dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的に今って缶切り必要ないじゃないですか。
どうしても開けたいんですけど、買いに行く場所も時間もありません!
教えてください!!!

A 回答 (3件)

以前ハワイに旅行した時、コンドミニアム宿泊で自炊だったのですが、「缶を開けたいので缶切りを貸して」とロビーに行ったら「缶きりがない。

わたしが開けてあげる」と従業員が果物ナイフのような小さい包丁で開けてくれました。
へーこんなもので開けられるんだ~と感心しました。
まず包丁の先を突き立ててぐっと力を入れて穴を開けます。一箇所開いてしまえば包丁を斜め立て気味にしながら切り進んでいけますよ。
あくまでも緊急避難的方法として。くれぐれもケガにはお気をつけて自己責任でトライしてみてください。
    • good
    • 0

カレー用のスプーンをギュ-って押しこんで、あとは缶切の要領であけていきます。



昔登山部に居た時はそれで空けていました(^_^;

とーりあえず、何か先の尖った物で一ヶ所でも穴さえ空けば、後は簡単ですよ。

コンビニに缶切売ってますよ
    • good
    • 0

あまり薦められる方法ではないけどトンカチとマイナスドライバーでコツコツと・・・下にタオル敷いて音と深く刺さった時飛び散るのを防ぎましょう。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!