dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィルムカメラのauto 110を手に入れましたが、電池の液漏れが少し
あり、電池室の壁に液が付いていました。綿棒を使ってふき取りましたが、きれいに取れません。きれいに掃除するにはどうしたら良いでしょうか。

A 回答 (2件)

乾電池から漏れた液はアルカリ性ですから、中和することを進めます。



作業手順:

1 酸性の液を極少量綿棒につけ、数回汚れをふき取る。
 (酸性液は希塩酸が望ましいがレモン汁で代用できる。食用酢も酸性  だが、微量の糖質やアミノ酸等を含んでいる可能性があるので進め   ない)

2 極少量の水を染ませた綿棒で汚れと酸性液をふき取る。

3 乾拭きする

<注意点は、水濡れを拡散させないよう、液量は少なめにすること>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明頂き有難うございました。気を付けて作業します。

お礼日時:2007/05/20 22:17

精密ドライバーなどで削るのも方法です。



しかし
金属が腐食する危険性が有ります。
電池室だけでなく他の回路ににも液が流れているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/20 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!