重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日粗品で食器用洗剤をもらったのですが、肌が弱いのでいつも決まった
食器用洗剤しか使ってません。

もらった洗剤が○○レモンみたいな昔ながらの物で、見るからにお肌に悪そう・・・。
せっかくもらったので何かに活用したいのですが、何か良い案があれば教えて頂きたいです。

私が思いつくのは、車のウインドウウォッシャー液にするくらいでしょうか?
あとはシャボン玉?って位です(^^ゞ
アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (6件)

混合した物を空きボトルに入れて置いても希釈した物を入れて置いても良いです。

金属塗装面やアルミへの使用は出来るだけ避けて付着した場合は直ぐに水拭きして下さい。
    • good
    • 0

割合は同量でも構いません。

(10%アンモニア水100mml約¥350) アンモニア水+エタノール同量液30~100倍希釈使用。アンモニア水+エタノール+洗剤同量液30~100倍希釈使用。エタノール+食酢30~100倍希釈使用。色柄物、蛋白質繊維に注意(アンモニア)希釈倍数はカビや油汚れ、草汁など汚れにより薄めで試してから使用してください。アルコールはメチルではなくエチルを(エタノール)を使用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

明日早速薬局に行ってみます。
値段も手ごろで沢山出来そうなので挑戦してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/23 19:31

洗濯に使います。


使用量は液体洗剤と同程度です。
洗浄力は、洗濯用洗剤に比べると劣りますから汚れのひどい物には不向きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今液体洗剤使ってるんですが、洗濯に使えるんですか?
何か不思議です。
今度試してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/23 15:14

蟻んこ、毛虫、芋虫アブラムシその他の害虫駆除薬。

アンモニア、エタノール、食酢の配合等で染み抜き剤の基材。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

染み抜き剤ですか?
割合はどんな風に作ったらいいんですか?
作ったら、霧吹きとかビンとかに入れて保存するんですか?
何か気になるので使ってみたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/23 15:13

うちはママレモンで車洗っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

車をママレモンで洗う!いいですね。

いつもGSの洗車機に突っ込んでたんですが、今度お天気の良い日に頑張って
洗車してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/23 15:11

私は、ゴキブリにかけることにしています。

または要らないプラスチックの箱に不要の洗剤を少量入れて、(私は牛乳パックを活用)庭の隅においています。ミミズやいろんな虫が入っています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。

ゴキブリにかけるのは知ってましたが、庭の隅において・・・って言うのは
初耳だったので、今度試しにやってみます。
家はマンションなんですが、マンションのベランダでもOKですよね?
ちょっと試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/23 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!