アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理で食材を包丁で切っているときに、うっかり指までサクッと切ってしまうのを防ぐ方法ってないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

料理のプロは効率を考えて包丁を使うので真似をすれば怪我の元です 熟練なしに使えない場合もあります。


普通に使う場合はカッターナイフと一緒で怪我をしない使い方をします 刃先の向こうに指や手がない使い方です。
それとよく切れる包丁を使うのも大事です。

例えばアジのゼイゴの取り方 普通は手に向かって包丁を使います、料理人なら熟練度があり力加減や使い方で失敗しないのですが たまに慣れない使い方をすれば怪我の元で 逆使いを指導してます。
「料理で指を切るのを防ぐ方法」の回答画像8
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/10/03 17:39

包丁の手入れをして下さい。


包丁の切れ味が悪いほど力が入ってしまいうので、手を滑らした時にサクッとやってしまいます。
研いでキレる包丁ならその分余計な力が入らないので怪我をしにくくなります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/03 13:54

猫手で切らないからです。

包丁の腹を手にあてて、刃は↘に外に向けると手を切りません。最悪、そんな人はビーラーやハサミで調理しましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それが、猫手の形にしてるんですよ。
刃は外向きですね…力入れにくそうですが。
ピーラーでもサクっとやっちゃうときありますね汗

お礼日時:2023/10/02 17:18

猫の手にするのが一番ですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが、猫の手にしてるんですよ汗

お礼日時:2023/10/02 17:16

手の上で包丁を動かさない、まっすぐ当てるだけなら切れません、当てて動かすから切れる、なので怖くはないです

    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分もそうしてるつもりなのですが…汗

お礼日時:2023/10/02 17:15

食材を持つ手を、包丁と「90度(T字)」にしないこと。


食材を持つ手は、包丁と「平行」にすることです。
つまり、指先を包丁に向けて「T字(包丁との位置関係)になるような持ち方をやらない」ことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理論的にはそうですよね。
自分もやっていないつもりなんですが…汗

お礼日時:2023/10/02 17:15

こういうガードがあります。



https://item.rakuten.co.jp/koala2020/ox-kt02ju-sz/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これはいい!!こんなのあるんですね!

お礼日時:2023/10/02 17:13

金属繊維が織り込んであり切断事故を防止するための電動工具取り扱い時に使用する専用手袋が市販されています。



あとは包丁を使う腕を磨くくらいでしょうか。
「うっかり」というからには、それによる相当な不自由な思い、痛い思いをしないことには「二度と気を緩める物か」と言った感覚、緊張感も身につかないのかも?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ごもっともです。
専用手袋なんてあるんですね。

お礼日時:2023/10/02 17:12

包丁でケガするのは注意力が足りないから。


包丁を使わない料理を考える。
https://cookpad.com/search/%E5%8C%85%E4%B8%81%E3 …
ハサミで切る。
自動カット機械を使う。洗うときに刃でケガしないように自動洗浄。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ごもっともです。包丁を使わない〇〇ってこんなにあるんですね。
ただ・・・カットは包丁が早いですよね。
自動カット機械は良いかもしれないです。

お礼日時:2023/10/02 17:11

包丁は動かさずに材料を動かす、


これです。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは一理ありますね。

お礼日時:2023/10/02 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A