
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、ピックアップレンズの清掃を試してみてください。
もし長年清掃していないならば、汚れにより読み込み能力が低下している可能性があります。
レーザーピックアップも消耗品ですので、既に寿命に到達している可能性もあります。
一般にDVD-Rは外周になるほどエラーレートが上がる特性があります。
外周というのは、連続した映像では最後の方に当たります。
もしパソコンのドライブがエラーの測定に対応しているなら、是非計測してみてください。
この計測にて、外周で極端にエラーが上がっているなら、DVD-R側の責任かと思われます。
エラーを計測するソフトはいくつかありますが、フリーで公開されている「Nero CD-DVD speed」
を紹介しておきます。
# http://www.cdspeed2000.com/
またDVD-Rへ高速書き込みを行う場合、外周ほど書き込み速度が上がりますので、品質が一定に
なりにくい場合があります。中速付近で書き込む方が良い品質を得られる場合があります。
ただこれはケースバイケースで必ずしもこう言えないようですが…
最後にメディアメーカに関してなのですが、TDKはCD-RやDVD-Rのメディア生産から撤退
しているのはご存じでしょうか。
# http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah58300.htm
既に撤退は完了し、現在TDKブランドで発売されている品物は、すべて他社から供給された
ものです。このうち、日本製と書かれたものの供給元は太陽誘電であることが分かっています。
台湾製のものは、CMCが供給しているものが大多数なのですが、品質にバラツキが大きく、
こちらの方はお薦めできません。
太陽誘電で問題が解決しないようであれば、TDKブランドでも解決は困難かもしれません。
また製造メーカを詐称するディスクも存在します。
# http://www.dvd-r.jpn.org/fake/index.html
太陽誘電と言えば、世界でも有数の高品質なディスクを作るメーカとして知られています。
しかしこれを詐称するディスクは品質の芳しくないものも少なくありません。
本物か否かも是非確認してみてください。
お礼遅くなって申し訳ありません。あれからクリーナーかけてみみましたが改善されませんでした。富士通の相談窓口にも電話をしてみましたが駄目でした。友人のプレーヤーやパソコンでは問題ないので、我が家のプレーヤーに問題かと疑っています。今日電器店に行って他のプレーヤーでは上手く再生できるか試して来ます。プレーヤー・・・そろそろ変え時かもしれません。有難うございました。
No.1
- 回答日時:
DVD-R再生時にノイズ原因
・DVD-Rへの書き込み不安定
・DVD-Rの読み込み不安定
・パナソニックDVDプレイヤー内部の汚れ
【友人宅の三菱製プレーヤーでは綺麗に観れた】とのこと
なので、ご自身のプレーヤーが汚れてきているのでは?
ちなみに。。。
書き込み速度を早くすると、読み込みが不安定なことはありますよ
値段は高いですがTDKは良質だと思います。
早々の回答ありがとうございます!!そうですか・・・やはり私もプレーヤーが原因では?と思っていたのですが・・・。書き込み速度は遅くしたりしましたが解決しませんでした。プレーヤーを変えると観れるとなると、パソコンよりプレーヤーの問題でしょうか。だとしたらまだ良いのですが・・・。TDKで一度試してみますね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー MP4からBlelay-disc に焼くのに苦労しています。変換はお猿さんのDVD-Fab を使って 3 2023/06/26 16:40
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー POWER DVDをアンインストールしてMicrosoft 純正のDVDプレイヤーをインストール。 3 2022/07/02 20:53
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
家庭用録画BD-Rが読めなくなる理由
-
BD-R BD-RE DVD-RAM 寿命に...
-
愚問です。CDの「TOC」って何で...
-
DVD-Rの厚さにつて・・・
-
日本製メディア
-
DVD-RAMとDVD-Rのどちらが保存...
-
BR-RとBR-REの使い分けについて
-
CDは年をとるとなぜ音飛びする...
-
オリジナル音楽CD-Rの寿命
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
-
DVD_RTAVのPC再生方法?
-
DVD再生中にブラックアウト
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
愚問です。CDの「TOC」って何で...
-
家庭用録画BD-Rが読めなくなる理由
-
CDは年をとるとなぜ音飛びする...
-
BD-R BD-RE DVD-RAM 寿命に...
-
マクセルのDVDにダビングできま...
-
音楽用CD-Rの寿命はどれく...
-
CD-R、DVD-Rの寿命は...
-
DVD-Rの厚さにつて・・・
-
こちらの磁気研究所のブルーレ...
-
TDKとmaxellのメディアについて
-
昔のDVD
-
外観でCDとDVDを見分けるにはど...
-
超低価格DVD-Rの性能・お勧め度...
-
CDの寿命と貼り合わせのムラ
-
「メーカー出荷時よりDVD-R仕様...
-
DVD-R これは不良品ですか?
-
CDの寿命は30年??
-
DVD-RAM海外メディアについて
-
DVD-Rのエラー
おすすめ情報