dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までの甲子園ではほとんどが私立の高校でしたよね?ですが最近の高校野球の世界では、私立の特待生制度の問題などがあり公立の高校も甲子園にいける確率がかなり上がりましたよね?
そこで埼玉か東京の中で今甲子園にいけそうな公立高校を教えて下さい!
できれば設備なども詳しく教えてくれるとありがたいです。
後、公立高校って偏差値低いとこが野球が強いってイメージがあるので頭もそこそこいい学校を教えて下さい!

A 回答 (1件)

このようなサイトで特定の高校を挙げるべきではないと思うのでそのような回答はしませんが


公立高校の場合、選手が集まってみないと分からないと言うのが一番近い回答だと思います。
昨年までシード校だったのに新チームでは地区予選も勝てないこともあれば
逆に地区予選も勝てなかったのに突然出てきて県の上位に食い込むようなこともあります。
また名監督でも異動がありますので1つの高校が上位の常連になるのは難しいと思われます。

特待生問題に関しては現在の制度では抜け道がたくさんあり
私立優勢の図式は何も変わらないだろうと言われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!