGON』の最初のNTはインターネットの事ですよね?

補足日時:2007/05/18 00:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!