
エルボの内側を描くときのテーパの計算方法がわかりません。
例えば L= 30
テーパ=1/34
だとします。
1/34と言うのは、34前に進んだら1だけ右に曲がる。こんな感じでいいのでしょうか?
そうするとテーパ(テーパと言う表現が正しいのかわかりませんが^^;)が0.882になるのですが、エルボの内側は円なので、上下で0.441ずつ、の勾配になるのでしょうか??
質問の意味がわからなかったらごめんなさい。
エルボの内側のテーパを描く時に、どの位、斜めにすればよいのかわかりませんので、わかるかた、教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
テーパ=1/34
これはテーパー率ですね?
テーパー角ではないです。
>質問の意味がわからなかったらごめんなさい。
エルボは完成品です。
完成品をあえて、機械加工図(指示図)に戻す必要がありません。
B級ねじに詳細な角度指示は不要です。
(現場のおいちゃんが考える事で、すぐ計算してくれます。)
考えるのは、テーパー率です。
関数でんタコ。^^
1/34=0.0294117※ミリ。
(1ミリ辺りの勾配です。図面で必要)
Lは30ミリだった。
30倍した。
テーパー率は、30ミリで0.882351ミリしぼむ計算になる。
0.0294117
(INV)TAN(あーたん)=1.6846843(度)
(0.84度)
(INV)「°′ ″」キー=50分、32秒、4
(これは場所によって使ってはだめ。)
検算。30度
1/34→1/√3=0.5773502
(INV)TAN(あーたん)=30度
あってる~。^^;
INVキーは、機種で違う。
左上に普通あります。
方程式を打ち込める強みがありますが、キーホールド出来ない機種なんでキャンセルされちゃいます。
No.1
- 回答日時:
↓このページ内を「テーパとは」で検索すると,説明が見つかります.
http://www.u-pat.com/a-17.html
> 1/34と言うのは、34前に進んだら1だけ右に曲がる。こんな感じでいいのでしょうか?
円錐形を考え,その中心軸方向に34進んだら,その軸に垂直な
断面 (円) の直径が1だけ小さくなるということです.
L=30 であれば,その両端の直径の差が 30 * (1/34) = 0.882 ということです.
エルボの内側の面 (の母線) は,中心軸に対して arctan((1/34) / 2) ≒ 0度50分33秒
傾いています.
"テーパとは" で検索
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%83%86%E3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【工学・テーパーについて質問です】「勾配」と「テーパ」の違いは、水平方向の傾斜を 4 2022/09/13 14:45
- リフォーム・リノベーション シャワーヘッドを交換しています。 LIXIL INAX エコフルスイッチシャワーBF-SD6W(廃盤 1 2022/04/06 18:40
- 物理学 二つの光時計 2 2022/06/02 16:32
- 電気工事士 第一種電気工事士実技試験の配線の寸法に関する欠陥について、 寸法(器具にあっては中心からの寸法)が, 1 2022/12/09 20:10
- DIY・エクステリア 水道工事、ユニオンで接続とエスロンで接続どちらが長持ち? 1 2022/08/27 20:29
- その他(パソコン・周辺機器) 簡易水冷のラジエーターの設置場所、方向について 2 2022/12/05 15:17
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- その他(Microsoft Office) ピボットテーブルへの集計フィールド挿入 1 2023/02/26 11:33
- 減税・節税 75歳以上後期高齢者医療負担について 6 2023/03/22 20:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顕微鏡の接眼ミクロメーター1...
-
震源点の求め方について教えて...
-
求め方を教えてください
-
双眼実体顕微鏡のピントが合う...
-
電界Eと電圧Vの関係を積分形で...
-
八角錐の展開図について
-
繰り返し自乗法の問題で困って...
-
接眼ミクロメーターの1目盛りの...
-
干潮時の潮位に差があるのはなぜ
-
下水管の施工について
-
この問題解いてください
-
中学受験算数、「旅人算と比」...
-
Xの求め方と途中計算を教えて下...
-
2次方程式 x^2+ax-a^2=0 の解の...
-
なんで134はsin 136はtanなのか...
-
メスピペットの目盛りについて
-
測量について教えください
-
三角比の表を使わないで角度を...
-
輝度勾配
-
距離によって物の大きさはどの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報