
No.5
- 回答日時:
レンジでチンしてから、
串をぐりぐりまわしながら抜いてます。
炊飯器であたためるならば、
最初は串を刺したままあたためて、
あたたまってから抜くといいのでは?
串の長さが長すぎて、炊飯器に入らないようならば、
包丁かキッチンバサミで串を切ってしまうといいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/20 14:32
>串の長さが長すぎて、炊飯器に入らないようならば、
>包丁かキッチンバサミで串を切ってしまうといいと思いま>す。
なるほど~~!全くこんな知恵は浮かびませんでした。
なんだか、今回の件で自分の悪い点を反省することができました(笑)どうもありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこを刺したら人は短時間で死...
-
鶏手羽先を包丁で切って、手羽...
-
夫が包丁で生の鶏肉を切ったそ...
-
セラミック包丁の刃
-
質問です 先程居留守を使いまし...
-
魚の腹骨
-
【研磨剤のピカールより目が細...
-
梅酒ビンの赤い持ち手部分を取...
-
研いだ包丁を洗わないとどうな...
-
末永く使える包丁。
-
包丁研ぎの角度の10円玉三枚と1...
-
ミソノかグレステンか、杉本か!?
-
グレステン包丁の切れ味について
-
包丁の刃こぼれは放っておいて...
-
ピーラーの正しい使い方を教え...
-
スーパーの精肉部門でスライサ...
-
ステンレス包丁とセラミック包...
-
肉を切る時に包丁をシュシュと...
-
ヘンケル社の包丁でマークが3人...
-
ステンレス製トングに名入れしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どこを刺したら人は短時間で死...
-
質問です 先程居留守を使いまし...
-
鶏手羽先を包丁で切って、手羽...
-
夫が包丁で生の鶏肉を切ったそ...
-
押し寿司を上手に切る方法は?
-
セラミック包丁の刃
-
うなぎの蒲焼きの串がうまく抜...
-
ヤングココナッツをかち割る方法。
-
ホットサンドをうまく切る方法
-
焼き豚を切るときに綺麗に切る...
-
魚の腹骨
-
マンゴーについて
-
鬼包丁って日本刀ですか?
-
ストーカー相手に包丁で脅した...
-
めかぶって、いつ飲みこんだら...
-
硬いものを均等に真っ直ぐ切る...
-
マルテンサイト系ステンレスQPD...
-
バジルは金気を嫌う?
-
お肉屋さんで挽肉の粗さを注文...
-
蒸し丸鶏を半分にしたいのです...
おすすめ情報